しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

「フルーツジュースで太る!!」には原因あり!【正しくスムージーを飲めば健康的なダイエットは可能です】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。超簡単に美味しく栄養補給できるフルーツジュースが割と好きです

 

・フルーツジュースを飲んでたら太った!なぜなのか??
・太りにくい種類のフルーツジュースってある??

  

本記事では「フルーツジュースで太った・・なぜなのか??」の疑問に答えていきます😌 

スポンサーリンク

 

 

「フルーツジュースで太る!」の原因は??

ネットをみていると「フルーツジュース飲んでたら太ったんだけど!」という人がそこそこいるなあと感じました

 

フルーツジュースは果物だけのとてもシンプルでヘルシーなドリンクなのになんで!?と僕なりに考えてみたところ、、

 

以下の2つの理由で太ってしまうのではないか??との仮説がでてきましたw 

  1. フルーツジュース以外の食べ物を食べ過ぎてる
  2. フルーツジュースをただただ飲み過ぎてる 

 

もうね、どうでしょうか。ギクッと勘付いた人はちょっと黄色信号かもしれません・・笑。この理由について、少し解説を加えます

 

 ①:フルーツジュース以外の食べ物を食べ過ぎてる

前提ですが

消費カロリー<摂取カロリー

↑ ↑ ↑になるとカロリー過多で太ってしまいます

 

フルーツジュースの特質上、ミックスして液体状になったドリンクなので、とても飲みやすく気づかぬうちの「カロリー摂取」になってしまいます

 

  • フルーツジュースを飲みながら、ポテトチップスを食べてポッキーを食べる
  • フルーツジュースを飲みながら、いつも以上にがっつりのカツ丼を食べる
  • フルーツジュースを飲んだ後に、いつも通りの晩御飯を食べる

 

などの事例はわかりやすいかと思います

 

フルーツジュースの飲みやすさによって無意識にカロリー摂取し、それに気づかずいつも通りorいつも以上の食事 。

 

これがフルーツジュースを飲んで太る1番の原因なのかなと思います笑

 

シンプルなフルーツジュース(りんご・バナナ)でさえ、300mlで150〜200kcalくらいありますからね😌 おにぎり1個分のカロリー摂取です

 

フルーツジュースを飲むこと自体はそのままでいいので、1日のカロリー摂取量に気をつけて調節してみましょう!

 

②:フルーツジュースをただただ飲み過ぎてる

いやいやこれはわかるよ本当に!

ってかそりゃあ太ってしまうこの理由

 

どうでしょうか??

 

フルーツジュースを作るのになにも特別な調理工程や道具は必要ありません。ただシンプルに食材(果物)と水,氷を混ぜてミックスさせるだけです

  

しかし、自家製のフルーツジュースは、「果物何グラム」をもとに計算して作りますが、カロリーはいくつ?まで踏み込んで計算してないことがほとんどです

 

(売られてる加工品ではないので栄養表示もないし、全てミックスになって計算も難しいので、そりゃあ当然ですが笑)

 

結果「あーーー!フルーツジュースうめーーわ!自分で作るフルーツジュースってベストオブベストじゃね?!?」という勢いでがぶ飲みしてしまう・・・そのまま月日が経って気づけば体重増加

 

なんてのが普通に起こり得ます😂笑 というわけで2つの理由をまとめましたが、普通はフルーツジュース太りなんて想定しないですよね

 

スムージー太りの根本的な原因は”無意識的な怠惰”が原因だと気づいてもらえたはずです

 

太りにくい!おすすめのフルーツジュースたち

person holding blender

それなら意識的に「制御」をしておくのが得策です

結論を言ってしまうと「カゴメスムージー 」です。すみません。フルーツジュースとは若干違うのですがw

 

  • 330mlの保存容器にすでに入ってるし野菜も摂れる

という点がとってもおすすめです。保存の手間が全くかからないのはめちゃくちゃありがたいことですね

 

他にも

  1. カロリー調節がしやすい(自家製フルーツジュースはカロリー計算がちょっとムズい)
  2. 1本330mlなので、持ち運びが超楽
  3. 野菜と果物のバランスが絶妙(研究・商品開発の成果)
  4. ネタを探さなくていい!作らなくてい!片付けをしなくてもいい!

という優れたメリットはあります。

  

楽に持ち運びできるし栄養もあるし飲み過ぎの心配もいらないし美味しい!という・・。もうねこれは素晴らしいです😂

 

そんな感じで以下よりどんどん紹介していきます

 

ざっくりとスクロールして「美味しそうだなあ!」と思えるフレーバーが見つかれば、チェックしてみてくださいね😌

 

 

『グリーンスムージーミックス』(1本/135kcal)

Amazonでは1本あたり131円という激安・・(届けてくれるのに安くていいのか!)

