しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

【5科目対応】わかりやすい勉強系Youtube/Youtuberを紹介!【科目毎に随時更新します】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。今はもうYoutubeで勉強できる時代。10年前は考えられませんでした・・

 

・中学受験社会のおすすめな動画はある?
・大学受験の社会(日本史・世界史・地理)のおすすめ動画はある?

 

 本記事では小学生〜高校生、そして大人まで楽しめて、為になる「勉強系のYoutube/Youtuber」を紹介していきます!

スポンサーリンク

 

 

勉強系Youtube(一般教養編)

中田敦彦のYoutube大学

www.youtube.com

 いや、、すごいよね

 

【勉強 Youtube】で検索してこのページにたどり着いた人は、「すでに知ってるわ」と思ってることでしょう

 

中田敦彦のYoutube大学は2019年9月時点で、滅茶苦茶勢いのあるYoutubeチャンネルです

 

難しいトピックがおもしろくて、わかりやすい

 

  • 日韓関係(朝鮮の歴史も含む)とは??
  • 5Gとは??
  • ブロックチェーンとは??
  • 古代からのヨーロッパ史とは??

 

など、社会系のトピックを中心に、芸人いやあっちゃんならではの話術で、まったく飽きることない動画解説が展開します😌

 

小学生から大人まで、「Youtubeで勉強したい」と感じてる人はまずはチャンネル登録すべし

 

「わかりにくい」が「わかりやすい」になる解説動画はなかなかない他にないでしょう!さすがすぎです

 

 

地球ドラマチック

www.youtube.com

 

海外のよりすぐりのドキュメンタリーを放送する「地球ドラマチック」。
世界中の“ドキドキ”や“ワクワク”をお届けします。今週も地球のどこかへ探検にでかけましょう。

引用:地球ドラマチック - NHK

 

なにこれ?!どうしてなの!?!

 

こんなの見たことないんだけど!!

 

という、純粋素朴な好奇心・興味を刺激

 

新しい世界をみせてくれる素晴らしい番組です

 

海外のドキュメンタリーを、日本の子どもにとってもわかりやすく編集してあり、とても臨場感溢れる番組です

 

大人もはまりますからね〜。僕は「古代ローマの陰謀」のテーマが気になります笑

 

地球ドラマチック のホームページにて、近日放送予定のテーマを確認できます

 

次回は生物よりのテーマで「絶滅の危機のキリン」の話です

 

以下のイントロダクションを読んでみて、おもしろそうだと感じたらぜひ観てみてくださいね〜

 

キリンは今、人知れず、絶滅の危機にひんしている。

 

世界一背が高く、優雅な動物に、一体、何が起こっているのか。サバンナに生きるキリンの親子の厳しい現実を見つめる。

 

絶滅危惧種のキリン。開拓による生息域の減少、密漁、気候変動による水不足によって、ケニア最大の動物保護区・ツァボ国立公園でも、キリンの数は、30年間で半減した。

 

そんな中、1頭のキリンが誕生した。名前は「トゥイガ」。

 

母乳を飲んで成長するトゥイガは、徐々にゾウや鳥といった野生動物との共生を学び、サバンナの暮らしに適応していく。トゥイガの未来に待ち受ける運命とは…?(フランス2018年) 

 

NHKスペシャルシリーズ(テーマは様々) 

www.youtube.com

社会問題や時事問題に詳しくなるなら、NHKスペシャルシリーズ!これはNHKのドキュメンタリー番組です

 

上記の回にはマツコが出てますが、バラエティ色が強めというわけではありません笑

 

「超未婚社会」をテーマに日本のこれからについて、統計データの解説や討論をまじえた番組です

 

大人が観てもいわば為になる番組です

 

社会問題を取り上げた番組は、子どもの興味や関心を刺激するだけでなく

 

  • どんな問題が今立ちはだかっているのか?
  • 対処しない場合、このまま将来はどうなってしまうのか?
  • どのように現状の問題に対処したらいいのか?

