しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

浪人が勉強しないとどうなるのか?後悔一直線です【勉強した方がいいとわかってるけどできない病】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。大学受験で1年浪人。浪人で世界史を0から始めた程、受験とはかけ離れた生活をしてました

 

はい

 

「今浪人です。勉強した方がいいのはわかってるし大学に行きたい。けれど....なかなか勉強できないんだよね。やばいのはわかるけどな....」

 

って思ってませんか?

 

 

本記事では

 

浪人してるけど、勉強しないとどんなことが待っているのか?

 

というテーマでまとめます。本記事が「今を変えなければ!!」と一発奮起のきっかけになれば幸いです

 

スポンサーリンク

 

 

①:辛さに打たれ弱くなる(負け癖がつく)

f:id:makoto-endo:20190514070315p:plain

超孤独・超理不尽・ 超長時間

 

浪人の環境の特徴はシンプルにこれら。はっきり言えば「辛くてしんどくて逃げたくて浪人なんて辞めて楽したい」以外なんにもない状況です 

 

でも、敗者復活戦の浪人生活

 

行きたい大学が、、ある??

 

そうだよね?だからもう一度挑戦したんだよね?

 

目標は大きいほど達成するまでの過程は一筋縄にはいかなくなります。しんどくて辛くて成果もすぐに現れず飽きてしまうことなんてざらにあります。大学受験以外の人生のステージにおいてでも、です

 

 

今となって僕は独立しましたが、浪人当時のことを振り返ると、浪人は「浪人生の自分」というベンチャー企業の経営だなあとつくづく思います

 

 勉強時間は最低13時間以上は毎日やってましたし(長時間労働)、模試では想像の10倍以上に下がってしまった時もありました(超絶理不尽)

 

そして今も変わらず、ビジネスの目標を設定しては13時間(これは微妙)近くも自分の仕事はするし、想像の10倍(これ以上)に理不尽な経験をすることもありました

 

あの時浪人で勉強を辞めていたら、こんな精神的な耐性は恐らくつかなかったでしょうしすぐに独立起業なんて続かなかったでしょう・・・

 

つまり、浪人生で勉強をしなくなれば(楽へ流れる現実逃避)、人生における他の辛さやストレスを感じる局面に対する耐性がもろくなり、諦め癖や負け癖がついてしまう他ならないのです

 

スポンサーリンク

 

②:たらればを引きずってしまう

selective focus photography of man 

「浪人生なのに勉強しない」状況にある人は、勉強しない正義が心にあるのでなく「勉強した方がいいのはわかってるし大学に行きたい。けれど....」という気持ちでいると思います

 

最善の行為 is 勉強だとわかってるんですね。でもやらない勉強しない逃げてしまうスマホみてしまうYoutubemみてしまう今日も1日終わる・・・・

 

 

このまま時が経つとどうなる?

 

 

  • 「あーあーあの時勉強しておけば、、もっと偏差値上がってたのになあ・・・」
  • 「夏休み終わんの早すぎだよ。もっと時間有効に使っとけば、こんな成績じゃないのにな・・・」
  • 「ほ、ほ、本気出してたら、ぜってー良い大学俺はいけたんだぜ・・」

 

・・・・・

 

仮定法、仮定法だよそれ

 

「あのとき〜〜だったら・・・なのになあ」という、まさしく中学生で習う「もし僕が鳥だったら、あなたの所に行けるのになあ」の状態です。ifです

 

これってよーどうよーー? 

 

読んでくれてる受験生はどう思うよーー??

 

言葉を選ばず言うとダサくないですか?

 

受験勉強問わず、隣の人が「あの時だったらね。もっとやっとけばね〜〜」のような後悔発言を連呼してたらどう思いますか?

 

言葉を選ばず言うとやっぱりダサいですよね。自虐ネタなら爆笑ですが大半は違います。むしろ大半は他者への嫉妬妬み感情の根源になる場合が多いです

 

・・・・

 

・・・・・・・

 

はい。それでも「勉強した方がいいとわかってるのにしない」選択を今日も取りますか??ここが分かれ道だと今気づいて机に向かいましょう😌

 

関連:浪人なんてしたくないよな?浪人の地獄っぷりを知ることから始めよう【負のモチベで奮い立たせましょう】

 

③:本当に空白の1年になる

right arrow sign on wall

社会的に浪人生は「高卒の無職」という扱いです。厳しいようですが、高校を卒業してるし会社でも働いてないので「無職」のステータスになります

 

「無職」のステータスとはいえ一般的には「勉強のためにあと1年間奮闘してる高校4年生」の理解がありますね。無職なのに近所の人に「ご苦労様」と労われるなんてそうありません

 

僕はよく浪人は 絶妙に社会的に浮いてる立場と強調します。絶妙というのは働いてなくても批判されず、自分の時間をフルに使える立場のことです。また、自分自身に問う時間がとても増える浪人では精神的に一皮むけるといいます

 

でも、、この立場にも関わらず勉強しないとどうでしょう

 

浪人から勉強を取ればただの「空白の1年」となってしまいます。18歳、19歳の将来を左右する若さに満ち溢れる年齢にも関わらずです

 

大学受験は「将来の投資」とよく表現が使われますね。この投資から敗北撤退し「あの時はなんだったんだろう」と、最終的な虚無感に苛まれます

スポンサーリンク

 

まとめ:仮定法を生きるなー!!

本記事では「浪人です。勉強した方がいいのはわかってるし大学に行きたい。けれど勉強したくない....」

 

と悩む人向けにまとめてきました。「勉強しないとどうなるか?」に想像力を働かせて、今すぐに勉強に戻った方が明らか失敗や後悔の確率は下がるでしょう

 

もちろん、全ての浪人生に向けて書いてるわけではないので注意です!自発的な意思で「受験勉強辞めるわ!しないわ!別のことするわ!!」と決断をOKだと思います。選択肢は無限ですので😌

 

  • 専門学校に進路変更する
  • 1週間勉強から離れて進路を考える
  • 海外留学してみる
  • 起業してみる

 

関連: 浪人を辞めて(リタイア)代わりに何するか?【浪人は辛くて悩み抜く時期です】 

 

など、浪人→別のことにはいろんな選択があります。但し「自発的な意思」のもとの決断が条件です

 

なんとなくの流れで逃避は後悔の可能性も大きいので推奨はしませんm(._.)m

 

とはいえ上記のケースは稀です。「勉強した方がいいよなあ...」と思ってる浪人生がほとんど全てなはずです

 

たらればの時を過ごすのでなく、仮定法を生きるのではなく、明るい未来のために今、行動にうつしてくださいね!!

 

補足:【浪人】に関する記事たちをすでに沢山執筆してます。本記事はネガティブ要素満載なので、ポジティブな内容を読んでもらうとありがたいです😌