1日の半分の野菜の内訳はこちら!

野菜(にんじん、ピーマン、小松菜、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ)、果実(りんご、ぶどう、キウイフルーツ、レモン)、食物繊維/香料、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素、(一部にオレンジ・キウイフルーツ・りんごを含む)

飲みごたえはスムージー特有のドロッと感と、爽やかなキウイとリンゴの味が合間ってとても飲みやすいですね

 

「朝の乾いた喉に効くー!」「目覚めの1杯!!」って感じです

 

栄養素の内訳はこちら!カロリーがたったの139kcalは嬉しいです

 

1日の半分の野菜をとってもこれなので、他のパンやご飯と組み合わせしやすいです!

 

グリーンミックスは、やっぱり1番オーソドックスなフレーバーですね。小松菜とリンゴのコンビは、スムージーの定番ですからね🤗

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ✦ R I E ✦ (@riie0728miiu) on

『豆乳バナナミックス』(1本/119kcal)

【豆乳とバナナ】の組み合わせもオーソドックス

 優しいミルクと甘いバナナの相性は抜群

 

バナナミルク飲んだことありますか?あの優しい飲みごたえをイメージした感じです

 

豆乳とバナナは、腹持ちもよくて、学校・仕事の合間の空腹の対策にもいいですね

野菜(にんじん、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ)、果実(りんご、バナナ、レモン)、食物繊維、大豆粉末、豆乳/香料、pH調整剤、乳化剤、ビタミンC、(一部に大豆・バナナ・りんごを含む) 

大豆イソフラボンは女性の美容と健康に貢献してくれるポリフェノールです 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by きよママ (@ks.9431120) on

『ベリースムージー豆乳ヨーグルトミックス』(1本/136kcal)

 ベリーはお好きですか?甘酸っぱいベリーの風味とミルクの合いますね

 

カゴメのスムージーの中で『甘酸っぱさ』の特徴をもつのは唯一こちらのスムージーです

 

朝ごはんの甘いパンケーキと一緒に飲むのが好きです🤗

野菜(にんじん、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ)、果実(りんご、レモン、ブルーベリークランベリー)、食物繊維、殺菌発酵豆乳/増粘多糖類、香料、クエン酸、(一部に大豆・りんごを含む)

ブルーベリーにはポリフェノールの『アントシアニン』が含まれてますね

 

抗酸化作用の力で体の酸化を遅らせたい、目の機能の向上も促します

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by mayumayu (@mamyusan.1215) on

『マンゴーピーチスムージー』(1本/142kcal)

 シリーズの中で1番フルーティでデザート感覚のスムージー!

 フルーツ好物ランクでも常に上位のマンゴーって絶対外さない味ですよね

マンゴーとピーチの甘さのミックスは贅沢な味覚ですね

野菜(にんじん、トマト、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ)、果実(りんご、マンゴー、バナナ、もも、レモン)、食物繊維/香料、クエン酸、ビタミンC

ニンジンに含まれるβカロテンは強い抗酸化作用もあって、 美肌効果はピカイチです

ニンジン嫌いな人でもフルーツスムージーとして飲むことができます 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by @lib_technologies on

『オレンジざくろ&ヨーグルトミックス』(1本/140kcal)

 

オレンジ(しかも希少なブラッドオレンジ)と、ザクロ、ヨーグルトの組み合わせって、、美味しくないわけがないじゃないですか😂 

野菜(にんじん、ピーマン、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、オレンジ(ブラッドオレンジ35%)、レモン、ざくろ)、食物繊維、はっ酵乳、殺菌発酵豆乳、寒天/香料、安定剤(ペクチン)、クエン酸、ビタミンC、

味は「ヨーグルトに甘酸っぱいオレンジを入れて食べてるような味」に近いかもしれません😌

 

ほんのりザクロとヨーグルトの甘みが、オレンジの酸味をつつみこんでるような感覚ですかね

 

特に「グリーンスムージーは野菜っぽくて・・苦手かも」って人や、「バナナスムージーは甘すぎだよなあ」って人には、おすすめです🤗

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by 🇯🇵ゅゅゅ (@yasetai38) on

 

 以上になります。カゴメスムージーを上手に飲んで

  1. フルーツジュース以外の食べ物を食べ過ぎてる
  2. フルーツジュースをただただ飲み過ぎてる 

を避けつつ、健康的な生活をおくってくださいね。それでは、参考になれば幸いですっ!