しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

グミ好きは痩せタイプになりやすい?グミを食べて痩せてしまう2つの理由【満腹中枢が刺激され、メインの食事が減る】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。グミ好きの人って痩せてる人が多いような・・

グミは好きで痩せている人は多いの?!でもなぜ痩せていられるの?!

本記事では「グミ好き=痩せてるをテーマに調べたこと・知ってることをまとめていきます

 

*まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。僕のグミの調達先です笑 無料体験も実施中です😇

アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ

スポンサーリンク

 

 

はじめに:グミの一般的なカロリー

 

人気の高いグミのカロリーをざっくりみてみましょう

 

  • 果汁グミ:167kcal(1袋あたり)
  • ピュレグミ:192kcal(1袋あたり)
  • コロロ:129kcal(1袋あたり)
  • ポイフル:279kcal(1あたり)
  • 男梅グミ:121 kcal(1あたり)
  • フェットチーネグミ:165 kcal(1あたり)

 

1袋あたりだいたい150kcal~300kcalです

 

「グミってゼラチンのイメージ。ゼラチンはカロリーが含まれてない?はず?なぜにこんなにカロリーが・・?!」

 

のようにぶっちゃけると感じました

 

改めてカロリーをみてみると予想以上に含まれてると気づけました

 

グミはヘルシーなイメージどころか、市販で売られる「お菓子」のカロリーとしてそこそこだったのですw

  

では、なぜ・・・?なぜグミ好きは痩せてる人が多いのか?ここを考えてみます

 

グミ好き=痩せてるの理由を考えてみる

めちゃめちゃどうでも良いことを真剣に考えてみようという目論見ですが、グミ好きはどうして痩せているのか?を僕なりに仮説をたててみました

 

  1. 満腹中枢が刺激されまくってる
  2. メインの食事が少なくなってる

 

そこそこ考えてみましたが、この2つが主な理由で、グミを食べると痩せるのではと考えてます。グミを食べまくってるのに痩せるってよくわからないですよね😂

 

①:満腹中枢が刺激されまくってる

難しい話は置いておいて、噛めば噛むほど脳の空腹状態を司る満腹中枢が刺激されるので、硬くて弾力のあるグミは、咀嚼回数も増えるので効果抜群。

 

ズバリこうですかね。グミ好きが痩せているのは、グミを2袋も食べてしまえば、咀嚼回数はかなりなものになるので、満腹中枢が刺激されまくってるんです。

 

つまり、胃の中にスペースがあったとしても、まだカロリー摂取できる状態だとしても、脳は「もうお腹いっぱいだからもうたべなくていいよ」と信号を出してるのです。

 

なんかチートのようですがまじですw無意識に空腹が満たされつつも過食しない食生活を、グミ好きの痩せてる人は作っていたのですね。

 

②: メインの食事が少なくなってる

付随してこれ。グミを食べることで満腹中枢されるとそこまで食べなくても十分満足 の状態になります。

 

摂取カロリー<消費カロリーになれば、もちろん痩せていきます。メインの食事が少なくなればこの可能性が近づきます

 

*しかし、栄養的には微妙なところ。糖質でほぼできているグミでお腹を満たしてるので、ビタミンや食物繊維などが不足して偏りがでてきます・・・

 

スポンサーリンク

 

もしかして痩せやすいかも?なグミを紹介

f:id:makoto-endo:20200106184844p:plain

どうせ痩せられるなら痩せたいというわけで、グミ痩せを実現するためにおすすめのグミを考えてみました。そのグミを選ぶコツは以下の通りです。

 

  1. なるべく小さな粒を選ぶ
  2. なるべく固い粒を選ぶ

 

カロリーを抑える=甘さ控えめなグミもいいとは思うんですが、なにより美味しくないwなので「小さくてかつ固いグミ」を選ぶといいでしょう〜

 

じっくりと食べることができ、満腹中枢が刺激されるし、メインの食事を減らしやすいです。さっそくおすすめのグミを紹介しますね

  

①:つぶグミ 

グミ界のユニクロと呼ばれるほど、値段・量・味のバランスが最強のグミ

  • 砂糖
  • 果汁
  • ゼラチン

だけのシンプルなグミ。このグミをこよなく愛してやまない理由のひとつです

 

そしてなぜ太りにくい(体験談)のかについては

 

  • 小粒なのでゆっくり食べられ、
  • 血糖値の上昇もゆるやかで、
  • そして満腹中枢が刺激されやすい

 

という所に尽きるでしょう

 

ご飯を小口で食べると最終的に量はいつもより少なくても満腹感が得られることと同じ理屈です

 

食べ過ぎてしまいがちな人はつぶグミを必ず「1粒ずつ」食べることをおすすめしますよ〜〜

 

②:サワーズグミ

 

定番?!のサワーズグミです。弾力食感で噛みちぎる感覚が満腹中枢を刺激します。特に好きな味は、ソーダやコーラですが、ここではフルーツ味のものを。

 

というのもこれはサワーズグミの中でも”ちびサワーズ”の種類で、小粒のサイズが特徴だからです。最近はAmazonしか売ってない?のは悲しいですが・・

 

小さなサイズなので、爆食いも避けられるし(もちろん1粒ずつ食べるルール)、弾力の歯ごたえで、じっくり満腹に近く仕組みがあります

 

なのでお腹すいた時に、3粒、4粒をじっくり噛んで味わえば、食欲も抑えられます。太らないどころか、ダイエットにも使えるグミだったのですw

 

というわけで以上です。男梅グミが大好きな筆者がグミ太りについてつらつらと書いてみました。随時「太りにくいグミたち」を更新しますね。ぜひ参考にしてみてくださいね〜

 

参考:ラムネを食べて太る?太らない?疑問を解説【結論:太りにくいけどドカ食いはやめておこう】