しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

ナッツと豆の違いは何だろう?ナッツと豆を語る【結論:ナッツ=木、豆=畑で育ちます】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。素朴でほのかな味わいが大好きです

今更だけど、ナッツと豆の違いってどうなんですか?www

本記事では「ナッツと豆の違い」をテーマにまとめていきます

 

ゆるい感じの雑学的な内容なのでゆる〜く眺めてくださいねww

 

*大学生の頃からアマゾンヘビーユーザーの僕。まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中ですよーーー!!ナッツの宝庫ですよ〜

アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ

スポンサーリンク

 

はじめに:ナッツとはそもそも何??

 

まずは「ナッツ」とは?を一度整理しておいた方がいいかもしれません

 

💡ナッツとは??

ナッツは一般的に日本語で「木の実」を指す言葉です。つまりナッツは堅い殻に守られてる木の実のことです。

これは主に堅果(栗やヘーゼルナッツ)・核果(アーモンドやくるみ)・種子(カシューナッツやブラジルナッツ)に分類が可能です。

 

ほうほう・・つまり木になる果ってことかあ!

  

ナッツの代表格といえばこれ ↓ ↓ ↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Satoshi Obata (@satoshi.obata) on

 

 このアーモンドは・・

 

バラ科サクラ属の木からなる木の実

 

のこと

 

この木の実(ここではアーモンド)はご覧の通り、線状の筋が入っていて茶色く木になるのが特徴です

 

アーモンドの栄養素について 

アーモンドの持つ健康効果はとても有名です

 

アーモンド100g中に含まれる主要な栄養素は以下の通りです

 

【アーモンド100g中の含有量】

  • ビタミンE:31.2mg
  • ビタミンB2:0.92mg
  • 食物繊維:10.4g
  • カルシウム:230g
  • マグネシウム:310g
  • リン:500g
  • 鉄:4.7g
  • 亜鉛:4.0g
  • 銅:1.35g

 

「わーーーお」 って感じですね。所謂、ビタミン・ミネラルが豊富な食べ物の部類になります

 

多く含まれる主要な栄養素の、具体的な効果は以下の通りです

 

  • ビタミンE:抗酸化作用あり。ガンや心臓病、脳卒中などの生活習慣病を予防。血行を促し、頭痛、冷え性、肌の若返りにも効果あり
  • ビタミンB2:タンパク質などの栄養素の代謝に重要な効果あり!皮膚・粘膜の健康も維持する
  • 食物繊維:整腸作用に効果抜群!
  • カルシウム:骨や歯の主要成分。牛乳の2倍の量を含んでいる
  • マグネシウム:骨の弾性維持、細胞のカリウム濃度調節、細胞核の形態維持!

 

「天然のサプリメント」との別名があるのも納得ですねこれは

 

ビタミンEの含有量は、他のナッツ類と比べても群を抜いて1番なのがアーモンドの特徴です

 

豆とは一体?ナッツではない?ナッツとは違う?

中国の国際航空を使うと必ず?といってもいいほど、小袋に入った「ピーナッツ」がだされます

 

実は「ピーナッツ」は”ナッツ”の種類ではない!!と知ってましたか?

 

これ ↓ ↓ ↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by にょん (@niyon9524) on

 

ピーナッツの殻を破るでてくるのはこれ ↓ ↓ ↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by メルカートピッコロ 公式 (@mercatopiccolo) on

 

日本では「落花生」として呼ばれてましたね。さらに昔は「南京豆」とも呼ばれてたそうです笑

 

だいたい想像通りかもですが、ピーナッツは殻を破ると小さくて白い肌色の粒なのが特徴です

  

 ピーナッツとはマメ科ラッカセイ族の、畑で収穫されるマメを意味する食物とのことなんですね。豆ってことですw

 

これは、上記で書いたナッツの特徴の

これは主に堅果(栗やヘーゼルナッツ)・核果(アーモンドやくるみ)・種子(カシューナッツやブラジルナッツ)に分類が可能です。

 に明らか当てはまらないですよね

  

