しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

グラノーラは小腹が空いた時のおやつに最適?!【おやつにぴったりなグラノーラとお供も紹介します】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。大学生の頃から朝はグラノーラをバリボリ食べ続けて数年が経ちました

 

グラノーラをおやつにぴったり?!おすすめのグラノーラと食べ方はある?!

  

大学生の頃からアマゾンヘビーユーザーの僕。本記事では「グラノーラとおやつ」をテーマにまとめていきます!😌 

 

*まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中です

アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ

スポンサーリンク

 

 

はじめに:グラノーラとはなんなのか?!

top view of strawberry and berries parfait in bowl near croissant and laptop

「グラノーラ」 と聞いてどのようなものを思い浮かべますか? ?カルビーのフルグラみたいな食べものを思い浮かべますか?

 

☑️「グラノーラ」とは?

シリアルの一種で、オーツ麦を原料にオートミールや植物性油脂をオーブンで焼き上げた食べもの。

そこにナッツやドライフルーツ、はちみつやメープルシロップなどの甘味料をくわえてあるもの✏️

 

とあるように

  • オーツ麦
  • ナッツ
  • ドライフルーツ
  • はちみつ+メープルシロップ 

を合わせて焼き上げた料理なんですね

 

よくスーパーで売ってるグラノーラは、すでに「焼き上げた」グラノーラです

 

こんな感じにグラノーラを焼き上げます〜手作りのグラノーラに挑戦する人も多いようですね

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ナチュラルスイーツKAO (@kaorin.0604) on

 

僕がグラノーラをおやつに食べる理由

 

  1. 栄養と健康効果が大きい(健康的に生きる)
  2. 1分で準備ができる(他のおやつと変わらない)
  3.  アレンジで食べ方を無限にたのしめる

順番に少し説明を加えてみますねっ

 

 

①:栄養と健康効果が大きい

 グラノーラは時短メシな上に栄養バランスも優れてます

  • オーツ麦(食物繊維、マグネシウム、ビタミン類など)
  • ナッツ類(不飽和脂肪酸、ビタミンE,B)
  • ドライフルーツ(食物繊維、カルシウム、カリウムなど)

が主にグラノーラを構成する食べ物たちと栄養

 

炭水化物(体と頭を動かすエネルギー)とミネラルやビタミンなど、たった1分足らずで準備できる朝食にもかかわらず優秀過ぎですね

  

そして、食物繊維がたくさんのグラノーラ

  • 腸内環境が整う→体調が整う
  • 便通がよくなる→体調が整う

という体のメンテナンスに関しても優れものです

 

*不溶性食物繊維が、水分を吸収しながら胃腸を進む→腸が刺激される→腸が活発になるというプロセスが体の中で起こるそう😉

 

②:1分で準備ができる(他のおやつと変わらない)

 グラノーラは

  • 袋を開ける
  • 皿にうつす
  • スプーンで食べる

用意から完食まで、本気を出せばたったの1分で完了します

 

グラノーラ、牛乳、皿をいつもの所に置いてればもう数秒ですからね笑  他のおやつ(スナック菓子)となんら変わらないですね

 

さらに時短おやつに付随していいことも沢山で、

  • その分、時間が増える
  • その分、ゆとりがうまれる
  • すぐに、エネルギーの補給ができる

というメリットがついてきます

 

「お腹すいたなあ。だけれどポテトチップスは重たいし、アルフォートはカロリー高いし・・かといって手間のかかるおやつを作るのもめんどうだし・・」

 

と微妙にカロリー制限してると好き勝手おやつ食べられませんよね。そんな時に、おやつのグラノーラが活躍するのです・・笑

 

③:アレンジで食べ方を無限にたのしめる

アレンジ方法が沢山あるおやつ(お菓子)はそうないですよね

 

で、そのままボリボリおやつに食べても美味しいグラノーラなんですが、アレンジすることでもっともっと楽しめます

 

飽き性の僕はひとつのアレンジにはまってすぐに飽きて、また次のアレンジにはまる、というサイクルをひたすら繰り返しており、、

 

最近特にはまってる大好きなアレンジ方法はこの2つです笑

  1. グラノーラON水切りヨーグルト
  2. グラノーラINホットサンド

本当に美味しくっておすすめなので紹介しますっ

 

グラノーラON水切りヨーグルト
 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by in my room|ちいさな幸せ (@in_my_room.me) on

シンプルにグラノーラ+ヨーグルトの組み合わせですが、更に美味しくなる食べ方があって、それが水切りヨーグルトで食べる、という方法です

 

