しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

勉強効率を最大化する食べ物・飲み物すべてをまとめる!【知的アスリートの勉強家は食べ物・飲み物にも拘るべし】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。1年間寮で浪人生活。毎日寮の食堂飯でした。久しぶりに食べたサイゼリアで滅茶苦茶感動してました。ありがとうござます

 

んでね本記事では

 

勉強が捗る食べ物・飲み物はなんだ?!勉強パフォーマンスを上げたいぞ!!!

 

というテーマで僕の経験と調査で知るところ残しますっ!!

 

食べ物・飲み物は脳みそのパフォーマンスをおおきく左右するので、実は大切な存在です

 

ぜひ「いいな!これ勉強の時に食べてみよー!!」と思ったら、明日からでも試してみてくださいね😄

スポンサーリンク

 

 

前提:しっかり食べる+しっかり寝る!

f:id:makoto-endo:20190624172843p:plain

みんな言うね???

 

バランスの取れた栄養ある料理を食べて、7時間くらいの十分な睡眠をとりましょう!って!

 

その理由は

  • 栄養ある料理を食べる→きちんと脳が働く(空腹では元気でない、頭の回転が鈍ってしまう)
  • 十分な睡眠をとる→きちんと脳が働く(睡眠不足では元気でない、頭の回転が鈍ってしまう)

これ以上でもこれ以下でもないんですね

 

同じ学力の受験生のもと、しっかり食べた・寝たコンディションとそうでない場合を比べたら、明らかに前者が有利!!

 

というので、いくら勉強時間が多くても、いくら良いものも食べても、食と睡眠の生活リズムがバグってたら勉強にみがはいりません

 

しっかり規則正しい生活リズムを整える!これを前提に読み進めてくださいねー😌

 

勉強中におすすめの食べ物・飲み物(実体験)

普段の食事と睡眠に問題なし!ならば

 

勉強中の食べる・飲むものを工夫して、集中力・効率にブーストをかけていきましょう

 

これまでの経験で、、

 

  • 胃におもたくないもの!
  • 一瞬でなくなってしまわないもの!
  • 「物理的に」勉強に支障をきたさないもの!

の条件にあてはまらないものが

 

勉強中の食べ物・飲み物として理想でしょう

 

そんな条件にあてはまるものを以下より紹介しますね!

 

①:ブラックチョコレート(カカオ75%以上)

『甘すぎず、苦すぎず』が1番食べ心地がいい!

カカオ90%以上になると苦みが強く70%では甘さが強い!(個人的に)

 

  • ブドウ糖
  • テオブロミン

チョコを食べると、「脳が活性化する」とはよく言われたもの

 

『テオブロミン』がその正体!脳の血流を増やす働きがあります

 

勉強に必要な「集中力」「暗記力」が高まるわけで、かな〜〜り合理的な食べ物ですねっ!

 

「チョコを食べてる人の方が食べてない人より、覚えられる=点数高い可能性だってある!」って自己洗脳しながらいつも思ってチョコをぱくぱくつまんでます笑

 

②:あんこ(和菓子)

『和菓子』は胃にも優しくカロリーも低い!だから勉強の食べ物に素晴らしい!とはよく言ったものです

 

和菓子に共通するものは・・『あんこ』の存在

 

伊勢製餡所のあんこは超美味!一時は中毒でした。ありがとうございます

 

そのまま袋を切ってスプーンでなめるあるいは、最中を買ってサンドイッチにして、勉強しながら左手で食べてましたね〜

 

あんこ好きにはたまらない幸せですし、勉強の集中力も研ぎ澄まされるのでおすすめです!

 

 ③:ブラックコーヒー(ドリップコーヒー)

ドトールの缶コーヒーは勉強の飲み物として殿堂入り的な存在

 

Amazonで買えるボトル缶コーヒーの中で最もリーズブルな点がいい!

 

冷蔵庫でキンキンにしても、常温でそのまま飲んでも美味しいですね

 

言うまでもなく『カフェイン』は集中力を格段と向上させる存在ですね

 

飲み過ぎには注意して、少しずつ4〜6時間にわたって1本空ける感じでいきましょう

 

④:レッドブル

 

受験生の御用達のカフェイン飲料!

 

受験会場で飲んでる男子受験生を僕は多く見ました😂

 

少し値段も高いので頻繁に飲むとばかにならない「レッドブル費」がかさみます笑

 

「ここ一発大事!」ってタイミングの模擬試験や入試本番にぜひどうぞ

 

 ⑤:ボトルガム(ミント系と丸川のあのガム)

『辛すぎず、甘すぎず』ってところが本当好き!

