こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。食欲不足の時はコーヒーだけでいいんじゃ?と思う時が頻繁にあります
コーヒーをやめるとどんなメリットがあるのだろう・・?脱カフェイン生活をはじめたいのだけれど
本記事は「コーヒーをやめる」をテーマにまとめていきます
僕はずっと長いことコーヒーを飲む習慣があり1日4、5杯は飲んでいましたが、、治験アルバイトの参加を機に「カフェイン禁止令」が発令をうけました。その結果コーヒーをやめる宣言しなければいけなくなった、、、という経緯があります
スポンサーリンク
本記事では、下記ツイートを深掘りしていきますね
【コーヒーを1ヶ月辞めてみた変化】
— まこさん / アラビア語の勉強垢🌞 (@sHaRe_worlD_) March 7, 2020
①:コーヒー・カフェ代が無くなった
②:天然水の摂取量が増えた
③:自然な就寝時間のサイクルになった
④:睡眠の質が間違いなく向上した
😆😆
①:コーヒー・カフェ代が一切無くなった
セブンコーヒー、ブラック缶コーヒー、ドリップコーヒー、カフェ...
僕のコーヒー生活はこれらコーヒーのローテーションで成り立ってました。ちなみに、このブラック缶コーヒーが一番好きで、毎朝のように近くのスーパーで買って飲んでました
セブンコーヒーや缶コーヒーは1つあたり100円ほど。家でドリップコーヒーを淹れるならば、1杯10円くらいです。さらに、スタバやタリーズでコーヒーを頼むと1杯350円くらい。
1日4、5杯ほどのコーヒー摂取だった僕は1日平均、200〜300円ほどコーヒ代に消えていたことになりますね
200円でも1ヶ月6000円、300円ならば1ヶ月9000円です。ものすごく高いですよね。ちりつも効果です
たかが100円、されど100円
毎日のコーヒーが積み重なると約1万円、年間で考えたくないですよね。コーヒーを断って1ヶ月ですが節約を直に感じてます
無意識なコーヒーの購買がなくなるので、1ヶ月で約1万円の節約に成功しました
②:天然水の摂取量が増えた!
普段飲んでいたコーヒーがなくなるとど〜うしても口が寂しくなってしまうので、代わりに飲むものが必要になります
幸運にも僕はジュースではなくミネラルウォーターに移行できました。できない人は意図的にでも水を飲むようにしましょう
なぜなら言わずもがな、水は体の健常な機能を促す欠かせない飲み物ですね
特に起きた時の水一杯は腸内活動を活発にします。血液の循環もよくなるし便秘も解消されるし、水はやっぱりいいものだと再確認できました
毎日2リットル以上飲むことが推奨されてますが、コーヒーを断つことでぶっちゃけ余裕でした。コーヒーを飲んでいた分、ミネラルウォーターを飲むようになりました
また、カフェオレは余分な糖分とカロリーが含まれてますが、水に変えてしまえば0。間接的にダイエットに繋がったのもコーヒーを断った恩恵かもしれません
③:自然な就寝時間のサイクルを取り戻せた!
ご存知のようにコーヒーのカフェインには「覚醒作用」があります。集中力を高める効果もあり、仕事と勉強に取り組む時には良きお供です
とはいえこのカフェイン効果は思った以上に持続します
個人差はありますが、6〜8時間は効果は続きます(実際のカフェインの半減期は、飲んでから5〜8時間とされてます)
その結果「夜眠れない問題」にさいなまれる人は多くいるはずです。まさに僕がそうでしたww
夕方にブラックコーヒー飲んでさらにカフェオレ飲んじゃった時などありますね。うっかり飲んでしまうと、寝る時間になっても脳が活発になりなかなか寝付けないものです
でも!!!
コーヒーをやめる宣言してから早2、3日のこと。
僕はお茶も飲まなかったので、実質のカフェイン摂取量は0でした。すると、「夜眠れない問題」から解放されて、自然と眠くなるようになりました(がち)
朝は7時起きで決まっていて、夜の就寝時間はまちまちでしたが、決まって22時くらいに、うとうと眠くなってきたのです(がち)
俺「動物」なんやで。と悟らされる瞬間でしょうか
カフェインで人工的に覚醒状態だった体がこのように自然のサイクルに回帰することができました。その結果として、眠りの質が上がるのは当然のながれですね😌
④:睡眠の質が間違いなく上がる!
コーヒーは胃腸に刺激がいくので飲みすぎないほうがいいとか
コーヒーはガン予防にもいいとか、いろんな情報がでまわってますよね
あくまで長い期間でわかる健康状態なので、短期では感じることはありません
しかしコーヒーをやめることで 睡眠の質がぐんっと上がったことは僕が1番感じています
コーヒーを飲んでた時は8時間の睡眠でまあまあ疲れが取れたって感じでしたが(感覚的ですみません)、コーヒー禁止令の後では6時間睡眠で快眠!といった感覚です
カフェインによる長時間の覚醒状態とはほどとおく、自然と眠くなるので、体が1番休むべきタイミングで眠りにつけるからですね
なによりも、眠い時に寝れるって、すごく幸せなものですよ。お昼に飲んだから大丈夫だろーとたかをくくっていても、意外にもカフェイン効果は長く続くものです
睡眠の質の向上を確かめられたのも、それだけカフェインの覚醒作用は夜にもかけて持続するということですね。
睡眠の質とお金の節約。これがコーヒーをやめて得られた大きな2つのメリットです。コーヒーを一度やめてみようかなあと考えてる人の参考になればうれしいです