簡単にまとめると

  • ナッツ:木に育つ実(堅果・核果・種子)
  • 豆:畑で育つ実(殻に入った豆)

という違いになります

 

大豆はナッツでもないし、ひよこ豆もナッツではないし、レンズ豆もナッツではない!ってことになりますね

 

・・・うーーーむ

 

やはり不思議なのは「ピーナッツは名前の通り”ナッツ”が付いていて、ナッツ(木の実)として分類されてる」という点ですww気になりますよねww

 

「おまえ豆!マメ!まめ!だろ・・」と思いつつもミックスナッツの袋には平然とピーナッツが入ってますもんね笑

 

この背景にはピーナッツの持つナッツ(木の実)にとても近い栄養素が関わっているようです

  

ピーナッツの栄養素について

そんなピーナッツの栄養と効能についてみてみます

 

ピーナッツの持つ健康効果は有名かもしれませんね

 

ピーナッツ100g中に含まれる主要な栄養素は以下の通りです

 

【ピーナッツ100g中の含有量】

  • ビタミンE:10.9mg
  • ビタミンB2:0.10mg
  • 食物繊維:4.1g
  • カルシウム:50g
  • マグネシウム:170g
  • リン:380g
  • 鉄:1.6g
  • 亜鉛:4.0g

 

多く含まれる主要な栄養素の、具体的な効果は以下の通り!(*ほとんどの栄養素はナッツ類と似たり寄ったりです)

 

  • ビタミンE:抗酸化作用あり。ガンや心臓病、脳卒中などの生活習慣病を予防。血行を促し、頭痛、冷え性、肌の若返りにも効果あり
  • ビタミンB2:タンパク質などの栄養素の代謝に重要な効果あり!皮膚・粘膜の健康も維持する
  • 食物繊維:整腸作用に効果抜群!
  • カルシウム:骨や歯の主要成分。牛乳の2倍の量を含んでいる
  • マグネシウム:骨の弾性維持、細胞のカリウム濃度調節、細胞核の形態維持!

 

栄養素を見ると上記の通りで、豆のくせ(?)にナッツ類にとても近い栄養素を持ってるんですね

 

それに加えカロリーと脂肪酸をみて見てみると、その類似点にハッとさせられます・・・ 

 

ッツ単体ではカロリーが高い

f:id:makoto-endo:20190919132537p:plain

 ナッツ=高カロリーって知ってました?

 

「数粒しか食べてないんだけど、なんか腹がふくれるなあ^^」って鈍感だった過去の自分に言いたいんですが、知らなかった人はここでひとつ儲けです

 

まず、100gあたりのナッツのカロリーをみてみましょう(*ちなみに白ご飯の100gあたりのカロリーは160〜170kcalです)

 

  • アーモンド:600kcal
  • カシューナッツ:575kcal
  • くるみ:604kcal
  • マカダミアナッツ:710kcal
  • ピーナッツ:526kcal
  • ピスタチオ:601kcal

 

いや、、米の5倍もするやん???

同じ量食べたら5倍太りやすいやん??

 

って思うのも無理ないです

 

あんな小さくて可愛い粒なのにとんでもないカロリー爆弾ですよね

 

ナッツが高カロリーなのはなぜなのか?

これを考えなければなりません

 

あの大きさでこれだけのカロリーってことは必ずわけがありそうです

 

カロリーはそもそも三大栄養素の炭水化物・たんぱく質・脂質の合計からなるエネルギー量のことでした

 

ナッツの栄養素をみてみると・・

 

*ナッツ類の主な栄養素一覧(100gあたり)

  • カシューナッツ   炭水化物 26.7g   たんぱく質 19.8g   脂質 47.6g   糖質 20.0g
  • マカダミアナッツ   炭水化物 12.2g   たんぱく質 8.3g   脂質 76.7g   糖質 6.0g
  • 落花生   炭水化物 18.2g   たんぱく質 25.5g   脂質 51.3g   糖質 11.3g
  • アーモンド   炭水化物 17.9g   たんぱく質 21.3g   脂質 55.7g   糖質 7.8g
  • ヘーゼルナッツ   炭水化物 13.9g   たんぱく質 13.6g   脂質 69.3g   糖質 6.5g