 

ブラックガムだと口に入れた瞬間、辛すぎて嗚咽だし・・・

 

フルーツ系のガムだと、甘くて美味しいんだけど長時間味が続かない・・

 

クロレッツのミント味なら、勉強しながら無意識に噛んでられます

 

ミントのほのかな優しい味が5時間以上も残るなんて、口は寂しくなるわけないです

 

  • 集中力アップ!
  • 眠気がふっとぶ!

 

『噛む』ことで脳への血流が良くなります

 

チョコと同じように「ガムを食べてる人は食べてない人よりも集中力あるんだぜ!勉強も捗ってるんだぜ!」って自己洗脳しつつたべてました😂

 

⑥:つぶグミ 

グミ界のユニクロと呼ばれるほど、値段・量・味のバランスが最強のグミです

 

  • 砂糖
  • 果汁
  • ゼラチン

 

シンプル極めたグミの素材がこれまたいい

 

不必要な栄養は一切ありません

 

ブドウ糖を良く噛む!

 

集中力・暗記力を上げるのに必要十分です

 

味も5パターンあるので勉強しながらパクパク食べても飽きはこないですよ〜〜

 

⑦:ラムネ(森永のこれ!)

これぞ脳のガソリン、ブドウ糖の塊!

 

無駄なカロリーが一切含まれず、脳のエネルギーだけを補給できます

 

「ポリポリポリ」童心に帰る感じも、なんかいい

 

噛み砕いたり、舐めて溶かしたり、食べ方を変えて勉強をサポートしてくれます

 

⑧:ミックスナッツ

 ナッツは勉強問わず、今でも僕の作業(ブログ、映画鑑賞、仕事)中に食べるいつもの食べ物

 

皿に片手一掴みくらいのナッツをスタンバイしましょう

 

このミックスナッツは、アーモンド・生クルミ・カシューナッツの3種入ってます

 

アーモンドの硬さに飽きたら、カシューナッツを食べるなど、飽きのこないものになってますね〜

 

⑨:アーモンド(無塩!!)

 ナッツで1番好きなのが「アーモンド」!

 

リスのように食べる傾向あるのでキロ単位で買った時は注意が必要・・・

 

でもわかる人にはわかるはず!アーモンドって超美味しい!

 

なんか「木の実」を食べる人間的に原点に戻ったって感じ

 

狩猟採集を営んでたのがもともとの人間でしたもんね

 

小皿にあけて、少しずつ食べましょうね笑

 

⑩:豆乳バナナミックス(カゴメ)

カゴメのスムージーシリーズは胃にも体にも優しい!栄養も抜群!!

 

 

紹介するくらいだから美味しいのは至極当たり前!

  • レシチン
  • イソフラボン

って豆乳の栄養素が「集中力」と「暗記力」の向上にかって出ます。朝の勉強の飲み物なんかに最適ですね

 

「頭の回転が早くなる」のは勉強効率にとっては嬉しいです

 

それで美味しいと思えるなら、飲まない他ないじゃないですね

 

⑪:ぶどう糖

余分な味を一切に求めず徹底するタイプならこれ一択

 

きっと超絶ストイックな勉強家なことでしょう

 

頭脳をフル稼働させて知恵を絞り出す試験では「脳の疲労」を感じますよね

 

「時間があっという間!」って試験あるあるですが、まさにその瞬間!

 

そんな時の救世主ならぬブドウ糖。疲れた頭に効きます

 

数学の問題を解き終わった後でもいいので口にぽいっと運んでみてください。この即効性には脱帽です

 

番外編①:受験直前・当日におすすめの食べ物

上記では「普段の勉強」にフォーカスした食べ物・飲み物をまとめました

 

番外編としては「受験本番の直前・当日」におすすめの食べ物を紹介します。軽食というよりはガチのご飯です笑

 

ただ、「はっ??お前栄養専門の人じゃないじゃーーん!」ってきっとなるので、以下の記事を参考させてもらいました(思ったよりズレはなかったので安心です)

 

参考:頑張る受験生へ 試験前日の夜と当日の食事に食べてほしいもの 

 

受験本番は起きた後の30分〜1時間の間に朝ご飯を食べて、会場に向かう準備をしたいですね

 

結論を言うと、受験当日の朝ご飯は以下のメニューをおすすめします😌

 

  • 白米:脳の栄養源=ブドウ糖が沢山→脳の活性化
  • 味噌汁:暖かい=体温を上げてくれ、体の機能を活性化
  • 焼き魚:DHA=脳や神経を活発化
  • サラダ:そもそも栄養GOOD+胃に優しい

 

結局ヘルシーで栄養系の朝ご飯じゃーん!!

 

ってオチなんですが、最低限胃に負担をかけず、いつも通りの朝ご飯を食べることできたらまずはOKです!