 

など、問題解決に向けた「思考」も養われます

 

これは中学〜高校〜大人になるにつれて重きが置かれる能力

 

興味や関心と掛け合わせることで、自主的・積極的に考える良い癖をつくることができますよ

 

 

次に、高校生向けの社会科目の動画授業をみていきますよ〜〜! テンポよく日本史→世界史→地理と紹介していくので、必要なところをぜひチェックしてみてくださいね✨

 

サイエンスZERO

www.youtube.com

 

『サイエンスZERO』は、私たちの未来を変えるかもしれない最先端の科学と技術を紹介するとともに、世の中の気になる出来事に科学と技術の視点で切り込む番組です。

引用:サイエンスZERO - NHK

 

こちらは科学や技術についてのNHKの番組です

 

勉強がおもしろくなるきっかけは

  • 「これってどうしてなんだろう?」
  • 「気になるんだけど。もっと知りたい!」

という好奇心。

 

理科の観点から興味を刺激し、人間や人間の世界を知れる番組がサイエンスZERO

 

新しいこと・ものを探るおもしろさを知れる番組です

 

実際には、大人が観ても「初めて知ったー!」と思えるものが沢山です笑

 

次回のサイエンスZEROでは、2019年4月に撮影に成功したブラックホールのその舞台裏がテーマ

 

シンプルに「どうやってブラックホールを撮れたんだ???」と、滅茶苦茶気になりますよね

 

科学や技術にもともと興味があるなら、尚更おもしろいこと間違いなしです!

 

スポンサーリンク

 

勉強系Youtube(国語編)

株式会社受験ドクター

www.youtube.com

これはガチな現代文

受験ドクターは主に中学受験系の動画をUPしてます

 

中でも国語の解説動画はYoutubeでもトップに表示されてくる程、わかりやすく、注目を集めてるようです

 

例えば上記の動画では

  • 説明文と論説文の構造とは?

が題のYoutubeコンテンツです

 

基礎の基礎から現代文の力をつけたい人にとって、とてもしっくりくる解説です

 

「現代文ってさセンスじゃね?」って人こそ観て勉強すべしです😌

 

森山剛志(古文)

www.youtube.com

呼び捨てみたいになりましたが正式チャンネル名です💦

  • 古典の文法
  • 古典の読解 

の2つのジャンルの、とてもわかりやすい授業です

 

黒板を使った授業スタイルはオーソドックス(?)なんですが、、それを極めてますね

 

黒板の字は丁寧で見やすいし、疑問を問いかけながらグッと授業に引き込んでくれ流・・

 

「古典が!苦手!古典!無理!でもやるしかない・・」と悩んでる人は、まずは全動画をみてノートをとってみましょう😌

 

映像授業Try IT(漢文)

www.youtube.com

  

Try IT(トライイット)の漢文講師、打越先生!

Try Itは会社で運営してるYoutube動画です

 

  • 漢文とは?漢文の基本中の基本
  • 漢文の大切な句形
  • 漢文の読解方法

を全部で47本の動画でマスターできます

 

内容全てを理解・記憶できれば試験で困ることはまずないはず!

 

2倍速で毎日2つずつ観て、サクッと漢文を習得しましょう😌

 

勉強系Youtube(数学編)

とある男が授業をしてみた(小学〜高校数学)

www.youtube.com

 2012年からアップしてるって凄くないですか

(*Youtuberとして滅茶苦茶尊敬してます)

 

説明不要で分かりやすいですよね・・・Youtube歴も8年になるので「観たことある!」って人も多いですよね

 

僕も従兄弟に「小学生の算数をどうやって教えたらいいの??」と悩んでた時がありましたが、この動画のおかげで救われました

 

もっと詳しく紹介すると、 19ch.tv【塾チャンネル】←は「とある男が授業してみた」の葉一さんの公式サイトです😌

 

こんなf:id:makoto-endo:20190902101729p:plain

 

ここでは、2000本以上の「とある男が授業をしてみた」シリーズの動画をみれ、会員登録とか面倒なことなしに、テキストも無料でダウンロードできます(神)

 