 

脂質脂質脂質脂質

 

このひとつ抜きん出た栄養素があるのに気づけますね

 

ナッツが高カロリーの一番の理由は、

 

ナッツに含まれてる脂肪

 

他ならないのです

 

でね、この油がめちゃくちゃ健康的

 

なんだこのツンデレかよって感じなんですが

 

高カロリーの正体だったナッツの脂肪は同時に

 

めちゃくちゃ健康的なもの

 

だったのです。やっぱりツンデレですねー

 

僕は栄養士でもなく単なるナッツ好きのブロガーですので、専門知識は以下の記事を参考にしました 

参考:おいしくて栄養豊富!ナッツの健康効果|eo健康

 

簡単に言うと「オメガ3脂肪酸」と「オメガ6脂肪酸」がナッツに含まれる健康的な脂肪!とのことです

 

☑️オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸

体内でも固まりにくい脂。血中の中性脂肪やコレステロール値を下げたり悪玉コレステロールを減らす効果のある、”健康に良い脂”です。 

引用:上記記事

 

いや痩せそうな効果じゃんかよ

つって

 

体内に固まりにくいってことは体外排出がスムーズなわけだし、中性脂肪を下げてくれるダイエット効果があるわけだし・・・

 

というわけにはいかなそうです。いくら健康に良い、良質な脂肪だからといって、カロリーはカロリー。

 

体が燃やせる消費カロリー以上に、合計で摂取してまえば

 

ナッツ太りは不可避

 

になるそうなんです

 

なんやねん。結局、ツンデレ(良い効果がありつつも高カロリー)だったわけであーーーる

 

・・・・

 

・・・・・・・

 

だから身を引き締める

 

↓  ↓  ↓

ナッツの正しい食べ方を考える

assorted fruits on gray metal bowl 「ナッツってさ体に良いって聞いたのにさ!!なんでwwww太るっっwwww」って人は見事にナッツ罠にはまってしまってますw

 

「健康に良いナッツ」を知って爆食いパターンですね

 

ではなく

 

「健康に良いナッツ」を知って正しい食べ方を実践する

 

これが体型を維持して健康体でいられる、賢明で合理的な判断でしょう

 

ということをふまえ、その食べ方について解説していきます!朝の時間帯問わず、どの時間帯にも通じる食べ方なのでいつでも参考にしてくださいね〜

 

①:無塩・無添加・無油のナッツを選ぶ 

植物油で揚げて塩で味付けしたナッツよりも、

素焼きのナッツはカロリーが低いです 

 

  • アーモンド
  • カシューナッツ
  • くるみ

 

という三種の神器がそろってる。三種の神器が大容量ってそもそもおかしい話なんですけどね

  
本記事ではそこまで注視してなかったんですが、ミックスナッツたちの栄養素と効果はこんなです↓

 

  • アーモンド:不飽和脂肪酸がたくさん!血糖値が安定→体が脂肪を蓄えにくくなる!
  • カシューナッツ:体の毒素を排出、ミネラルを体内に!→疲労回復に効果あり!
  • くるみ:オメガ3脂肪酸が多い!→コレステロール値・中性脂肪値を下げる効果あり!

