しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

兼業フリーランスにおすすめのバイトを紹介【税金支払い程度まではバイトOKです】

スポンサーリンク

フリーランスだけど税金やばいよ!!

 

こんにちはまこさん(@sHaRe_worlD_) です

 

フリーランスへ転身したはものの想像を遥かに凌駕する税金の額面や資金調達の難しさはあるあるあるです

 

しかもフリーランスは最初から仕事を探して・見つけて・達成するのはうまくいかないものですよね

 

本記事では

  •  「フリーランス生活きついからバイトとの掛け持ちはどうなの?」
  • 「仕事取れるまでどう凌げばいいの?!」

の不安・悩みに答えていきたいと思います。フリーランス初期に付きまとう悩みですね。多くのフリーランスにとっての参考になれば幸いです

スポンサーリンク

 

 

結論:バイトと掛け持ちは十分ありです

フリーランスになると容赦無く襲ってくるのが国に献上する税金

 

20代で独立した場合、大凡の概算は下記の通りです(個々によりけり)

  • 住民税:3万
  • 国民健康保険税(料):3万
  • 国民年金保険料:2万弱
  • 所得税:下記サイト参照
  • 個人事業税:下記サイト参照
  • 消費税:下記サイト参照

参考:フリーランスが支払う税金の種類と控除の種類 | クラウド会計ソフト freee

 

下3種類の税金はある程度の課税売り上げに伴ってから発生するもの。一方で上3種類の税金は、独立してからすぐに納める必要があります。その額は合計約8万円程度

 

*サラリーマン時の年収にもよって変動するのであくまで目安となってます😌

 

この税金を毎月支払いながら、独立ほやほやのフリーランスになるわけで、かなりハードモードになるんですね。税金でゲームオーバーなんて結果もざらに起こりますもんね😭

 

極論ですが「勢いで独立したけどまだ自分の事業は黎明期以前。収入はほぼ無いンゴ・・」という場合にはマイナス8万円ということに・・・

 

せっかく独立したのにストレス・プレッシャーで押し潰され、体力精神ともに参ってしまうフリーランスは多いようなんです

 

だからこそ、独立ほやほやのフリーランスは、税金支払い分までのバイトはOKというのが僕の主張です😌

 

フリーランスのおすすめバイトたち

f:id:makoto-endo:20190407145917p:plain

以下より「税金支払い分までのおすすめバイト」たちを紹介します

 

  1. 本業(フリーランス事業)の成長にフルコミットすることを忘れない
  2. バイトが本業に良い影響を与える(相乗効果)
  3. 体力・精神的に負担がかからない

 

このあたりが重要視すべき条件ですね。百聞は一見に如かずということで、具体的に僕が厳選するバイトをみてみます

 

①:クラウドソーシング

フリーランスに勢いで転身した直後...「でもコネもなにも無いよ・・」って現実に突きつけられる人は多いんじゃないかと!

 

 

そんな時に「クラウドソーシング」が救世主並みにおすすめできる仕事受注のプラットフォームです

 

『クラウドソーシング』とは、インターネットで不特定多数の人・企業が仕事を外注し、受注できるサービス

 

ネット上のプラットフォームなので、これまで繋がることのなかった個人・企業が結びついて、それぞれのスキルや能力、そしてニーズに応じた仕事の受発注ができるようになりました

 

特に規模が大きく、安心して仕事選びができる【初心者向け】のクラウドソーシングサービスは以下があります

 

 

上記のクラウドソーシングのプラットフォームに登録することで、すぐに仕事の受注ができるようになります

 

クラウドソーシングのビギナーは隙間時間を使って、できる仕事からコツコツと受注して、月2〜3万円稼ぐことを目指しましょう

 

プログラミングやマーケティングなどの専門スキルではなく、比較的誰でも受注できる仕事から始めると、「クラウドソーシングで稼ぐってこうゆうことか!」と感覚をつかめます

 

クラウドワークスでの一般的な相場は..

  •  文字起こし 1分50円〜
  • データ入力 1文字0.2円〜
  • ライティング 1文字0.5円〜

で、パソコンを使って仕事する基礎の基礎のタイピングで稼げるのが魅力ですし、

 

タイピングスピードも速くなればなるほど効率よく稼げるようになります

 

他にも、システム開発・運用、デザイン制作、翻訳・通訳、webマーケティングなど幅広い 仕事選択ができるので、「フリーランスになったから、スキルを磨きながら稼ぎたい!」って人はやるしかないです...

 

で、クラウドソーシングで生活費の調達ができるようになってから、本格的にスキルを使っての仕事の受注へ営業をかけていきましょう

 

②:リゾートバイト

 短期(2週間〜2ヶ月)の間、リゾート地でアルバイトして生活費を蓄える戦略です

 

リゾートバイトとは....

日本全国のリゾート地(軽井沢や那須高原など)に住み込みで働くアルバイトのこと!

求人の数や仕事の内容もシーズンによって変わりますが、

夏には海の家とか海岸近くのペンション・ホテルなどが多い!

秋や冬には温泉地の近くのホテル、旅館やレストランが多い!

