しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

【労力ゼロ】勉強を捗らせるガムの3つ効果とおすすめガムを紹介!【噛むだけで効率UPは良過ぎるね】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。高校生の頃から、通学カバンの中にボトルガムを忍ばせてました😌

 

勉強する時に、ガムを噛むって効果的なの?!
勉強にお
すすめのガムってどんなのある?!

 

 本記事では勉強とガムの関係についてまとめますーー!!すでにガム愛好家の人もそうでない人もためになるコンテンツにしますね

スポンサーリンク

 

 

結論:勉強にガムは超効果的?!

time lapse photo of woman making gum bubble

 結論は、ガムってすげーー!!になるんですが

実は、噛むってすげーー!!の方が正しいようです

 

ガム(なかなか飲み込めなくて口に長時間入れて噛み続けるお菓子)のおかげで、噛む時間がとても長くなります

 

この噛むことの勉強への影響は大きくて

 

以下のようなメリットがあります

 

  1. 集中力が持続する!
  2. ストレスや疲れを軽減する!
  3. 眠気を解消する!

 どうゆう仕組みでなのか?少しだけ説明を加えますね

 

①:集中力が持続する 

人間の集中力の持続は一度に60分〜90分が限度!とされてますよね

 

その理由は「脳に流れる血液の量」が少なくなってしまうからだそうです

 

ガムを噛むことで、血液を脳に送ることができます。血液が脳へとしっかり届くことで

  • 集中力が維持・UPする!!!

という仕組みになりますね

 

②:ストレスや疲れを軽減する!

「脳に流れる血液の量」が増えると、同時に

  • ストレス軽減とリラックス効果

があります

 

まあ定番ですが、試合前のスポーツ選手がガムを噛んでるのも、このリラックス効果を得て、精神統一するためと言えそうですね

 

決して「行儀悪いいいいい」なんて言ってはならんのです

 

さておき、リラックス効果が転じて、集中力UPにも繋がります

 

余計な情報を遮断して、目の前のことに集中したい時には絶好のお供なんですね〜

 

③:眠気を解消する!

リラックス効果ってことは眠くなる? と考えがちですが

 

ガムを噛む=顎を動かすことで、脳が刺激され

  • 脳の覚醒を促す

効果があります。つまり、眠気の解消です

 

車を運転するお父さんもよく「ガムくれ〜〜」って言ってないですか?運転中の睡魔はやばいですもんね

 

半強制的に、顎(体の一部)を動かしてる状態で、体の動きをストップして寝るなんて、物理的に無理ゲーですもんね😂

 

眠気飛ばしの強力なお供でもあったんです

 

スポンサーリンク

 

勉強に最適なお気に入りのガムたちを紹介!

multicolored balls in clear shot glass

というわけ僕のお気に入りのガムたちです 

  • 長時間噛んでも味が残ってる!
  • 長時間噛んでも虫歯になりづらい!
  • どっちかというと好みの美味しい味!

 を考慮して厳選しました

 

中学〜大学の受験生、そして社会人までもガム活を通じた「生産性UP」を叶えてくださいね。ではみていきます〜〜

 

①:クロレッツ ミントボトルガム

  

『辛すぎず、甘すぎず』ってところが本当好き

 

ブラックガムだと口に入れた瞬間、辛すぎて嗚咽だし・・・

 

フルーツ系のガムだと、甘くて美味しいんだけど長時間味が続かない・・

 

クロレッツのミント味なら、勉強しつう無意識に噛んでられます

 

ミントのほのかな優しい味が5時間以上も残るなんて、口は寂しくなるわけないですね😌

 

②:キシリトールガム アップルミント

 

「ガム=歯に悪い」は少し古い考えかもしれません

 

歯科専用のこのガムは、ガムの集中力UP効果に加えて

  • 虫歯予防の効果

があります。体は一番の資本ですからね!!!

 

勉強中に口が渇き、虫歯菌が繁殖はよく起こり得ること。噛んで唾液を分泌させて虫歯菌を殺し、キシリトールで歯を強化しましょう😌

 

以下のレビューをみると、一発で価値が伝わりますね

💡レビュー

虫歯の検査をしたら口腔内が虫歯になりやすい体質だったようで、予防歯科の歯科衛生士さんにおススメいただいたボトルガムです。


これは歯科専用でキシリトール濃度が濃いタイプのため、お菓子として売っている物よりも効果が強いとのこと。


食後に10分ほど噛んで、キシリトールの成分をしっかり行きわたらせることと唾液をたくさん出すことが重要とのことです。


1年ほど続けましたが、口腔内再検査したら改善されていました。おススメです。

引用:Amazon

 

③:リカルデント グレープミント

 

「これどうぞ。」ってボトルを差し出せば、確実にウケるガムです

 

濃いぶどうの味と同時に爽やかなミントも口に広がると

 

グレープ×ミントの相性はどうしてこんな良いのか 

 

注意すべきは、はまる美味さだけに

  • 一度に何個も口に詰め込まないこと

です。一度に5個、6個も口に入れたくなるのはわかる

 

けれど、それが必要ないくらい「味の持続」がスーパー長いです

 

半日以上はキープするんじゃないかくらいなので、頬張りすぎは単純にもったいないです

 

