しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

【捗る神朝食】時短飯オタク歓喜!おすすめのシリアル14選を大紹介!【栄養・時短・コスパで驚異のパラメータ】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。大学生の頃から朝はグラノーラをバリボリ食べ続けて数年が経ちました

 

・シリアルとはそもそもなんなの?
・Amazonの値段の割に美味しいシリアルを教えて!

  

大学生の頃からアマゾンヘビーユーザーの僕。本記事ではシリアルとは?おすすめのシリアルとは?に答えていきます😌 

 

*まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中です

アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ

スポンサーリンク

 

 

シリアルとはなんなのか?!

top view of strawberry and berries parfait in bowl near croissant and laptop

「シリアル」 と聞いてどのようなものを思い浮かべますか?皿に入ってるケロッグの〇〇を思い浮かべますか?

 

☑️「シリアル」とは??

とうもろこしが原料のコーンフレークやこのグラノーラをふくめた、穀物加工品の総称のこと✏️

 

と、似た食べ物のグラノーラやミューズリーとは全く別次元の名称を示す用語だと予測できますね。シリアルの要点は、「穀物加工品の総称」であること

 

似たようなグラノーラやミューズリーの違いを区別すると以下のようになります

 

  • グラノーラ:オーツ、ナッツ、フルーツを焼き上げた個別の名称
  • ミューズリー :味付けせず、焼いてないグラノーラ
  • シリアル:一般的な穀物加工品の総称

関連:グラノーラの定義・意味とは?!シリアルとミューズリー の違いとは一体【食べやすさ+栄養バランス=1番好き】 

 

「シリアル」とは「イタリア料理」のような全体を示す名詞。「グラノーラ」や「ミューズリー 」は「ピザ」や「パスタ」を示、カテゴリーの中の名詞だったのです

 

つまり「シリアルを今日の朝ごはんに食べた!」と言う人は

  • グラノーラかもしれないし
  • ミューズリー かもしれないし
  • コーンフレークかもしれない

というツッコミ所が存在する感じになります笑

 

まあ、実際に「シリアル食べたのー?シリアルのなかのなにを食べたのーー?」って会話する人はほぼいないですが笑 揚げ足取りですね😂

 

知っておきたいのは【シリアル=穀物加工品】だけです

 

あとは、美味しさや栄養面で、シリアルの中のどれがじぶんに合っているか?を考える流れですね

 

スポンサーリンク

 

朝食におすすめ!お気に入りの「シリアル」たち

bouquet of pink flowers on top of bed

ここから僕の「お気に入りのシリアル」を紹介します

 

どれも箱ごと注文して食べてきて「うめえわ!」と感じたシリアルです。思いつく限り感想と合わせてまとめていきますよー!

 

最近は糖質を若干気にし始めて「糖質OFF」のグラノーラやミューズリーを選ぶようにしてます

 

「自分に合うシリアルは何だろうか?」を考えつつ参考にしてもらえると幸いです😉

 

①:カルビーフルグラ 1000g

このシリアル(グラノーラ)にみんな文句はないですね

 

サクサクと食べ応えがあり、牛乳をかけるとしっとりで、甘みもほど良い

 

小さなドライフルーツたちも味覚を刺激し、朝の速攻エネルギー補給には欠かせません!ドライイチゴの酸味も丁度いいですもんね🍓

 

容量は1000g=1キログラムってデカすぎ。つまり、値段と量を考えた時のコストパフォーマンスは、グラノーラ界トップです

 

一般的にグラノーラのカロリーはミューズリーよりも多く含まれてます。甘くって美味しいから食べ過ぎてカロリーオーバーしては元も子もないですね

 

『フルーツナッツミューズリー』と混ぜ合わせることで、ハーフアンドハーフの時短飯が完成します。栄養も味も劣らない一杯が完成しますよ〜

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by くまちゃん (@kuma.nemutarou) on

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★★

②:Happy Belly さくさく食感のフルーツグラノーラ1.1kg(Amazon限定)

Amazon限定のグラノーラ!1.1kgで950円の驚異的なコスパ。フルグラよりも安い!どうゆうことだ!

 

味はココナッツ風味でパイナップルが入ってます。カルビーのフルグラと違う点ですね

 

オーツ麦の味付けが強すぎないためフルーツの酸味ともマッチしますね

 

しかもおしゃれなパッケージはまた魅力的!

