しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

家庭教師に学歴はいるか?いらないか?【全然よりもっと大切なことがあったわ←】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。

 

本記事では

 

家庭教師に学歴はいるの?どの程度の重要さにあるのか?

 

というテーマでまとめます。若干デリケートなテーマです

 

僕自身家庭教師(2年)+オンライン家庭教師(継続)をしてますので、その経験をいれてまとめますっ!

スポンサーリンク

 

 

家庭教師になる必要な学歴(条件)

f:id:makoto-endo:20190511144639p:plain

「 家庭教師には学歴が必要?あった方がいい??」には一言で完結するのは不可能です。細かく見ると、家庭教師派遣会社によって「学歴」の見方は異なるからですね..

 

でも最初に明記したいのは「学歴がなければ家庭教師ができない」わけではないということ

 

一般的に家庭教師と学歴の関係について、必要十分条件的な話になりますが、難しい話はしません笑

 

簡単に言うと以下の通りです

  • 家庭教師→学歴必要なわけでない
  • 学歴が必要→ある基準・条件のもとの家庭教師

 

つまり、学歴が必要なのは後者ですね 

その「ある基準・条件」はとてもシンプルです

  • 小学生・中学生の家庭教師:高校卒業
  • 高校生(大学受験)の家庭教師:大学生以上

のように、言葉を選ばずストレートに言えば、指導を担当する生徒よりも学歴があることです。そして家庭教師の大半は小中学校の生徒の指導です

 

高校を卒業した大人(大学生以上)であれば家庭教師として登録可能ということになります😌

 

ですので「学歴のことが不安だから、、登録、応募するのは辞めようかな・・」 と思うのはもったいないでしょう

 

家庭教師では様々なスキルが求められますが、指導しながら失敗・反省・習得していくもの。デビューを飾るハードルはそこまで高くありません

 

挑戦したい気持ちが強ければ、家庭教師としてまずは登録する行動から始めましょうね😌

 

参考:家庭教師バイトはどのくらいの学歴・学力があれば出来ますか?【大学生・専門学校生・社会人の場合】

◆おすすめの家庭教師求人◆
<<家庭教師バイトを探す>>

家庭教師では学歴が「権威性」になる

boy's hugging yoga ball while opening mouth

「学歴がなければ家庭教師ができない」わけではないと書きましたが、事実です😌

 

ですが、とりわけ高校生(大学受験)の指導の際に上記ある基準・条件が発動。ある程度の「学歴」の基準が設けられる場合があります

 

学歴は何かを考えると「その人の勉強歴を示す見える信用」ですよね

 

生徒が目指す所にすでに到達した人の言葉には、信頼・信用も宿ります。換言すると、言葉に権威性が宿るともいえますね

 

*権威性ってこわーー!胡散臭ー!って思うけど、MMORPGで例えるとどのくらいのステータスでレベルかです。一緒に狩に連れていってもらうのにレベルが低ければ一緒にいきませんよね。同じです←

 

話はずれましたが、家庭教師をするにあたり「学歴」は権威性のひとつの要素として機能するのも事実です。中でも受験指導(特に大学受験)において顕著なのが以下の2つの学歴の条件です

 

  1. 進学したい学校に合格している 
  2. 進学したい学校の合格者を出してる

 

もし高校生の大学受験指導に挑戦を考えてるなら参考になるかと思います。なぜ重要なのか??解説していきますね

 

①:進学したい学校に合格している

超むずいゲームをクリアしたい時に誰に聞きたいですか?

 

いや、誰に聞いたが信頼できる答えをもらえそうですか??!

 

これは一択

 

すでにクリアした人ですよね?

 

普段の勉強・受験勉強でも同じことが言えます

 

すでに進学したい学校の受験を攻略した先生の言葉には成功体験を含めて重みがあり信頼に値するというわけです

 

しかも、大学受験の場合、現役大学生にとってはつい数年前、1年生ならつい数ヶ月なんてことも。記憶の鮮明さ・学力の維持が家庭教師サービスの保証を強固にするんです

 

そして先生が合格までにやってきた

 

  • 勉強の方法(テキストや参考書)
  • 勉強の習慣(1日あたりどのくらいの勉強か)
  • 過去問の対策(どんな問題出やすくて、どんな勉強を進めたらいいのか)

 

を取り入れて生徒は勉強を進めることができます

 

実際に攻略した人の言葉なので「これでいいのかなあ・・・」という不安も少なく、自信を持って普段の勉強に取り組ませることができます(=顧客満足度高め)

