しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

治験バイト初心者へ!治験入院の持ち物と必要品まとめ!【空き時間に何する?を考えてみましょう】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。昨年、10泊11日で治験の入院生活をおくってました

 

 ▼治験応募から報酬受け取りまでのレビューはこちらの記事に残してます

関連:【高額謝礼】男子大学生が『治験バイト』の全てをレビュー!経験をもとにおすすめできる理由!

 

そこで、本記事では「治験に参加するけど、何持っていけばいいの??」という疑問にお答えします

 

*僕が参加した10泊の案件は、割と長期案件な方です。10泊基準の持ち物の量ですので、案件の日程に合わせて微調節をお願いします😌

  

治験案件の募集サイトは下記の3つで十分です。はじめに登録し、案件を見比べてみるといいですよ

 

それでは下記より治験バイトの「持ち物」についてまとめます

 

「結構持ち物があるのでは?」と思ってましたが、結論を言うと、ほと〜〜んどの生活必需品については病院が提供してくれました

 

ですので必要最低限の荷物だけ持ち込むというのが鉄則です。加えて、 空き時間は鬼レベルに発生するので、時間つぶし用の何かを決めて、合わせて道具をもってくると良いですよ!

スポンサーリンク

 

 

印鑑と身分証明書

これらは唯一(?)の治験入院の必要品かもしれません笑 忘れないように前もってカバンに入れておくといいですよ

 

  • 【印鑑】:治験の謝礼をもらうときの署名に必要です。忘れるとかな〜〜り面倒なので絶対にカバンに忍ばせて起きましょう
  • 【身分証明書】:運転免許証・パスポートなどの顔写真つきの証明書。きちんと本人が治験対象か?替え玉治験ではないのか?を確認するためです笑 病院に入る際に提示します

 

絶対に、絶対に忘れないよーーに! 

 

着替え(行き帰り+入院用)

 大切ですね。入院した病院では、洗濯機と乾燥機が設置してあり使い放題でした!

 

また、入院中の普段着も用意してあるので、実際に必要なのは毎日の下着くらいでしょう

  • 下着(パンツやシャツ)
  • 行き帰りの私服と靴下
  • 寝巻きやパジャマ(スウェット・ジャージ・スポーツウェアなど)

個人的に2セットで十分でした

 

ましてやズボラ大学院生の僕は同じ服をず〜〜〜っと同じ服を着て洗濯・乾燥を繰り返してました。一人暮らし大学生にとっては余裕のことです😌

 

歯磨き道具(歯ブラシ・歯磨き粉)

多くの場合、使いすて歯ブラシと歯磨き粉が用意されてるよです。が・・僕の場合【歯磨き道具は持参】の事前連絡がありました

 

一番良いのはトラベル用の歯磨きセットですね。リュックの脇ポケットに差し込んでおけ問題ありません

 

マスク

院内は空調・殺菌も徹底してあるので、空気感染で風邪を引く心配は必要ないと思います

 

ですが一度体調不良になってしまうと途中帰宅になってしまいます。念には念をということでマスクを常備しておくと、気持ち的に安心できました😌

 

財布(超薄型で小型)

治験では行き帰りの交通費が必要ですし、手渡しの謝礼をしまう必要があります。財布はいつもと同じようにポケットに入れておきましょう

 

「財布にはお金をかけられない^^;」・・すぐに物を無くしてしまう「紛失王」の僕は、 高くて良い財布を買っても無くしてしまう喪失感が怖い・・

 

また最低限の金銭とクレジットカードしか普段は持たないので、超コンパクトかつ安い財布が一番いいなと落ち着きました

 

このCOGIT(コジット)の財布は、ほんと〜〜に最小限のものの収納にくわえ、値段が1,080円と、探してた条件にぴったりだったんです笑(安)

 

アイマスク

 

治験では集団部屋での生活です。寝るときに周りの動きが気になって寝られない、という人にとって必須アイテムでしょう

 

視界が真っ暗になり落ち着いて眠ることができ、荷物にもならないので、念のためアイマスクは常備しておきたいですね

 

スポンサーリンク

 

耳栓 

 

  

アイマスクと合わせて耳栓で、目と耳をふさぐことができます。睡眠の質は、無い時と比べてぜんぜんちがうものになります😌

 

集団生活のコツは、限りなく外界からのストレスをシャットアウトすることだと思ってます。自分の世界に引きこもれるので、この2つのアイテムはあって損はなかったです

 

セームタオル(ミズノ)

いつでもどこでも何度でも使えるタオル。僕は、小さなタオル・バスタタオルの代わりにつかって、タオルはこれで一本化してます笑

 

バックパッカーかよ!!!