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」(高校・大学数学)

www.youtube.com

通称「ヨビノリ」の先頭を走る教育系Youtuberのひとりです

  • 超綺麗で見やすい板書(まさに予備校)
  • 暗記ではなく理解を重視する説明

が最大の特徴でしょうかね

 

文系の人でもわかる「微積の役割・本質」についての動画を観たんですが・・・

 

滅茶苦茶分かりやすかったです・・ってかこれが無料っって若干いいの?って感じです

 

「百聞は一見に如かず」ですね! 数学の苦手な分野から、勉強を進めていってくださいね

 

数学のトリセツ!(中学〜高校数学)

www.youtube.com

迫田先生の数学のトリセツチャンネルです

 

数学がめ〜っちゃくちゃ久しぶりだった僕。授業についいくのがやっとでも「0.5倍 」で丁寧に丁寧に聞いて勉強してました←

 

教科書通りに進める講義スタイルに加え、「難しくてつまづいてしまいやすい問題の解説」をさらに重視したコンテンツです

 

  • 難しい問題があるんだけど解説して欲しい!

って数学選択の受験生の悩みや要望はほとんど同じです

 

難しくて苦手な問題の解説動画をぜひ探してみてくださいね!

 

数学トリセツ使い初めて2週間くらい経ったから言うけど割りとまじめにこれ新しい学参スタンダードになるだろうなぁ

これ作るのに掛かった諸々コスト考えるだけで震えてくるわマジで

引用:twitter 

こんなレビューに関連し、動画授業の他にオリジナルの参考書も発売中です。合わせて数学の勉強に役立ててみてくださいね😌

 

〜〜残りの数学授業も随時更新しますm(._.)m〜〜〜 

 

勉強系Youtube(英語編)

 

英語授業については若干飽和状態(?)なため、

たくさんの授業動画を観つつ審査してます←

 

〜〜随時更新しますm(._.)m〜〜〜 

 

関連:英語学習するならYoutube鑑賞(動画鑑賞)がおすすめな4つの理由!【語学の勉強は動画が1番効率いいです】

 

勉強系Youtube(日本史編)

伊藤先生:スタディサプリ(日本史)

www.youtube.com

 『点の知識を線の知識に』がモットーの伊藤先生!

 

点とは用語・語句にしかすぎませんが、先生の華麗な説明とストーリー解説で、点と点が繋がって線となります

 

ストーリーで結びついた日本史は、よく理解できると同時に忘れにくいので記憶の定着に繋がります!

 

オーソドックスな教授法ですが『点』に結びつく最強の授業を破格でいつでも・どこでも受けられるなんてやっぱりチートだろお!

 

◆スタディサプリ◆
!!無料体験はこちらから!! 

 玉先生:日本史 WEB玉塾  

www.youtube.com

独特のトークでみていて飽きない授業のたま先生!

基本からセンター試験80%を狙った授業!

 

オリジナルのアニメーションで進行する斬新な授業スタイルで、そのテンポの良さが魅力で、さくさく古代から中世、近世へと進むことができます

 

ノーマルの授業では不可能ですが、同じ時間で2倍速で再生すれば、2回も繰り返し聴くことができるので、より効率を求めた日本史学習が可能になります

 

この授業をマスターすればセンター試験80%レベルの基本をおさえることができます!(教科書の太字をしっかりおもろくさくっと解説してくれます!)

 

ただ、センター試験80%が届く目安なので、ハイレベル大学を受験する場合、通史の参考書・問題集であやふやな箇所をどんどん補っていきましょう!

 

関連:大学受験『日本史』の独学勉強方法とおすすめの参考書決定版【偏差値30から東大早慶レベルへ】

 

ねこねこ日本史

www.youtube.com

 

可愛すぎるwww😍😍😍😍

 

もうねオープニングからやられます

 

ねこねこ日本史は、ねこだらけの日本史のストーリーです

 

観てもらうと早いですね

 

具体的には、歴史上の人物になったねこたちの歴史コメディーで、上の回では【邪馬台国と卑弥呼】がテーマです

 

癒されるアニメのストーリーなのはもちろん、きちんと教科書で習う日本史の内容にのっとってます

 

「授業がわかりづらかったなあ〜〜」という時にねこねこ日本史を観てみましょう

 

とてもわかりやすくイメージもわくので、復習に最適です

 

おじゃる丸(?)的なゆるふわストーリーかなあ???と思ってましたが、アニメだからといってあなどれない内容です

ムンディ先生:日本史ストーリーノート

www.youtube.com

 世界史講義も展開する大人気Youtuber、ムンディ先生の授業!