 

ちょこっとリビングのテーブルに置いておけばデザインの一部にもなります。「なんか意識高くておしゃれじゃん」ってなります

 

同じく1キログラムの重量・・笑。Amazon配達なので買い物も楽々なところも良い点ですね〜

 

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★★

③:ケロッグ フルーツグラノラ ハーフ500g

グラノーラの甘みのカロリーを抑えるにはこのケロッグのグラノーラ!シリアルの中でもかなり低い方です

 

カロリーが低いから「ミューズリーみたいに味っけない?」と思ってましたが「むしろしつこくなく食べやすい!」という印象です

 

グラノーラ特有の甘みが残りつつも、余分な油がカットされてます。しかも見た目も変わらず。冷静にこの技術すげー!って

 

食感は他と比べて歯ごたえがあって、ヨーグルトに入れるとほどよく柔らかくなりますね

 

もちろん糖質OFFだからといって食べまくる→太るは最悪ですよー笑

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ぽちゃ子 (@baymax.393) on

  • 味:★★★☆☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

④:ごろっとグラノーラ5種の彩り果実 500g

「ごろっとグラノーラ」シリーズの中でも1番好き!

 

メープルとフルーツの自然の甘みを1番いかせてるグラノーラはこれな気がします

 

朝の眠たい時にメープルシロップの香りは、なんかスッキりしますよね。しかもドライフルーツが大きいのもおすすめできる理由のひとつ

 

  • ドライイチゴ
  • ドライパイナップル
  • ドライりんご
  • ドライマンゴー
  • ドライレーズン

 

これらフルーツが商品名の如くごろっと入ってます。グラノーラ自体の甘みは濃い方なので、牛乳に入れて食べると理想の朝食でしょう

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

⑤:ごろっとグラノーラ 5種の彩り果実 脂質80%オフ

上の脂質80%OFFバージョンです

脂質がOFFになっても味にほとんど大差ないのは凄い

 

f:id:makoto-endo:20190814125754p:plain

このグラノーラシリーズの味の強みはやっぱりメープル風味。砂糖による甘さよりも、メープルの香りや味が際立ちます😉

 

脂質が抑えてあるので、2皿くらい食べたとしても、油の胃もたれ(?)も少ないように感じました

 

「糖質」ではなく「脂質」がOFFです。栄養はビタミンから葉酸、リン、カリウムなどバランスは良いんですが、糖質や糖分に気を使う人は食べ過ぎ注意です😉

 

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

⑥:大人のフルーツグラノーラ

ちょっと贅沢な「大人のグラノーラ」

 

目黒の日本初、シリアル専門店のオーガニックグラノーラです。どっちかというと高級な食品の部類です笑

 

大学生の時は「フルグラ最高ー!コスパ最強ー!」とか思ってたんですが

 

「オーガニックの方が健康にも良いな!長い目で見るとコスパいいな!」と今では思ってます。毎日は食べませんが、少し贅沢の朝を過ごしてやろう、って時用ですね

 

  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • マンゴー
  • イチジク
  • クランベリー
  • りんご

 

これらフルーツからナッツまで全て自家製の手作りグラノーラ。ヨーグルトをかけて胃に優しいブレックファーストが完成します✨

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by @sanarog on

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★☆☆☆

⑦:ケロッグ フルーツグラノラ朝摘みいちご

ここまで食べるとべ「そこまで大差ないんじゃねーか。グラノーラどれも同じくうまいじゃん」とさえ思えてくる

 

ケロッグのフルーツグラノラ。口に入れて噛むときのサクサク感が他のグラノーラよりも優れてる印象です

 

栄養価も流石といった所。ビタミンEのパラメーターが凄い

 

また食べごたえ(よく噛む)はグラノーラにとって大切な要素ですもんね。カルビーのフルグラとミックスさせてよく食べてます

 

「フルグラとフルグラを混ぜるとかバカじゃん?」って思うかもですが

 

甘い方と甘くない方、サクサクが弱い方と強い方を混ぜて、【オリジナルのカスタマイズグラノーラ】を作れるんで僕は推してます 

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★★☆

⑧:シスコーンBIG フロスト

日本に上陸した元祖(?)のコーンフレークを連想させせるシスコーン

 

牛乳と一緒に食べると、シスコーンのやさしい甘みがとけて美味しいですよね。コーンを食べた後にすする牛乳がこれまたうまい...

