しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

ピーナッツは肌荒れの原因どころか肌荒れ改善に効果的😌【ポリフェノール+オレイン酸+ビタミンEの美容サプリ】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。ピーナッツの素朴な味と香りが好きすぎな人です

ピーナッツは肌荒れの原因になるの?むしろ肌荒れに効いたりするの?

本記事ではピーナッツの肌荒れとの関係をテーマにまとめていきます

 

*大学生の頃からアマゾンヘビーユーザーの僕。まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中ですよー!ピーナッツの宝庫です😊

アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ

スポンサーリンク

 

はじめに:ピーナッツとはそもそも??

中国の国際航空を使うと必ず?といってもいいほど、小袋に入った「ピーナッツ」がだされます

 

ずばり、これ ↓ ↓ ↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by にょん (@niyon9524) on

 

ピーナッツの殻を破るでてくるのはこれ ↓ ↓ ↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by メルカートピッコロ 公式 (@mercatopiccolo) on

 

一体ピーナッツってなんだ?と調べたところ

 

 ピーナッツとはマメ科ラッカセイ族の、畑で収穫されるマメを意味する食物とのこと

 

もともと日本では「落花生」として呼ばれてましたね。さらに昔は「南京豆」とも呼ばれてたそう笑

 

だいたい想像通りかもですが、ピーナッツは殻を破ると小さくて白い肌色の粒なのが特徴です

 

そんなピーナッツの含む栄養素について、まずはみてみましょう!

 

*ピーナッツの栄養素について  

ピーナッツ100g中に含まれる主要な栄養素は以下の通りです

 

【ピーナッツ100g中の含有量】

  • ビタミンE:10.9mg
  • ビタミンB2:0.10mg
  • 食物繊維:4.1g
  • カルシウム:50g
  • マグネシウム:170g
  • リン:380g
  • 鉄:1.6g
  • 亜鉛:4.0g

 

多く含まれる主要な栄養素の、具体的な効果は以下の通り!(*ほとんどの栄養素はナッツ類と似たり寄ったりです)

 

  • ビタミンE:抗酸化作用あり。ガンや心臓病、脳卒中などの生活習慣病を予防。血行を促し、頭痛、冷え性、肌の若返りにも効果あり
  • ビタミンB2:タンパク質などの栄養素の代謝に重要な効果あり!皮膚・粘膜の健康も維持する
  • 食物繊維:整腸作用に効果抜群!
  • カルシウム:骨や歯の主要成分。牛乳の2倍の量を含んでいる
  • マグネシウム:骨の弾性維持、細胞のカリウム濃度調節、細胞核の形態維持!

 

不思議なのは「ピーナッツは名前の通り”ナッツ”が付いていて、ナッツ(木の実)として分類されてる」という点

 

この背景にはピーナッツの持つナッツ(木の実)にとても近い栄養素がおおきく関わっているようですね

 

▼ピーナッツとナッツ(木の実)の違ってる点と似ている点については以下の記事にまとめました!参考に読んでみてくださいね 

関連:ピーナッツはナッツ?ナッツじゃない?【結論:ナッツみたいだけれどナッツではなかった😇】

 

ピーナッツが肌荒れ(美肌)に効く3つの理由

woman smiling wearing flower crown

ずばり結論を言うと、

 

ピーナッツは肌荒れどころか、美肌効果の栄養素がたくさんふくんでいます

 

さくっとこの3つの背景を解説します

 

  1. ポリフェノールが美肌化を促進する(アンチエイジング)
  2. オレイン酸が老化を防止する(アチエイジング)
  3. 若返りのビタミンEが含まれている(酸化防止)

 

前置きなしに順番にみていきますね☺️

 

①:美肌効果のポリフェノール(@薄皮)

ピーナッツの殻を破ると、以下のようになります↓

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by hiro (@hiroyann703) on

 焦げ茶色に包まれてる物体・・いや、焦げ茶そのものの正体

 

みなさんはこのピーナッツを包んでる焦げ茶色の薄皮を食べますか?それとも剥いて捨てますか??