 

ナッツは別名「天然のサプリメント」とも呼ばれてるらしく(知らなかった)健康に良い油がたくさん含まれてるのはすでに書いた通りですね🤓

 

②:糖質が滅茶苦茶少ないナッツを選ぶ 

ミックスナッツはバランスがいいんだけど

カシューナッツは糖質高いなあ

って人もいるかと思います(僕も思いました)

 

ストイックな糖質制限をするなら(ガチ勢)

血糖値の急変化に伴う眠気を抑えるなら(ガチ勢)

 

以下のナッツごとの糖質量順にもとづいて

 

 【100gあたりの糖質量】

  • 1位:松の実➡︎1.2g 

  • 2位:クルミ➡︎4.2g 

  • 3位:カボチャの種➡︎4.7g

  • 4位:マカダミアナッツ➡︎6.0g

  • 5位:ヘーゼルナッツ➡︎6.5g

  • 6位:アーモンド➡︎9.3g 

  • 7位:ピスタチオ➡︎11.7g

  • 8位:落花生(ピーナッツ)➡︎12.4g

  • 9位:カシューナッツ➡︎ 20.0g

  • 10位:銀杏(ゆで)➡︎ 32.2g

  • 11位:栗(生)➡︎32.7g

 

可能な限り糖質の少ないナッツを食べる

というのがいいかもしれません

 

僕は「さすがに松の実だけは仙人かwwww」

とか思ってしまったので

 

クルミと・・

 

 アーモンド・・

 

7:3だったり6:4の配分でミックスしたオリジナルナッツを僕は作ってました!(カシューナッツさようなら)

  

滅茶苦茶ストイックかもですが、血糖値の上昇もゆるやかになるので眠気がとにかく少なくなる!

 

と感じました😌

 

もちろんダイエット効果もあるし、筋トレと減量中は本当に重宝しました

 

③:脂肪燃焼効果にUPのものと一緒に食べる

中でも

 

コーヒーとの相性・相乗効果は抜群

 

と、ナッツ愛好歴10年以上の僕は結論づけます

 

  • ナッツの木ノ実の甘さとコーヒーの苦さが合う!
  • ナッツとコーヒーで脂肪燃焼効果UP!
  • コーヒーのカフェインで朝の目覚めも完璧!

 

が3つのおおきな理由です。すみません、僕の朝といえばコーヒーなので主観がごりごり入ってるかもしれません笑

 

「でも、、豆と豆やん。それなのになんで脂肪燃焼??」って思った人でもわかるように、その仕組みを説明すると・・・

 

これ ↓

 

  1. コーヒーのカフェインとクロロゲン酸=脂肪燃焼効果が高い!
  2. ナッツのアルギニンが ↑の成分に作用してさらに効果UP!
  3. カフェイン、クロロゲン酸、アルギニンのトリプルコンボで、脂肪燃焼効果大大!

 

・・・・・

 

聞き馴染みのない「クロロゲン酸」はなにかというと

 

↓  ↓  ↓  

f:id:makoto-endo:20190919121204p:plain

出典:生コーヒークロロゲン酸|サプリメントの通販ならオーガランド本店

 

コーヒーポリフェノールの一種です

 

具体的にこの酸は何をしてくれるのか??といえば、脂肪を分解する酵素のリパーゼの働きをブロックするらしいんです

 

リパーゼの機能をOFFにすることで、脂肪の分解と吸収が抑制されると考えられてます

 

RPGのパーティーとコマンド的なものになぞらえて言い換えるならば

 

ナッツのアルギニンというパートナーと共鳴し合って、コーヒーのクロロゲン酸の呪文がより強大になる

 

脂肪を吸収してしまう「リパーゼ(敵)」を強固に封印できる!というものですね←

 

とても理にかなってる組み合わせです

 

【ナッツとコーヒーの組み合わせ】について、詳しくそれぞれおすすめのナッツとコーヒーも紹介した記事を以下に書いてます。もっと知りたい!って人は参考に読んでくださいね〜〜

関連:【相乗効果】ナッツとコーヒーの組み合わせが脂肪燃焼に効果的な理由!【おすすめナッツ・コーヒーも合わせて紹介】 

 

④:ナッツの粒数を制限する

事実上のカロリー制限ってことになるんですが、ナッツの粒数の制限は大事です

 

特にナッツの大袋に手を突っ込んで

 

ボリボリボリボリwww

 

と野生のリスのように食べてる人用の制限です

 

(ナッツあるあるですね知ってます)

 