 7月末〜9月末の夏休みや1月末〜3月末の春休みに「1ヶ月間」をフル活用してリゾートバイトで荒稼ぎする人は結構います

 

で、リゾートバイト(俗称=リゾバ)のメリットはざっくりこんなでしょう

 

  • リゾート地に、旅行感覚で住み込みできるプチ観光旅行
  • スキーもプールも温泉も無料
  • まかないで食費が無料
  • 知り合い、友達も思った以上の数でできる
  • ドカンと給料が手に入る

税金に苦しむフリーランスには美味しい条件ばかり!リゾバに参加するにはリゾートバイト専用求人サイトへの登録が必要です

 

ネット上で最も信頼できる定番なものとして僕はまずこの3つに登録しました!一番はリゾバ.comでしょうかね〜

*もちろん登録料は一切かかりません

  • プロフィール入力(名前、生年月日、性別、住所、メールアドレス)
  • 勤務希望地、希望職種、就業開始可能日、希望する期間

以上を済ませると、プロフィールに応じたリゾバ案件を紹介してもらえるシステムになってます

 

金欠ピーク時の僕は「早く連絡くれぇぇ・・働かせてくれぇ・・」って感じでした笑

 

スポンサーリンク

 

バイト開始までのおおまかな流れはこんなです

バイト開始までの手続きはリゾバ紹介媒体で若干異なるので要チェック

 

基本的な流れは...

 

  1. オフィスに行って本登録(履歴書や希望を記入+面談)
  2. マッチするリゾートバイト先をメールと電話で紹介してくれる
  3. 行き先を選択し、決める
  4. リゾートバイト勤務地へ出発!

 

アルファリゾート の場合は直接オフィスを訪問するプロセスがありません

 

【仮登録】+【事前説明】+【本登録】で完了です。お手軽な手続きで楽なのはメリットです。が、担当の人と面談することが無いので細かい要望や心配なことを事前に共有しにくい懸念があります・・・

 

リゾートバイトで2ヶ月間で50万円近くも稼ぐ人も・・・笑

 

本業が軌道に乗る前のフリーランスはリゾバで生活費・税金支出を稼義、休日はフリーランスの本業を育てるのも悪くないですね!

 

スポンサーリンク

 

③:治験ボランティア

新しい薬が誕生するまでに、安全確認と効能確認する必要。この「テスト」に受けることが「治験ボランティア」です(僕は頻繁に治験記事を執筆してます)

 

 

治験ボランティアに参加するには治験募集サイトへの登録します

 

案件の種類・特徴・日程が異なる場合があるので、安心の大手治験サイトに一応全て登録しておくと案件比べができるのでおすすめです(もちろん登録料は一切かかりません、無料です)

 

*治験募集サイトの中には、サイト運営費として年会費を要求するところがありますが、ちょっと怪しい気がしたので、やはりこちらの方がいいです

 

 

 登録後...

  • プロフィール入力(年齢、身長、体重、喫煙歴などなど)
  • 予定・都合・体のコンディションに合いそうな治験への応募

を済ませて案件に応募すると、プロフィールに基づいて自動で事前検診への合否が出ます

 

事前検診に合格すると晴れて治験デビュー!って流れ!!シンプル!

 

僕は9泊10日で参加しました。その10日間で「どんなことを行ったのか」については以下に体験をまとめたのでぜひ参考にしてください^^ 

 

 

健康診断も無料!、入院中のパソコン作業が捗る! 、そして高額謝礼!なので、駆け出しフリーランスは、やるしかないです^^;

 

④:オンライン家庭教師・TimeTicket

フリーランスに転身したからには「専門スキル・知識」を持ってる・得ようとしてますよね

 

その知恵・知識をシェアできる「オンライン家庭教師」でのバイトもありでしょう。実際に僕

 

 

オンライン家庭教師は小学生から高校生までの勉強がメインで、アルバイトでも家庭教師の時給が良いのと同じようにオンラインでも結構高い水準です

 

また、オンライン家庭教師は「勉強」をメインに教える一方で、「タイムチケット」のサービスは「時間」に主体を置き、その売買で稼ぐことができます

 

参考:タイムチケット | 個人の時間を30分単位で売り買い

 

なにこれ怪しいんじゃないのと疑った君!

 

「時間」で価値をはかるのは新たな資本主義の転換だと思うべきで、しかもその売買の方法は以下のように超シンプルです

 

  1. エリア・カテゴリーをもとに時間を販売する
  2. 対面・オンライン・メッセージの手段を選び、ゲストに選択してもらう
  3. 当日、指定の時間をゲストのために使う

 

こんな感じで、エリアを選定してカウンセリングやコンサルティングを中心に、時間を販売できるサービスです

 

本質は知識や知恵のシェアリングで、「この人の時間を使いたい!」「あの人のこれを知りたい!そのために時間をさいてくれないかな!」ってところにビジネスの種がありました

 

ぜひ「時間をさいてほしい」と思ってくれるような専門スキル・知識を身につけましょう

スポンサーリンク

 

まとめ:バイトのし過ぎは注意

フリーランスは専門性・特技を突き出して社会貢献できるとてもエキサイティングなジョブです

 

本末転倒なのは、バイトの時間給で体力精神共に消耗してしまい、スキルも本業に全く活きてこない状態です

 

最初の主張に戻りますが、税金支払い分までのバイトはOK。このラインを目安に、それ以外は事業の成長とスキル磨きにフルコミットしましょうね😌