 

うんでも・・中学受験と高校受験では現役の大学生でも数年前の話に。記憶のカケラも無く、受験攻略と勉強方法も忘れてしまってる先生も多いんですね

 

そんなケースでは次のような学歴(?)が求められます

 

②:進学したい学校の合格者を出してる

個人的に上記の合格してる同様にいや”それ以上に”、僕が大切にしたい学歴(もう一度生徒をする、または親の立場なら特にです😌)

 

  • 〇〇大学に行きたいなあ
  • 〇〇高校に行きたいな

 

のように合格を目指す志望校があると思います

 

そりゃあね、合格させてもらいたいですよね

 

上記に類似しますが「〇〇高校に行きたい!」という生徒の希望を叶えた点で指導者として素晴らしい実績です(上から目線ですみません)

 

”それ以上に”と強調した理由は、自身が自力で合格した以上に、他人を合格させた点で指導力・マネジメント力に優れており、他の生徒でもその再現性があるからです😌(上から目線ですみません)

 

具体的に、生徒を合格させた過程において

 

  • どのような勉強をしてきたのか?
  • どのような成績の推移を辿ったのか?
  • どのような対応を成績が上がらない時にとったのか?
  • いつから・どのように過去問対策に取り組んだか?

 

の経験が先生はストックしてます。この成功体験をもとに指導できるのだから先生にとっても超強力な武器なんです

 

加えて指導歴も長ければ、今まで教えた生徒と比べた相対的な指導も可能を意味します。指導者としてのかなり高めのクオリティですね!

 

スポンサーリンク

 

家庭教師はデビュー後がとにかく大切

f:id:makoto-endo:20190527171104p:plain

 

ここまで読むと

 

「家庭教師デビューには学歴は必要ない。けれども受験指導では一定の学歴が求められるからあるに越したことない!」

 

と【家庭教師と学歴】の関係を理解できたはず!今現在高校生で「大学生になったら家庭教師やりたいなあ」って人はす・ぐ・に勉強に戻りましょう

 

一方で、すでに大人の人。学歴がどうであれ過去は過去。変えようにも変えられないですよね。デビュー後は割り切ります。むしろ大切なのはデビュー後からです

 

生徒の紹介案内をもらったら喜んでYESと受け持つこと。指導者として「生徒のお困り事解決」に徹すること!です

 

例えば

  • どのようなことで今悩んでるか?
  • その悩みをどうやったら解決できるか?
  • 解決に向けた行動をどうやって見守っていけるか?

など、指導者として「困っている生徒をどうやったら助けてあげられるか?」を徹底して考え抜きましょう

 

もちろん、人と人とのコミュニケーションありきの仕事なので一筋縄に行かないことは多々発生します笑 その都度反省し、学べる姿勢があれば十分指導者のスキルを磨けます

 

指導者の「教えるスキル」には様々要素があり、その深みを求めたら終わりがありません

 

本記事では「教えるスキル」については割愛しますが、家庭教師においては、自分の勉強スキル=学歴よりも重きが置かれるのは皆共感するところでしょう

 

過去は変えられないので、このようにデビュー後に指導者として全力で生徒と向き合う、その度に指導者として成長することが一番大切なのです。むしろ学歴だけが取り柄の超一方通行の先生よりも200%いいです😂

 

スポンサーリンク

 

まとめ:自分の学歴よりもうれCC

自分が頑張った結果の学歴よりも

生徒が頑張って成果が出た方が何倍も嬉しい、です

 

これって不思議ですよね

 

じぶんが頑張って嬉しく感じる自己満足よりも「ありがとうございました!先生のおかげです」と言われて感謝された方が何倍も嬉しい、です(わかる人はわかると信じる)

 

人間とは???みたいな話にスケール拡大させてたくないですが、ありがとうは魔法の言葉。自分が自分にありがとう俺って言ったら気持ち悪いし、嬉しくない。他者がいて初めて感じられる特別な言葉です

 

人から感謝されるって自分の成功よりも嬉しい!でもなんでだー??心理学的に分析したーい!って思うけどわかったらダメな気がするうん。

 

・・ってことで「家庭教師をやろう!!」という熱い気持ちの人は学歴とかどうとか気にしないで「どうやったら生徒にありがとう」と言われるかだけ考えてみましょ。学歴だけ持っててもありがとうは言われませんよっ

 

ぜひ挑戦してみてくださいね

 

「 家庭教師には学歴が必要?あった方がいい??不安だーー!」って人の背中の後押しになれば幸いです😌