ネット上の栄養士さんの発言や、実際にナッツが好きで毎日たべてるけど太らない!って人の意見を参考にすると

 

1日25粒(約25g)程度

 

が理想のナッツの量のようです。必要な脂質も摂取でき、摂取カロリーも過多にならない、理想の量でしょう

 

「朝に食べるけど、太りたくない・・」と言う人なら

  1. 1日全体で25粒に制限する!決意する
  2. 小分けに約8粒ずつに分けておく
  3. 食べる時間をあらかじめ決めておく
  4. ボリボリ、食べる

を守れれば「ナッツで太れるわけがない生活」を実現できます

 

また、1日のカロリーを削減して「ダイエットしたい・・」と言う人なら

  1. 1日20粒に制限する!と決意する
  2. 小分けに10粒ずつに分けておく
  3. 朝昼夜ごはんの前に、10粒+水を飲む
  4. 普段のご飯よりやや少なめに食べる

をするだけで、1日のカロリーを制限可能なので1ヶ月継続で1kgはダイエットできる

 

といえそうです。個人差はありますが、僕は似たような生活で1kg痩せたので、あながち方向はまちがってないかと思います

 

しかし、朝の時間帯ならば他のご飯やおかずを減らしてしまえば細かい粒数制限はいらないかなあと思ってます。ぶっちゃけですがww

 

なぜなら

  • 日中カロリーをどんどん消費するから
  • 昼食と晩御飯で帳尻合わせができるから

ですね。よほどの爆食い(粒数50とか)は話は別ですが、朝に多少は食べ過ぎたとしても、ナッツ太りにはなりません(実体験です)

 

そのため朝ナッツを食べる時は粒数を神経質に気にしなくても大丈夫かもしれませんね☺️

 

おすすめのナッツ(ピーナッツ豆)の食べ方はこれ!

slide of apple and sausage on top of chopping board

ナッツの効能や栄養素を知ってもらったところで、

 

朝ナッツをどのように食べるか?

 

についてもまとめていきます!どれも美味しく簡単な食べ方ばかりなのでぜひ参考に1日をスタートさせてみてくださいね〜

 

①:素でそのままボリボリ食べる

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by atsushi-mori (@atsushi_oyazi) on

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

 

リスペクト

「ハム太郎」の画像検索結果

 

 

「ナッツはそのまま食べる以外ナッツと呼ばん!」

 

って頑固タイプでは全然ないんですが

 

「ナッツはそのまま食べた方が、ダイレクトな味の木ノ実感が美味しい!」

 

と心から思ってる一人のナッツファンです

 

ナッツ袋に手を突っ込んだ無限ボリボリって最高

 

とか思ったらもう完全ナッツ教です。ようこそ😏

 

ナッツで太りたくない方はこちら ↓

関連:「ナッツで太る!!」には原因あり!【ナッツの健康効果を知り爆食いを避けるべし】

 

②:グラノーラと一緒に食べる

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by m (@furusatonote) on

  

ナッツは木がくれる自然の恵

 

グラノーラは畑がくれる自然の恵 

 

自然を食らう

 

って感じがたまらないこの組み合わせ

 

最初は「ナッツグラノーラとかww意識高いかよw」

とか思ってたんですが

 

むしろ質素で素朴な味過ぎて一周回って好きになりました

 

この「ナッツとグラノーラの組み合わせ」については個別記事があるので、じっくり研究してみてください😏

関連:【強コンビ】ナッツとグラノーラの相性は抜群すぎるよなって話【おすすめなグラノーラとナッツも紹介】 

 

③:はちみつ漬け

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by @michicoccoo on

 

絵本の世界で、木の家に住んでるおばあちゃんが毎日作ってそうなこの小瓶とハチミツナッツ

 

というファンタジー感あふれるナッツの食べ方

 

ずばりね、材料と作り方はこちら!!!!!

 

すぐに!!明日からでも作れます!!!

 

近くのスーパーに走ってナッツとはちみつを調達!!