参考:日本史授業動画 -日本史ストーリーノート-

 

特徴は、パワポでもアニメーションでもなく、すご〜〜くオーソドックな黒板での板書スタイル!

 

これにも理由があるそうで、先生が書き進める時、次は何が来るのかに興味を掻き立てて聴くことで理解と記憶が深まるだからだそう!

 

単純にパワポの授業だと、一瞬でその授業のコンテンツがパッと映るし、丸わかりで眠くなってしまいますもんね〜・・シンプルで変わらぬスタイルが最強!と授業を受け続けることで納得できるはずです!

 

Youtubeなので無料でいつでも・どこでも・何度でもみることができるので、学校の授業と比較すると良い条件三昧ですね〜

 

黒川先生:映像授業 Try IT

www.youtube.com

家庭教師のトライがやってる日本史の講義動画!

この講義は、全範囲(原始〜現代と文化史)がパワポ形式で全て揃ってるのが特徴です

 

この講義授業の目的は「学校の定期試験でしっかり点数とれるようになること!」と黒川先生もおっしゃってます。そこで・・

  • 講義
  • 確認テスト
  • ポイントと練習

が3つの主要コンテンツ

 

  • 「日本史って用語が多すぎて覚えられねーよー!」
  • 「覚えても忘れてしまうわ・・」

って悩みを解消すべく、同じ範囲の用語や説明が何度も繰り返し登場します。忘れないからくりが組み込まれてるんですね

 

「あー復習いつしようかあ」「復習の仕方がわからんよ」って日本史あるあるの悩みも限りなく0になるので、初学者の人は特にオススメですね〜

 

勉強系Youtube(世界史編)

村山先生:スタディサプリ(世界史)

www.youtube.com

月額980円で、「わかりやすく、おもしろい」授業が受け放題の【スタディサプリ】は動画授業の革命児で今やもう鉄板!!

 

村山先生は、ややこしい範囲(パレスチナ問題など)を図でわかりすく説明してくれる、超オーソドックスなプロ講師です

 

「『通史』未経験だから、はじめから丁寧に解説してくれる人がいーな!」って人は村山先生の動画授業と『ナビゲーター』を合わせてやると理解が飛躍します

 

関連:大学受験『世界史』の独学勉強方法とおすすめの参考書決定版【偏差値30から東大早慶レベルへ】 

 

 14日間も無料体験を実施中。ただで勉強して、板書内容・勉強方法など美味しいところ取りしてもいいかもしれませんよ?!

 玉先生:世界史 WEB玉塾 

www.youtube.com

独特のトークでみていて飽きない授業のたま先生!

基本の世界史からセンター試験80%を狙った授業です

 

オリジナルのアニメーションで進行する斬新な授業スタイルで、そのテンポの良さが超魅力ですね!

 

ノーマルの授業では不可能ですが、同じ時間で2倍速で再生すれば、2回も繰り返し聴くことができます・・!

 

この授業をマスターすればセンター試験80%レベルの基本をおさえることができます!(教科書の太字をしっかりおもろくさくっと解説してくれます!)

 

ただ、センター試験センター試験80%が届く最高得点なので、ハイレベル大学を受験する場合、通史の参考書であやふやな箇所をどんどん補っていきましょう

 

ムンディ先生:世界史20話プロジェクト

www.youtube.com

 世界史講義を展開する大人気Youtuber、ムンディ先生の授業!

 

特徴は、パワポでもアニメーションでもないすご〜〜くオーソドックな黒板での板書スタイル

 

これにも理由があるそうで、先生が書き進める時、次は何が来るのかに興味を掻き立てて聴くことで理解と記憶が深まるだからだそうです!