 

落花生をボリボリ食べる人ならよーくわかるかもですが、若干渋い味と歯にくっつくことがありますよね笑

 

実はこの薄皮に「レスベラトール」というポリフェノールがたくさん含まれています

 

まあポリフェノールには数多くの種類がありますが、赤ワインなどにも多く含まれるのが「レスベラトール」です

 

その主な効用・作用は以下の3つですね

 

  • 抗がん作用:腫瘍細胞中にあるCYP1B1という酵素が、レスベラトールをガン細胞を死滅させる物質に変化させる。健全な細胞には影響なしという研究結果もあり。
  • 美肌作用:アクネ菌の増殖を抑えるニキビ予防効果あり。メラニンの生成を抑えた美白効果、肌の弾力・はりの維持の効果もあり。
  • アンチエイジング:細胞分裂の回数に働きかけて、皮膚を若々しく保つ効果あり。また、サーチュイン遺伝子を活性化させて老化を遅らせる働きもあり。

参考:https://suzuichi-s.co.jp/s/346/#i-11 

 

これは、、、すごいですね〜。他にOPC(オリゴメリックプロアントシアニジン)というポリフェノールも含まれてます

 

動脈硬化・脳卒中などの生活習慣病も予防する・・という半端ない栄養素を秘めてるピーナッツの薄皮ですね

 

慶應大学医学部の坪田教授のインタビューYoutube動画もあります

 

「レスベラトール」の概要と正体について知ることができますよ〜。参考までにどうぞ😌

 

www.youtube.com

 

とはいえ、実は軽く注意が必要です

ポリフェノールが0になる可能性もある? 

「ピーナッツの薄皮にはポリフェノールがたくさんだよ!ポリフェノールは健康的的だよ!」と伝えてきました

 

「皮(薄皮)以外にもポリフェノールはちょっとくらい含まれてるでしょ?だってピーナッツなんだし」って考える人もいるかもしれません

 

が、、以下のサイトの表をみてみましょう

f:id:makoto-endo:20200113131553p:plain

出典:【第6回】落花生のポリフェノール | 医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー | でん六

 

  • ピーナッツ(薄皮アリ):ポリフェノール420mg
  • ピーナッツ(薄皮ナシ):ポリフェノールなし 

なんと、市販の真っ白な剥きピーナッツは完全にポリフェノールが0

 

「飲む化粧品」の別名を持つピーナッツの薄皮のメリットを享受するなら、皮付きピーナッツが理想的なのは言うまでもないですね☺️

 

②:オレイン酸が老化を防止する(アチエイジング)

老化(人が老ける)には、体内の「糖化」の現象が関わってきます

 

言い換えると「糖化をいかに遅らせるか?」が老化防止(アンチエイジング)ということになり、

 

老化の促進のAGEsという物質の作用をピーナッツのオレイン酸が遅らせる!のです 

 

*軽く「AGEs」についての説明をチェックしてみてください😊

 

💡AGEsとは???

糖尿病のバイオマーカーとしてヘモグロビンA1c(HbA1c)が知られており、これはヘモグロビンという蛋白に糖が結合したもの。

何故HbA1cが糖尿病治療の指標となっている理由は、糖尿病により高血糖になるとたんぱく質のアミノ基に糖が化学的に反応する、いわゆる「糖化(glycation)」によりadvanced glycation end products (AGEs)と呼ばれる生成物が生じる。

出典http://www.kamiokadaiin.or.jp/roukabussituage1

 

具体的には体の糖化による肌のシワやタルミがあらわれる速度を遅らせる、という効果になります。美容効果以外のなんでもありませんねww

 

*実際に実験も行われた模様です😇シワの幅と重症度が減少したなんて、、、驚きあっぱれですね (*こちらは同じくオレイン酸を含むアーモンドの事例です)

 