 

◯材料

  • お好みのナッツ(アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、皮を向いたピスタチオ、マカダミアナッツ、ピーカンナッツなどの生ナッツ) 50g
  • はちみつ 50g(目安量。計測しなくても、ナッツ全体にかぶるくらいの分量になればOK)

◯レシピ

1:ナッツを150度に予熱したオーブンにいれ、10~15分ローストする
※フライパンで色づくまで数分空煎りしてもOK!
2:煮沸消毒した瓶にナッツを入れて、ナッツがひたひたに漬かるまではちみつを注ぐ
3:冷暗所で1週間ほどおいて馴染ませる
※冷蔵庫内では固まってしまうので、直射日光が当たらない戸棚やシンク下などで保存する

 

引用:混ぜるだけ!自家製「ナッツのハチミツ漬け」で朝食を楽しもう♪ - 朝時間.jp 

 

まあ読み飛ばしたでしょ??

食べたい!って時にじっくり読んでくれよなあ

 

肝心な味はというと

 

ナッツ:「うまくない、わけがないよな」

 

と聞こえんばかりの

 

優しくってほっこりする甘くて美味しい味です。はちみつのとろ〜んとする甘みとナッツの木の実の深みと合うんです

 

木と蜂と花に感謝、感謝ですわ

 

裏メニューとして、ハチミツの代わりに「メープルシロップ」で作っても深みのある美味しい作品ができますよ〜

 

 ④:コーヒーと一緒に食べる

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ichiko (@ichiko4) on  

 

もう一度お伝えすると、これ↓ ↓

 

  1. コーヒーのカフェインとクロロゲン酸=脂肪燃焼効果が高い!
  2. ナッツのアルギニンが ↑の成分に作用してさらに効果UP!
  3. カフェイン、クロロゲン酸、アルギニンのトリプルコンボで、脂肪燃焼効果大大!

 

脂肪を効率的に燃やすナッツの食べ方になります

 

あと

 

コーヒーの苦味によってナッツの甘みが一層ひきたつ組み合わせ

 

になります。僕がだ〜いぶはまってる組み合わせです

 

最近はスタバのクリスマスブレンドの豆でコーヒーを淹れ、バリボリナッツを食べる朝を毎日むかえてます☕️🤓

 

⑤:トーストにのっけて食べる

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by エランヴィタール (@premium_granola_elanvital) on

 

くるみパンがこの世のパン屋にたくさんある

 

ってことは

 

パン×ナッツの組み合わせは一定の支持があってうまい

 

を意味するでOK・・・ですよね?!?!?!

 

おすすめはもちもちの食パンの上に、甘くてとろ〜んとしたはちみつナッツの組み合わせ

 

朝に食パンだけって物足りなさがあるんですが、ここは贅沢に、瓶から山盛りのナッツをごろごろのせて食べてみてください

 

パンの柔らかさとナッツの硬さのコントラストに病みつきになりますよ〜

 

⑥:ミックスナッツ・豆サラダ

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ダイエットレシピラボ (@kirei_yase) on

いつものサラダに、ミックスナッツ(砕いてもOK)+豆(茹でた豆)を散らすだけの超〜〜簡単な食べ方です 

 

ヘルシー(サラダ)×ヘルシー(ナッツ)の組み合わせなもので、筋トレ中、ダイエット中にお強いお供ですね😃

 

他の具材を工夫するなど、アレンジを工夫してみてくださいね。ちなみに、亜麻仁オイルやオリーブオイルを数滴まぶしてもまた美味しいです。1日のはじまりにどうぞ〜〜

 

 

というわけで以上になります

 

ナッツが好き過ぎて後半はナッツの内容盛りだくさんでしたが、単

  • ナッツ:木に育つ実(堅果・核果・種子)
  • 豆:畑で育つ実(殻に入った豆)

という違いを理解できれば本記事はOKです😂

 

木になるナッツ、畑になる豆とともに健康的な生活していきましょう!それでは、参考になれば幸いです😌