 

単純にパワポの授業だと、一瞬でその授業のコンテンツがパッと映るし、丸わかりで眠くなってしまいますもんね・・だからこそシンプルで変わらぬスタイルが最強だということですね!

 

もちろんYoutubeなので無料でいつでも・どこでも・何度でもみることができるので、学校の授業と比較すると良い条件三昧じゃあないですかあ!感謝感謝です!

 

神野先生:世界史劇場 

www.youtube.com

河合塾の予備校講師の動画で、特徴は『脱暗記の世界史』

全てを図で解説し、流れを徹底した授業です

 

「イメージで覚えなさいよ〜。」と何回も先生はこの動画で説明します笑

 

世界史はイメージで覚えることが大切!と力説します

 

この世界史パネルもストーリー感覚で楽しめるので全く苦にならないので、「暗記が大嫌い!!!!」な初学者の方にはもってこいの先生でしょう!

 

鈴木達人先生:スタディサプリ

www.youtube.com

 大手予備校で教鞭をとるプロ講師、鈴木先生。「地理アレルギーの救世主」との別称があります笑

 

 関西弁のテンポのいいトークと、そ展開する世界観は「わかりやすい」と定評がすごいですね

 

「参考書を読んでもイメージ湧かないんだよなぁ」という初学者(地理のアレルギー持ちの人)にはおすすめです

 

紹介する参考書と組み合わせると、最強に効率の良い地理の受験勉強を実現できます。具体的な本については下記にまとめたのでどうぞ!

 

 

こうしたスーパー講師の授業を980円で誰でもスマホで受講できるなんて....良い意味で受験生の学力の均衡化が進みそうですね

 

ただ受験競争は厳しくなる一方なので、その中で抜きん出るにはぶちぬける努力を当然していかねばなりませんねー! 

 

勉強系Youtube(地理編)

ムンディ先生:地理の羅針

www.youtube.com

ムンディ先生は日本史・世界史のYoutuberとして有名

 

「学校の授業よりも断然わかりやすいぞ!!」と多くの人の信頼を得ているものすごい先生です

 

ムンディ先生は地理の動画の難しさについて、以下のように触れてます 

  1. 図・表・写真が多い!
  2. 統計情報が新しくなるからしんどい!

地理を動画にするってこんな難しさがあるんですね

 

ですがムンディ先生は動画のアップデートを重ねて、絶えず新しい地理の授業をすることこころがけてるそう!

 

先生の動画のクオリティはずっと信頼性のあるものですね

 

同じように日本史も世界史も丁寧にわかりやすいです。独学で始めるならいくつか観つつ、自分と科目の相性を見定めてもいいかもしれません

 

村瀬哲史先生:学研プライムゼミ

www.youtube.com

 

「学研プライムゼミ」 は難関大学を目指すことに特化した映像授業

 

実力有名講師たちが抜擢され、彼らの授業をいつでもどこでも受講できるのです

 

村瀬先生は著書の『はじめからていねいに』の系統+地誌があり、多くの受験生のバイブル的な存在

 

わかりやすさと網羅性は最強で、この2冊があれば受験をマスターできれば十分大学受験で通用します

 

『村瀬の地理Bをはじめからていねいに 地誌編』

 『村瀬の地理Bをはじめからていねいに 系統地理編』

 こんなレビューが。

地理地理初心者には大変わかりやすい参考書

新たに地理を選択する者はこれを3、4回熟読して、センター過去問たくさんやっとけば8割は間違いなく取れる。

引用:Amazonレビュー

「センター8割は間違いなく取れる」かあ

 

この通り、元東進の超カリスマ講師の授業を動画で観ることができるわけですね

 

そして超カリスマ講師の著書で独学可能です

 

二刀流で勉強できたらもう、地理の受験者層の中でトップを争うレベルまで飛躍できる可能性が大ですね

 

ぜひ参考にしてみて下さいね😌

人気記事:【2020年度版】おすすめオンライン家庭教師+動画授業を7つ紹介!【オンライン家庭教師のメリットは無限大です】