 

中学生の頃のたべものは、朝にもシスコーン、部活終わりの夕方にもシスコーン。思い出の味です

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ✰satomi fujino✰ (@satomyuu310) on

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★☆☆
  • コスパ:★★★★☆

⑨:ケロッグ ココくんのチョコワ

ココアの味が牛乳に広がる感じ、いいですよね〜

 

全粒オーツ麦と小麦でできてる「わっか」は食べごたえあってはまります。お菓子なのか食事なのか、食事なのかお菓子なのかわからない美味しさです笑

 

カルシウム+鉄分が沢山含まれる『栄養機能食品』なのは意外(?)ですよね!おすすめは冷たい牛乳にひたひたにして、ココアミルクにして最後は一気飲みすることです笑

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by y.ohchan∴ (@ohchan_cs) on

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★☆

⑩:カントリーファーム フルーツナッツミューズリー750g

スーパー・ディスカウントストアでも1番手に入りやすいのがコレ!

 

ドライフルーツナッツが入ると栄養バランスが一気に整います

 

レーズンの優しい甘みにも助けられますね!

 

甘酸っぱいフルーツもたくさん。初めてでも食べやすいのでおすすめですね

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by 🎌KOHEI OGURA🎌 (@baz_k0513) on

  • 味:★★★☆☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★★☆

⑪:デルバ ファイブフルーツミューズリー1kg

大容量の1kgのミューズリー!市販の中では最重量!1人暮らしで毎日食べても2週間くらいはもちます

 

 オーツ麦、小麦、大麦、ライ麦、レーズン、あんず、りんご、いちご、バナナ、ひまわりの種など、バラエティに富んだミューズリーです。ミューズリーの中でコストパフォーマンスは最強ですね!

 

『シンプル・イズ・ベスト』なミューズリーならこれで決まりでしょうかね!学生時代の朝ごはんはこのミューズリー を毎日食べてました笑

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by 9.21㎡ (@smallroom_tokyo) on

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★★★

⑫:アララ デラックスミューズリー800g

アララは徹底したオーガニック食品のブランド!

 

砂糖、塩、油脂を一切使わないので、自然志向の国、イギリスではミューズリーのスタンダードとして君臨します

 

他のと違うのは『カルダモン』が少し含まれてる点で、爽やかなスパイスの風味が効いてます

 

「風味が少し足りないなあ・・普通のミューズルーは食べづらいなあ・・」という人にとっておすすめです

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Kozue Takamatsu@Ruri♥︎ (@kozue.takamatsu) on

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★☆

⑬:ファミリア スペシャルミューズリー700g

 食べやすさはナンバーワンかなと!自然派を考慮して、はちみつとシナモンで味付けされてます

 

他のミューズリーは甘みはフルーツ由来のものだけですが、ファミリアは食べやすいはちみつ味です。特にミューズリー初心者の人におすすめでしょう

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★☆

⑭:エルサンクジャポン 有機シリアルビオミューズリー480g

 有機(オーガニック)にこだわった『日本有機栽培認定食品』のミューズリーです

 

無塩・無糖なのでヘルシーで安全なのが売り!そしてオーガニックで農薬も一切使ってない商品なのが一番の魅力です✨

 

また、ドライフルーツが比較的多く入ってるので、自然な甘みで食べやすいですね。グラノーラよりも、断然甘みが引き立ちます😌

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by BoNcHi (@b.onchi) on

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★★☆

まとめ:シリアルは総合的に捗る朝ごはん

本記事では

  • シリアルとはどんなカテゴリーなのか?!
  • 僕のおすすめのシリアルたちは?!

を中心にまとめてきました

 

シリアル業界の今を一言でいえば

 

どんどん美味しくなってるし、どんどん栄養的にヘルシーになってる

 

と言えるでしょう

 

糖質OFFが叫ばれる中で、糖質を抑えたシリアルが開発されるしかといって栄養は落ちていない...。シリアルは、僕たちの需要を満たすべく、これからも進化するのは間違いありません😌

 

シリアルは時短×栄養・コスパGOODのとても捗る食べ物。これからも「新しいシリアル」が誕生したら試してみて本記事を更新していきますね〜〜!!