作り方は以下の通りです

  1. 同じ器にグラノーラとヨーグルトを入れる
  2. 冷蔵庫に入れて、半日待つ
  3. ヨーグルトの水分が抜けて、もちもち(?)食感に変身する
  4. 合わせて食べる→美味すぎる

ヨーグルトの水分が抜けるとなんかめっちゃ「乳製品」ぽくなり、これを水切りヨーグルトと呼びますね😉

 

冷蔵庫に入れておけば、グラノーラも冷えます。暑い夏のお昼15時頃にぴったりの、元気モリモリになるおやつでしょう

 

グラノーラINホットサンド
 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by 小さな高校生の自炊日記 (@youth_horiday_peace) on

 

食パンにグラノーラ入れんのまじ?

って思うかもですが、食パンの柔らか食感とサクサク食感のコントラストが滅茶苦茶合うしはまります😂

 

とはいえ、そのままの食パンに挟むのはぽろぽろとグラノーラが落ちるので食べづらい

 

そこで、ホットサンドで食パンに袋をつくって入れてしまえば解決っ

 

中にメープルシロップを少量入れるとまた美味しい。グラノーラ+メープル+焼き食パンの風味をすべて味わえます😌

 

*おやつにしてはカロリー高めなので、ダイエットやカロリー制限してる人にはあまりおすすめできないかもしれません笑

ですが悪魔の味(中毒性ありの味)なので一度は試してみる価値ありです←

 

関連:グラノーラの美味しいアレンジ・トッピング方法7つ【毎日グラノーラ生活に飽きる前に試すべき】

 

1日のおやつにおすすめの大好きなグラノーラ 

bouquet of pink flowers on top of bed

ここから僕の「お気に入りのグラノーラ」を紹介します

 

どれも箱ごと注文して常備、毎日食べてきて「うめえわなにこれはまるんだけど💦」と感じたグラノーラです

 

が、、最近は糖質を若干気にし始めて「糖質OFF」のグラノーラを選ぶようにしてます(どうでもいい情報ですね笑)

 

(糖質も含めて)「自分に合うグラノーラは何だろうか?」を考えつつ参考にしてもらえると幸いです😉

 

①:カルビーフルグラ 1000g

このグラノーラにみんな文句はないですね

 

サクサクと食べ応えがあり、牛乳をかけるとしっとりで、甘みもほど良い。小腹が空いたおやつにぴったりです

 

小さなドライフルーツたちも味覚を刺激し、お昼すぎのエネルギー補給に役立ちます。ドライイチゴの酸味も丁度よくてやっぱり定番の商品、って感じです🍓

 

容量は1000g=1キログラムというデカすぎ。つまり、値段と量を考えた時のコストパフォーマンスは、グラノーラ界トップです

 

グラノーラのカロリーはミューズリーよりも多く含まれてます。甘くって美味しいから食べ過ぎてカロリーオーバーしてしまっては元も子もないですね、気をつけましょう笑

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by くまちゃん (@kuma.nemutarou) on

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★★

②:Happy Belly さくさく食感のフルーツグラノーラ1.1kg(Amazon限定)

Amazon限定のグラノーラ!1.1kgで950円の驚異的なコスパ。フルグラよりも安い!どうゆうことだーー

 

味はココナッツ風味でパイナップルが入ってます。カルビーのフルグラと違う点ですね

 

オーツ麦の味付けが強すぎないためフルーツの酸味ともマッチします

 

しかもおしゃれなパッケージはまた魅力的!

 

ちょこっとリビングのテーブルに置いておけばデザインの一部にもなります。「なんか意識高くておしゃれじゃん」ってなります

 

同じく1キログラムの重量・・笑。Amazon配達なので買い物も楽々なところも良い点ですね。現代文明の恩恵を授かり、、楽をしましょう

 

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★☆
  • コスパ:★★★★★

③:ケロッグ フルーツグラノラ ハーフ500g

グラノーラのカロリーを抑えるには、このケロッグのグラノーラ、おやつ太りを回避したい人はこちらでOKでしょう

 

カロリーが低いから「ミューズリーみたいに味っけない?」と思ってましたが「むしろしつこくなく食べやすい!」という印象です

 

グラノーラ特有の甘みが残りつつも、余分な油がカットされてます。冷静にこの技術すげー!って思いました

 

食感は他と比べて歯ごたえがあって、ヨーグルトに入れるとほどよく柔らかくなりますね

 

あっ、もちろん糖質OFFだからといって食べまくる→太るは最悪ですよー笑

 

  • 味:★★★☆☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

④:ごろっとグラノーラ5種の彩り果実 500g

「ごろっとグラノーラ」シリーズの中でも1番好き!