アーモンドを間食として摂取した参加者は、対照群と比較して統計的に大幅な改善が見られました

シワの幅が10%減少

シワの重症度が9%減少

引用:日常的なアーモンドの摂取が顔のシワに与える影響を検証|カリフォルニア・アーモンド協会のプレスリリース

 

やはりね、この老化を遅らせる効果を「美肌効果」と呼ばずしてなんと呼びますかね😂いや〜〜すばらしいピーナッツの美容効果です  

 

③:若返りのビタミンEが含まれている(酸化防止)

 糖化防止と似た文脈ですが、強い抗酸化採用をもつビタミンEの存在です

 

ビタミンEの効果は

  • 抗酸化作用あり!!!
  • ガンや心臓病、脳卒中などの生活習慣病を予防する!!!
  • 血行を促し、頭痛、冷え性に効く!!!
  • 肌の若返りに効果あり !!!

 と上記にまとめた通りこのままです

 

ビタミンEは、他のナッツ類(カシューナッツやくるみなど)、大豆、緑黄色野菜に含まれてますが・・

 

100gあたりのビタミンE含有量をみるとピーナッツはなんと11mg。この数値は他のナッツ類と比較しても多く含まれています

 

僕は「若返りのビタミンEサプリメント」を摂取するつもりでパクパクとつまんで頬張っていますね〜😂

 

*ビタミンEの過剰摂取についての注意書き

「ビタミン」は

  • 水溶性ビタミン
  • 脂溶性ビタミン

に分類されますが「ビタミンE」は

  • 脂溶性ビタミン

になります

 

脂溶性ビタミンは、尿を通じて体の外へと出ていかないので過剰摂取で体内に蓄積されることに・・・

 

「ビタミンE」の過剰摂取と過剰な体内蓄積により

  • 吐き気や下痢
  • 肝機能障害
  • 筋力の低下
  • 骨粗しょう症

などが報告されているそうで「健康に良いから!!」と言っても、ピーナッツの食べ過ぎには気をつけたいところです

 

*あっ・・・後日談ですが「ビタミンE」の摂取上限量は650mgだそうで、相当な量のピーナッツを食べなきゃ超えないそう😂心配はいらなそうでした!すみません🙇‍♂️

 

肌荒れの原因は「ピーナッツの酸化油」だった

jar of oil

 ピーナッツには味付けしたものとそうでないものがあります

 

「塩っぱくてビールがすすむおつまみに最高!」と言いながらつまむのが加工ピーナッツ。これには塩や油がたっぷり含まれてます

 

肌荒れの原因の正体はこの油が酸化したいわゆる「酸化油」だったのです

 

偏った食事は肌に悪影響を与えます。とくに油分の取り過ぎはNG。

オリーブオイルや亜麻仁油などの良質な植物オイルなら問題ありませんが、酸化した油はニキビの原因になることもあるので要注意です。

スナック菓子やファストフードといったジャンクフードをよく食べるという人は、それらを控えるだけでもニキビができにくい肌に近づくはず。

引用:あなたのニキビは何色!?色でわかるニキビの原因と対処法 | 「ときどき敏感肌」研究所 | d プログラム(d program) | 資生堂

 

肌の専門家の記述した通りですね

 

この理由により「ピーナッツ=肌荒れ」のイメージがある人は、まずは「酸化油=肌荒れ」の図式で印象を変えていけるとよさそうです

 

「素焼き」や「生」のピーナッツなど「油を使ってないピーナッツ」を選ぶだけで、簡単に肌荒れの原因を取り除けますね

 

すべてのピーナッツは油や塩で加工したものばかりではけっしてないのです笑

 

では、関連してピーナッツの食べ方・選び方についても解説しますね

 

肌荒れに効くピーナッツを正しく食べよう😌

shallow focus photo of peanuts on blue textile

 「肌荒れに良いピーナッツの効果」を知って正しい食べ方を実践していこう

 

↑ 正論過ぎですが賢明で合理的な判断の模様です

 

正しい食べ方について、いろいろ試して経験してきたので、その我流ノウハウを共有したいと思います😊

 