って感じですが僕はバックパッカー歴5年です

 

布のタオルは実際ものすごくかさばるし、乾きも遅いです。このスイムタオルは、濡らして絞ってすぐに使えるので、いまだに最強のタオルだと思ってます

 

バックパック(軽くてダサい方がいい)

2,680円の値段がとてつもなくリーズナブル。持ち込みにも最適なサイズです

 

僕自身、大学3年生〜大学院1年生の間、パソコンを入れて愛用してました。それを今でも使ってます笑

  

イメージはこんな感じ!パソコン(15,6インチ)と教科書・筆記用具を別々にしまえるので、スタイリッシュで使いやすかったです

 

ãBruarda ã¡ã³ãºãã¸ãã¹ããã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ボストンバッグ(文献用)

当時の僕は「論文執筆しなければーーー!!」ということで、論文執筆合宿の名目で治験に参加してました

 

論文用の参考文献・論文をどさっとこのボストンバックに詰め込んで持ち込みました😌

 

関連:大学生は論文(卒論・修論)をどこで書く?【ノマド的に移動してモチベ・集中力を維持しましょう】

 

空き時間が大量に生まれる治験入院。「たーーーくさん本を読破する!!」との野望を持ち、大量の読書用の本を持ち込んでもいいかもしれませんね

 

Macbookair(ノートPC)

 Macbookairを入院先のベッドに備え付けてあるテーブルにず〜〜〜っと置きっ放しで、常にカタカタ作業をしてた記憶があります笑

 

周りを見渡してみると

  • 記事を執筆してるライターやブロガー
  • どうやら投資してる??人
  • 無限にネットフリックスを観てる人

などがいましたね笑

 

▼今となってはブロガーなので、 

関連:ブロガー(フリーランス)は一度「治験」に参加すべき3つの理由!【大手治験募集サイトも紹介します】  

 

スマートフォン

これはね説明する必要ないかと思います!

緊急連絡から暇つぶしまでなーーーーんでもいつでも使う必須アイテムです

 

▼暇つぶしアプリを以下にまとめてあります。たっぷりある入院時間にどうぞ試して下さいね! 

関連:【随時更新】元大学生が厳選!暇つぶしにサクッと楽しめて超充実するアプリを紹介するよ!

 

タブレット(電子書籍用)

ディスプレイの大きさはスマホに勝るものなので、電子書籍・映画鑑賞を中心にうまく使い分けてます

 

入院期間はとにかく暇!暇!暇!なので大量のkindle本を用意する読書集中期間もおもしろいと思いますよ😌

 

アマゾンのプライム会員のprime readingを使うとprimeの本は読み放題。いつでも・どこでも読めます。印もつけられるので、デジタルノマドのインプット時間に使い倒して下さい

モバイルバッテリー(Anker)

念のため、モバイルバッテリーを持参しました。病棟によって充電の箇所が限られてる可能性があるためでしたが・・・

 

実際に不要でした

 

「充電器忘れたーーーー!!」という緊急事態用にいつでもカバンに忍ばせておきましょう

 

僕が使ってるのはAnkerのモバイルバッテリー。口コミを頼りに買いまして、値段も3,000円弱ながら容量は大きく、軽くて使ってて全く問題はありませんでしたよ😌

 

ワイヤレスイヤホン(airpods)

入院期間中、spotifyで好きな音楽も聴き、談話室で好きな友達ともビデオ通話もしてもいいでしょう。イヤホンは必要です

 

ワイヤレスの方がコードが絡まるだるさもなければ、スタイリッシュでかっこいいです、シンプルに

 

ワイヤレスイヤホンの中でも、アップルの「airpods」は値段はそこそこしますが、飛び抜けた一級品のイヤホンです

 

スポンサーリンク

 

まとめ:事前案内をよ〜く読もう

僕が初治験で持ち込んだ荷物を紹介しました

 

基本的に最低限の生活品は病棟に用意してあります。食事も麦茶も水も提供されますし、ゲームも漫画も沢山そろってます笑

 

「これが無ければワイはだめだ」と思える荷物のみ選んで持ち込むと良いでしょう

 

とりわけ空き時間がふんだんにあるので、「空き時間にこれをやる!だからこれ必要!」といった目的と合わせて荷物を揃えられるとなお良しです

 

治験募集サイトに登録すると、案件・報酬・詳細を眺めることができます。「こっこれい!!」と思える案件はきっとあるはずです。応募した際にこれら紹介した持ち物は役に立つでしょう。ぜひ参考になればなと思います😌