 

なおかつ上記メニューを食べられたらいいですね

 

*ちなみに魚に含まれる「DHA」は滅茶苦茶脳にとって優れた栄養なので要チェックです。できれば受験期間は定期的に摂取したい栄養素です!

 

DHAは脳の細胞の中に入り脳細胞を柔らかくし、情報の伝達性をよくさせるとともに、細胞を活性化させます。

活性化させると学習機能を向上させ、スポーツをすればするほど上達し、学習することで知識・経験・判断力が豊かになります

出典:DHA・EPAの効果

 

みんなの受験当日の朝ご飯

じゃあみんなはどんな受験の朝ご飯を食べてるのか???というと・・こんなです(インスタグラムの♯受験飯を借りました😌)

 

こちらもいいですね

 

ご飯+卵にたっぷり具材の入った温かい豚汁。栄養たっぷりの朝ご飯です! 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Mari Oka (@mari_watata) on

 

 

こちらは受験前夜のご飯のようですが、翌朝もレンジでチンすればOKですもんね。魚+ご飯+サラダが揃っていて脳のエネルギー補充として十分です!

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by team-ohtani (@team_ohtani) on

 

こちらは、カレー+サラダ+フルーツの組み合わせの受験飯!カレーライスも滅茶苦茶パワー湧きますもんね

 

僕も吉野家の豚丼定食だったので、このようなパワフルな食事は男子受験生にとって全然ありでしょう

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by team-ohtani (@team_ohtani) on

 

 *胃に負担のかかる人はちょっと避けた方がよさそうです

 

代わりにゼリー飲料やリゾットやおかゆなどの胃に優しいものを食べるようにしましょうね😌

 

スポンサーリンク

 

番外編②:受験勉強の夜食

続いては夜食です(みんな食べる?よね?)

 

  • 食べても眠くならない(一番大事)
  • 数時間後に寝ても胃に負担がかからない
  • しっかり栄養も考えてある
  • 妙に中毒性あるwwwwwww

 

こんな条件で僕は夜食を選別してました

 

だいたい「あーね」って共感できますよね??

 

真夜中に食べる罪悪感・背徳感は禁句だけども、心のどこかで葛藤があります

 

踏み倒して食べる快楽はやっぱいいものです・・・

 

カップヌードルシーフードヌードル

 

 はーーーい。いきなり中毒の塊だよーー

 

静まった台所でポットからお湯を注いで3分

 

蓋をあけると、この香り。もうすでに美味しいよね

 

 しかも満腹まではいかずにほどよく空腹が満たされる量

 

男子はちょっと物足りなく感じるけど、胃に負担がかからないし美味いので文句はなしっ!

 

正義

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ハル (@super_star_hull) on

 

海鮮雑炊(特にかにが好き!!)

 アマノフーズのフリーズドライのクオリティよ(カタカナ多すぎワロタ)

 

これがまじでリアル過ぎ?!の雑炊なんだ。いやリアル過ぎってどうゆうことだ日本語って難しい

 

フリーズドライは「四角い塊」でしかないんですが、お湯をかけるだけで、ガチの雑炊に変身します

 

この技術って冷静にすごくない????

 

って感心してしまうほど。

 

もちろん味も保証。

 

海鮮の雑炊ってどーやってまずく作るのさーーー??って感じ。正義の味です

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by YT_freezedry (@yt_freezedry) on

 

AHMAD TEA(デカフェ アールグレイ) 

 僕はいつもコーヒー・紅茶・緑茶を飲むんですが

 

カフェインに弱い。弱すぎる体質

 

これが問題でした。その為夕方以降は飲んでませんでした

 

真夜中に「あー紅茶がコーヒーが飲みたい!」って衝動を抑えるのも辛過ぎだったので

 

デカフェの(カフェインを限りなく無くした)紅茶を夜食のお供に飲んでました

 

なぜ?コーヒーじゃないの?かは・・

 

ちょっとね、うん、飲みたいよ、でも味が、ちょっとね合わないわけじゃないんだ。ワイがコーヒーについていけてな、いやコーヒーがワイについてこれてな(ry

 

デカフェは紅茶派ってことでご理解ください

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by c ympa y nepuckona! (@alexandrovsky74) on

 

 

以上!!!!長らくありがとうございました

 

「いいなー!これーーー!!試してみよー!」

 

って思える食べ物・飲み物があれば幸いです😌

 

勉強や試験は頭脳を使うスポーツです

 

ふつうのスポーツでも体のメンテナンスが大事なように、勉強も体のメンテナンスは大事です 

 

ぜひ口にする食べ物と飲み物から勉強効率の最大化をはかってみてくださいね!

 

僕は今日もラムネをたべつつブラックコーヒーを飲んで勉強しますー!それでは😌