 

メープルとフルーツの自然の甘みを1番いかせてるグラノーラはこれな気がします

 

朝の眠たい時にメープルシロップの香りは、なんかスッキりしますよね。しかもドライフルーツが大きいのもおすすめできる理由のひとつ

 

  • ドライイチゴ
  • ドライパイナップル
  • ドライりんご
  • ドライマンゴー
  • ドライレーズン

 

のフルーツが商品名の如くごろっと入ってます

 

ただ、グラノーラ自体の甘みは濃い方なので、牛乳に入れて食べれば小腹満たせる美味しいおやつになります😊

 

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

⑤:ごろっとグラノーラ 5種の彩り果実 脂質80%オフ

上の脂質80%OFFバージョンです

脂質がOFFになっても味にほとんど大差ないのは凄い

f:id:makoto-endo:20190814125754p:plain

このグラノーラシリーズの味の強みはやっぱりメープル風味。砂糖による甘さよりも、メープルの香りや味が際立ちます😉

 

脂質が抑えてあるので、2皿くらい食べたとしても、油の胃もたれ(?)も少ないように感じました

 

「糖質」ではなく「脂質」がOFFです。栄養はビタミンから葉酸、リン、カリウムなどバランスは良いんですが、糖質や糖分に気を使う人は食べ過ぎ注意です😉

 

  • 味:★★★★☆
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★☆☆

⑥:大人のフルーツグラノーラ

ちょっと贅沢な「大人のグラノーラ」

 

目黒の日本初、シリアル専門店のオーガニックグラノーラです

 

大学生の時は「フルグラ最高ー!コスパ最強ー!」とか思ってたんですが

 

「オーガニックの方が健康にも良いな!長い目で見るとコスパいいな!」と今では思ってます

 

毎日は食べませんが、少し贅沢の朝を過ごしてやろう、って時用です

 

  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • マンゴー
  • イチジク
  • クランベリー
  • りんご

 

これらフルーツからナッツまで全て自家製の手作りグラノーラ。ヨーグルトをかけて、胃に優しいおやつが完成します✨

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by @sanarog on

 

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★☆☆☆

⑦:ケロッグ フルーツグラノラ朝摘みいちご

ここまで食べるとべ「そこまで大差ないんじゃねーか。グラノーラどれも同じくうまいじゃん」とさえ思えてくる

 

ケロッグのフルーツグラノラ。口に入れて噛むときのサクサク感が他のグラノーラよりも優れてる印象です

 

栄養価も流石といった所。ビタミンEのパラメーターが凄い

 

また、食べごたえ(よく噛む)はグラノーラにとって大切な要素ですもんね。カルビーのフルグラとミックスさせてよく食べてます

 

「フルグラとフルグラを混ぜるとかバカじゃん?」って思うかもですが

 

甘い方と甘くない方、サクサクが弱い方と強い方を混ぜて【オリジナルのカスタマイズグラノーラ】を作れるんで僕は推してます

 

  • 味:★★★★★
  • 栄養:★★★★★
  • コスパ:★★★★☆

 

感想:グラノーラとコーヒーの相性がいい

sliced bananas with berries and peanut butter beside cup of coffee on table

 欧米か↑ ↑ って思うかもですが

 

「おやつに良いグラノーラ」についてがっつり書いたことに続き、熱々のコーヒーも合わせて飲みたいですね😌(最高のおやつタイム)

 

  • 忙しい時間でさくっと食べる、甘いグラノーラ
  • リラックスのひと時をくれる、ほろ苦コーヒー

 

のグラノーラとコーヒーで生まれるコントラストがよかったりします

 

「忙しい中にもゆっくりとした時間を」無意識に考えてるからかもしれませんね

 

まあそんな、考察はどうでもいいんですが

 

  • 栄養価も高くてすぐに食べられる甘いグラノーラ
  • カフェインで眠気を飛ばす苦いコーヒー

味覚的な観点からも組み合わせはやっぱり抜群なんです

欧米のインスタグラマーが【グラノーラ×コーヒー】の写真をアップロードするのも納得!!といったところでしょう(*イメージ↓)

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Kirsten (@kirsten_spisersegfri) on

 

すでに上記で「おやつにおすすめなグラノーラ」をまとめたので参考にしてもらいつつ、

  

以下の「ほろ苦手でコクのあるコーヒー」をぜひ一緒に飲んでみてくださいね😊☕️おすすめ4種類のコーヒーをご紹介します!!!!