①:無塩・無添加・無油のピーナッツを選ぶ 

油で揚げ、味付けしたピーナッツよりも「素焼き」は健康的でカロリーが低いです。もうねーこれはスタートラインといった感じです

  

無塩・無添加・無油のお気に入りは以下のピーナッツです。1Kgの大容量なので家族でもシェアできます😊僕はAmazonの定期便の登録済みなので、月1で届きますw

 

味付け無しの魅力は本来のピーナッツの素朴な味覚を味わえるといった点です

 

毎日濃い味付けの料理に慣れてるのなら、無添加のピーナッツには味覚リセット効果があり、なおさらおすすめです

 

②:ピーナッツの粒数を制限する

事実上のカロリー制限ってことになるんですがピーナッツの粒数を制限します

 

特にピーナッツの袋に手を突っ込んで

 

ボリボリボリボリwww

 

と野生のリスのように食べてる人のため制限です

  

ネットの栄養士さんの発言やピーナッツが好きで毎日たべてるけど太らない!って人の意見を参考にすると

 

繰り返すと

1日20粒(約25g)程度

が理想の粒数(量)なので

 

具体的に以下のように粒数(量)を決めます

  1. 1日20粒に制限する!決意する
  2. 小分けに約6・7粒ずつに分けておく
  3. 食べる時間をあらかじめ決めておく
  4. ボリボリ、食べる

 

肌荒れとは関係ないですが、もし1日のカロリーを削減して「むしろダイエットしたい・・」と言う人なら

  1. 1日30粒に制限する!と決意する
  2. 小分けに10粒ずつに分けておく
  3. 朝昼夜ごはんの前に、10粒+水を飲む
  4. 普段のご飯よりやや少なめに食べる

これで1日のカロリー制限も可能です。そのため1ヶ月継続で1kgはダイエットできるといえそうですね

 

個人差はありますが、似たような生活で1kg痩せることができましたあながち方向はまちがってないかと思いますよ〜😂

  

③:ピーナッツをヘルシーにアレンジする 

肌荒れ改善+美肌効果のある、お気に入りの2つの健康的なピーナッツアレンジ方法を紹介します

 

簡単に真似できので今日でも明日でも試してみてくださいね

 

①:ピーナッツ・スムージー(美容効果は絶大)
 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by 栁川かおり (@kaori_yanagawa) on

 

ピーナッツを残念ながら(?)粉々に砕く、唯一のアレンジレシピかもしれませんwww

 

ピーナッツ・豆乳・バナナの栄養をまるごととれる、カシューナッツスムージーです🍌

 

そんな材料はこれ ↓  ↓  

【材料】

  • ピーナッツ10粒
  • 豆乳or牛乳 150ml
  • バナナ 1/2本
  • はちみつorメープルシロップ 適量

出典:ヘルシーなナッツスムージー

 

作り方の手順はこれ ↓  ↓ 

  1. バナナを適当な大きさにきる
  2. 材料を全てミキサーのわきにそろえる
  3. 全てぶっこむ!!!!!
  4. 完成!飲む!

 

というすーーーっごく簡単な材料と手順です

 

同じく美味くないわけがないんだよなあといった味わいです😊

 

好みの材料と配分での微調整で「MYピーナッツスムージー」 の完成を目指してみてくださいね😊(ただいま開発中です・・) 

 

②:ピーナッツサラダ(+亜麻仁油orオリーブオイル)
 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ダイエットレシピラボ (@kirei_yase) on

いつものサラダに、ピーナッツ(砕いてもOK)を散らすだけの超〜〜簡単なアレンジです

 

他の具材を工夫するなど、アレンジを工夫してみてくださいね〜。亜麻仁オイルやオリーブオイルを数滴まぶしてもまた美味し、美肌効果もUPです

 

・・・っと長々と書いてしまいました。脂質や糖質はそこそこ高いけれど、正しい摂取で「美容促進のお供」になるピーナッツです☺️

 

ぜひ美容に良いピーナッツ生活に挑戦してみてくださいね!それでは参考になれば幸いです😊