💡レビュー

 すべてを経験したわけではないのですが、他社よりとびぬけて味が長持ちします。

ほのかに甘味を感じる程度になってからが長いです。味が残っているのにアゴが疲れて捨ててしまうのはこの商品が初めてです。

今まで(他社)は一度に2粒含んでいたのですが、これにしてからは1粒で満足です。

引用:Amazon

 

④:キシリトールガム 7種アソートボトル

 

 はい、みんな大好きロッテのキリトールガム

  • シークワーサー
  • ピーチ
  • マスカット
  • グレープ
  • オレンジ
  • ライチ
  • ベリー

 の7種類のバラエティがひとつのボトルに入ってるので、別々に買わなくていいからコスパ良い

 

これは本当に美味しいガム。飲み込みたくなるくらい美味しいけれど、我慢我慢。

 

ただ他のガムと比べると、味の持続はそこまで長くないです

 

ボトルの二刀流で、他のガムと一緒に食べてみるのもありですね

 

「好きな味」だけが先に無くなって「好きじゃない味」が残る問題については、バランスよく頑張ってください😂

 

⑤:ロッテ 梅ガム

 

キシリトールやミント風味に飽きたらこれ

このしみでてくる梅ガムの美味さよ〜〜

 

美味しい板状の梅のグミか

と疑ってしまうくらい、ジューシーな梅”ガム”です

 

⑥:ポスカ グレープ 初期虫歯対策ガム

どうやら食後の勉強に良いらしい!!

 

世界で初めて「初期虫歯の再結晶化」を実証したガム!

 

食後は歯からカルシウムが失われてしまうんですが、ガムから、カルシウム成分が溶け出して初期の虫歯に働きかけるそう

 

ã¯ããã3

ガムはここまで進化してしまいましたか。

 

どうせ勉強するなら、美味しいガムがいいし、集中力もUPできるガムがいいし、歯も健康になった方がいい

 

そんな欲張りな僕にはぴったりのガムでした😌

 

💡レビュー 

「本当に初期虫歯なら治りますよ」 実際に私がそうでした。

 

複数の虫歯の治療中に噛んでいたら、小さな虫歯が消えました。素晴らしい!

 

トクホの看板に偽りなし。最近は夕食後にしか噛みませんが、それでも効果は十分みたいです(毎食後噛んだらなお良いでしょうが)。 

引用:Amazon  

 

スポンサーリンク

 

まとめ:ガムは勉強が捗るひとつの手段

以上!本記事では、ガムが勉強に有効なアイテム!!と伝え、おすすめのガムたちを紹介しました

 

もちろんね、集中直UPや記憶力UPの方法は、ガム以外にも沢山あります

 

そのうちの一つが「ガムを噛む行為」だと理解してもらえばいいですね。口に入れて噛むだけなんで、労力は0です

 

まあ何が言いたいかというと

 

他の方法も色々試してみて、総合的・複合的に勉強を捗らせる戦略を練っていこう!

 

です

 

ガムが効果的なら、そのまま取り入れてみてください

 

その後、他の勉強の捗り術を探ってみて、ガムと組み合わせたり試行錯誤してみてくださいね

 

以下に僕の経験による勉強が捗る方法をすべてまとめてあるので合わせて参考にどうぞ!

 

それでは、捗る勉強生活が実現できることを祈ってます😌

関連:勉強がはかどる方法を経験をもとに全部まとめる!【食べもの+睡眠+場所でパフォーマンス向上を目指す】 

 

後日談:「記憶力を維持するガム 」を試してみた

▼ガムの説明▼

機能性表示食品。

 

イチョウ葉抽出物を配合しており、イチョウ葉抽出物には中高年の方の認知機能の一部である記憶力(言葉や図形などを覚え、思い出す能力)を維持することが報告されています。

 

細かいことは抜きに・・・

 

イチョウ、イチョウの葉っぱの抽出物が、記憶力維持に良い!!!らしい

 

というので試してみましたwwww
 

f:id:makoto-endo:20191012175251p:plain

 

*ただ気になったのは「記憶力の維持」と「中高年向け」であること。「記憶力UP」とは書かれてないんですね

 

そのため、認知機能が下がってしまう中高年の人のための記憶力をキープするためのガム

 

ってことに注意して、これから買うかどうか決めるとよさそうです

 

f:id:makoto-endo:20191012175304p:plain


とはいってもイチョウの葉抽出物の効果で、

 

瞬間的に覚えて瞬間的に思い出す

 

このパフォーマンスは高まるようです

 

「普通のガムを噛んでるよりも記憶力維持に効果あるかも?」というあわよくばの期待で噛んでました😂

 

「記憶力を維持するガム」の味

僕はよく勉強しながらガムを噛む人なので、

 

なるべく苦いガムがいい

 

と思ってました(これも試した理由のひとつ)

  

以下のようなレビューがありますが・・

 

 

 

味はけっこう苦めかなあw

 

と僕は感じましたね〜笑

 

ミントなんだけど少し違う苦味。イチョウの抽出成分と甘味料があわさった独特な苦味です

 

f:id:makoto-endo:20191012175321p:plain

 

けっこう好き嫌いは分かれそうな味だとと思うので、最初は大容量のものを買わずに、板ガムタイプのものをおすすめします😌

 

というわけで、これからも「勉強との相性」を考えながら、色々なガムを試してみようとおもいます〜!