 

①:UCC 職人の珈琲 スペシャルブレンド(30円/袋)

 

珈琲の定番UCCの職人のドリップスペシャルブレンド

 

挽きたて珈琲の深く独特の苦味のあるコクを気軽に味わえる優れものです

 

「コーヒーはブラックに限るっしょ!」って人は絶対好きな味。強烈なコーヒーのコクが鼻に抜けていき、グラノーラの甘さとのコントラストにはまるきっかけになったコーヒーでしたっ☕️

 

しかも・・1杯あたり30円。今までコンビニのコーヒーで100円払ってた人はコーヒー予算を約5分の1にカットできるので、普通に単体でもおすすめです笑

 

 

 

②:AGF ちょっと贅沢な珈琲店 (26円/袋)

 

ブラジル最上級グレード豆をふんだんに使ってるコーヒー。また、深く濃い香りが引き立つ美味しいコーヒーです

 

南米のブラジルといえばコーヒーの原産地として有名ですね。そこで収穫された最上級の品質の豆が使われてるのだからその信頼は確かなものです

 

コーヒー鑑定士がそれぞれの豆をベストな比率で「一番美味しい」組み合わせでブレンドしており、そりゃね、うん美味しい

 

豆の良さを引き出して、味と香りの調和を測って、コーヒーの飲み手のことをすごく考え抜いた一杯・・

 

これが1杯26円ってどうしちゃったの!

それでも缶のコーヒー買うの?!

って感じです。グラノーラと本当に相性抜群です

 

f:id:makoto-endo:20180923133420p:plain

 

③:ドトールコーヒー 深煎りブレンド(21円/杯)

 

ドトールはどこでもいつでも探せばすぐに行ける安定のカフェですが「うむ、、300円か」って渋る時はけっこうありますw

 

同じドトールのドリップコーヒーでもこの深煎りブレンドなら、1杯21円(10分の1以下の値段)で飲めます

 

焙煎度合いは『極深煎(フレンチロースト』なのでガツンとくる苦味が特徴ですので、目覚めの1杯に最強です

 

酸っぱくてフルーティーなコーヒーとはまた違うので「あんまり苦すぎるのは得意じゃないなあ」って人はあまりおすすめしませんが...甘いグラノーラと一緒なら問題なし、です😊

 

④:Happy Belly 深いコクのリッチブレンド(21円/袋)

 

コーヒーにAmazonブランドがあるって知ってましたか?!

 

このHappy BellyのドリップコーヒーはUCCとの共同開発で誕生したAmazonによるコーヒなんです!

 

UCCとのコラボってとこも安心・安全のできるポイント!

 

ダンボールで到着して開封の儀をすると、100袋がそのまんまドサっと入ってる光景は圧巻...笑

 

サラッと軽やかなテイスト。そのままブラックでも美味しいし、朝のパンと一緒に飲むカフェオレにしてもすんごく美味しいです

 

賞味期限が3ヶ月くらいの場合がほとんどなので

  • 「毎日飲まなきゃ死んじゃう!!」
  • 「家族みんなコーヒー好きだよ」

って人はぜひ注文したいコーヒーですね

 

関連:【超大容量!】コスパ最強・常備したいドリップコーヒーおすすめ9選!【Amazonで注文→家に常備ストックしましょう】 

 

まとめ:おやつのマイルールを決める=痩せる秘訣

「グラノーラ袋に手を突っ込んでボリボリ食べる癖」がありました

 

気づけば、朝食後(ご飯と味噌汁とおかずを食べたのに)にグラノーラ。帰った後にグラノーラ。夕食後にグラノーラ。なんて生活をおくってました、いやもう、普通におやつの異常な頻度でした

 

当然体重も2〜3kgの増加。もちろん原因は「グラノーラの過剰摂取」です

 

「あーやべーな。どうにかしなきゃ」って悟りを開き食生活の改善に動き出しました

 

・・・という経緯があるので、いくらおやつとしてのグラノーラが美味しくても、食べ過ぎはちょっと我慢しましょう😂

 

食べる量とタイミングに気をつけつつ、おやつタイムを楽しんでくださいね。気をつけて食べれば、生活が捗る最高のお供になります!それでは長くなりましたが、参考になれば幸いです🍓