しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

勉強時の「甘いもの」は冴える頭脳の燃料!【適切なタイミングと適切な量で勉強の効率UP】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。勉強するときに「甘いもの」を食べてますか??最近の僕は、高カカオのチョコレートにはまってます😂

 

本記事では

 

勉強する時は甘いものを食べた方がいい?!おすすめの甘いものを教えて!

 

というテーマでまとめていきます

 

「今までそんなに甘いものを食べてなかったんだけどな〜〜・・・実際どうなんだろ〜勉強にいいのかな?」と疑問を抱えてる人は参考になるかと思います😊

スポンサーリンク

 

 

勉強に甘いものを食べたい3つの理由

assorted-color candies on container

勉強に甘いものは欠かせない僕なりの理由は3つです

 

「甘いものあるモード」と「甘いものがないモード」を比べた上でも、前者の方が効率よかった!!!ってのがぶっちゃけると結論になります

 

理由①:ブドウ糖が脳に効く〜〜!!

頭脳がしっかり働くにはエネルギーが必要で、これが糖になります

 

勉強中の甘いものには、シンプルに「糖」だけをつかったお菓子(ラムネやブドウ糖)があるので、実はおすすめです

 

ガス欠で車が走れないのと同じように、糖が不足しては、頭も十分に知的生産をおこないないのです

 

理由②:ご褒美のモチベーションになる〜!! 

たま〜〜にですが、僕はご褒美に【ハーゲンダッツのバニラ】を用意してました

 

めんどくさくてだるい(?)勉強も、「2時間頑張れば食える!!」というモチベーションのもと勉強できるようになりました

 

甘いもの≒好きなものだったので、そのために頑張る!といった感じですね。単純でアホですが実は効果的😂

 

ダイエッターも、モチベーションを保つために「ご褒美の日」をつくりますよね?

 

「勉強の甘いものご褒美」も、ダこのイエットの仕組みとけっこう似てる部分があります

 

理由③:シンプルに美味しい!好き!

甘いものは正義。以上

 

というとあれなんですが

 

僕の中では、甘いもの=美味しいもの=幸せなになるものという図式笑

 

どうせ生きるなら幸せな方がそりゃいい!(スケールでかい)です。

 

嫌な勉強と中和させる為に、美味しいと思えるものを食べてます

 

シンプルに、幸福度が上がります😂

 

スポンサーリンク

 

勉強するときに食べたい甘いものたち!

というわけで、僕が食べてる「甘いものたち」を順位不動で紹介していきます

 

ブラックチョコレート(カカオ75%以上)

『甘すぎず、苦すぎず』が1番食べ心地がいい!

カカオ90%以上になると苦みが強く、70%では甘さが強い!(個人的に)

 

  • ブドウ糖
  • テオブロミン

チョコを食べると「脳が活性化する」とはよく言われたもの

 

『テオブロミン』がその正体!脳の血流を増やす働きがあるので勉強の効率UPに最適です

 

勉強に必要な「集中力」「暗記力」が高まるので、合理的な甘いものですね

 

「チョコを食べてる人の方が食べてない人より、覚えられる=点数高い可能性だってある!」っていつも思ってチョコをぱくぱくつまんでます笑

 

②:あんこ(和菓子)

『和菓子』が胃にも優しくカロリーも低いので、勉強のパートナーとして素晴らしい!とはよく言ったもの

 

和菓子に共通するものは『あんこ』の存在

 

伊勢製餡所のあんこは超美味!そのまま袋を切ってスプーンでなめてます笑 もうねあんこ中毒なんですわ

 

たまに、最中を買ってサンドイッチにして、勉強しながら左手で食べてます

 

あんこ好きにはたまらない幸せですね。勉強の集中力も研ぎ澄まされるのでけっこう本気でおすすめです笑

 

つぶグミ 

グミ界のユニクロと呼ばれるほど、値段・量・味のバランスが最強のグミです。根強いファンがいるとかいないとか笑

 

  • 砂糖
  • 果汁
  • ゼラチン

シンプル極めたグミの素材がこれまたいいですよね

 

不必要な栄養は一切ありません

 

ブドウ糖を良く噛む=集中力・暗記力向上に貢献します

 

味も5パターンあるので、勉強しながらパクパク食べても飽きはこないですよ〜

 

ラムネ

これぞ脳のガソリン!ブドウ糖の塊!

 

無駄なカロリーが一切含まれず脳のエネルギーだけを補給できます

 

ポリポリポリコリコリと童心に帰る感じも、なんかい

 

噛み砕いたり、舐めて溶かしたり、食べ方を変えてお供として勉強をサポートしてくれますよ

 

レッドブル

ここぞという時のパートナー笑

徹夜の試験勉強や、試験直前の時に飲んでます

 

勉強以外の時に飲めば「甘過ぎだな〜〜これ」

ってなるんですが

 

勉強の時に飲むと「脳に効く甘さだーー!!」

ってなるのは何故なのか

 

言わずもがな受験生に信者の多い甘いドリンクです笑

 

パイの実

パイの実は小さい頃からず〜〜っと大好きなおやつでした 

 

勉強の時もゲームする時もいつもこれ

 

1箱買ってひとつまたひとつと口に運び.....気づけばもう無くなってる!

 

さくさくっとした生地とチョコのあま〜い感じがうますぎる・・・

 

シンプルに幸せになるので、僕はこれからも食べ続けます

 

ぶどう糖

『ブドウ糖』=脳のガソリン

余分な味を一切に求めずに徹底するタイプならこれ一択!

 

きっと超絶ストイックな勉強家なことでしょう〜〜

頭を使って知恵を絞り出す試験って、脳の疲労感じますよね

「時間があっという間!」って試験あるあるですが、まさにその瞬間!

 

そんな時の救世主ならぬ、ブドウ糖

 

彼の究極の即効性には脱帽です

 

白い風船(チョコクリーム)

ちっちゃい頃から大大大好きな「白い風船」

 

軽〜くさくさくな白いせんべいの中には甘くとろっとしたチョコクリームがIN

 

「風船」の商品名は「さくふわ」な食感が由来なのでしょう

 

「さくふわ」な食感なもんで、気づけば1つ2つ5つ10..と風船の爆食いが止まらない・・

 

ちなみに

 

ブラックコーヒーとほんと合う

 

1日中雨の日の勉強。休憩のひと時にぜひどうぞ😌

 

ブラックサンダー

ブラックサンダーは美味しいチョコとビスケットの塊。美味しいし、幸せになります 

 

3時間勉強に集中した後のブラサンは神(わかる人にはわかる!)

 

アルフォートもOKですが、ダラダラ食べてしまいガチなんですよね←。3時間に一度の甘いもの休憩ができないのでアルフォートをやめた時があります笑

 

これもシンプルに美味しい!+脳のエネルギーにもなるので結局一番おすすめできるかもしれません😂

 

まとめ:食べ過ぎ→罪悪感はNG

僕がよ〜〜く陥ってしまったパターンです

 

ご褒美なのに先に食べてしまって、やる気が消える

→やる気が消えて、勉強しない自分が嫌になる

 

これは最悪ですwwwww

 

また、パイの実を一瞬で一箱を食べて、

 

約400キロカロリーもの量を食べて眠くなる・・

 

これも最悪ですwww

 

何が言いたいかっていうと、

 

甘いものとはうまく付き合おう!

 

です。早く食べ過ぎもNG、、速く食べ過ぎもNG

 

ほど良い量とタイミングで食べつつ、勉強生活にうまく取り入れてくださいね。ぜひ参考になれば幸いです😌