しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

新卒新入社員が「3ヶ月で辞めたい」って思った時に踏み止まって考えたいこと【戦略的撤退は全然OKです】

スポンサーリンク

入社式はどうでしたか〜?

 

大企業からベンチャー企業まで一応新年度が幕を開けたわけですが・・・

 

  • これからが超絶楽しみや!
  • 仕事覚えられるか不安だ〜
  • 上司が丁寧で優しい人だといいなあ

仕事に対してポジティブな新卒新入社員がいる一方

  • 入社3日目にして反吐がでそう
  • 早起きとか無理ゲー。6時起きとかなめてんの
  • 人間関係いきなりしくじったぜ
  • YAMETEEEEEE

すでにギブアップ体勢でいる新入社員にわかれるはず

 

と・く・に後者へ告ぐ!

 

「3ヶ月で辞めたい」って思った時に、踏みとどまって冷静に考えるポイントを伝えます

 

新卒フリーランスが活躍してる昨今「辞めてしまえ!」って威勢のいいノリはわかります十分

 

しかし踏みとどまって考えることも大事なスキルですね

 

僕たちって理性のある人間です。そんな時の「理性」の使い方を書き残しますね

 

スポンサーリンク

 

 

転職だって当たり前の時代

f:id:makoto-endo:20190320233404p:plain

 そもそも『終身雇用』と『年功序列』が終わった今

 

1つの会社でず〜〜〜〜っと働き続けること自体ありえないこと!

 

正々堂々と、第2新卒として新たなステージで勝負を仕掛ることだってむしろ定番のアクションコマンドです

 

転職はスキルアップとして評価される場合もあります

 

以下のエージェントは第2新卒の鉄板で実績あるので、参考にしたいところです

「3ヶ月で辞めたい」と思って辞めるのは全く問題ありません

 

自分の好きと得意をもう一度探るいい機会になるでしょう

 

で・・・

 

「ワイ新卒だけど、たった3ヶ月だけど、もう辞めたいンゴww」

 

と思ったら

 

 

『理想』と『現実』のギャップを見える化しよう 

 

1年で圧倒的成長できます

 

「っしゃやってやるぜーー!社会人生活待ってろよー!」

と就職活動の時に会社のPRにのっかってしまったあなた

 

入社した3日後「地味すぎる仕事ばっかりやんけ〜〜〜」

 

入社前のワクワク感とのギャップに、病んでしまってないですか?

 

『思ったのと違う』や『なんか違う感』

 

ヒトのネガティブ思考はこのように発生します。期待に届かなかった時です

 

テスト90点は余裕と思ったけれど、返却されたら60点は大ショック

 

彼女が喜んでくれると思って花束をプレゼントしたけれど、きもいと言われ大ショック

 

『理想』と『現実』のギャップに目を向けた時、人は感傷的になります

 

しかも、新卒新入社員は引っ越しや新しい会社という慣れない環境に移ったばかり。無意識的にとてもセンシティブな感情を持ってると自覚しましょう

 

  • 思い描いていた『理想』は何だったのか
  • 実際の『現実』はどういうものであるのか

 

これを見える化するために、自分で書き出してみる

 

あぶりだせたギャップが「3ヶ月で辞めたい」と思う元凶なのです

  

『ギャップ』をうめられるかどうか考えよう

f:id:makoto-endo:20190318134835p:plain

 

『ギャップ』をうめることが火急の問題です

 

『現実』にあるものを描いた『理想』に近づけられるよう150%の気力で奮闘します

 

『理想』に近づけることが現実的であるのかどうか考える。無理かどうかを選別する。

 

もっと言えば自分が変わるのか・周りが変わるのかを分別するといいですね

 

例えば「思った以上に毎日早起きすぎて辛すぎる!」「こんなに何でもかんでもメモをとりたくねー!!」と思った新卒を想定します

 

恐らく入社前の『理想』は「早起きくらい余裕やろ」や「大事なことくらいメモしとけばOK」だったはず

 

『ギャップ』を埋めるのは、自分だけが変わるだけでいいですよね

 

  • 早めに寝ることだけを意識しまくる!
  • google keepをフル活用してメモの効率を上げまくる!

 

などの『ギャップ』埋め対策はできます

 

すると、新しい会社(環境)に適応できるようになってきます

 

『慣れ』ってやつです!慣れてくれば「もっといてあげてもいいかな」くらい思うようになります。人間って不思議ですね!

 

難しいのは、周りのギャップ!

woman holding round sunglasses during daytime

自分の行動を変えることで『ギャップ』を埋められる上の記述に対して、

周りに描いていた『理想』と『現実』の差を埋めることはもっと難しいです

 

他人を操れないし、他人は所有物ではないからです

 

  • 上司がネチネチの皮肉野郎
  • イケイケ過ぎも甚だしい同期
  • そもそもの仕事内容

 

自分だけが変わってもどうしようもない『現実』は多々あります

 

会社の組織に入ると日常茶飯に経験します。大学生の時は、「こいつ合わねーなあ」という人とは自分から距離を置けますが社会人はそうはいかない点がここにあります

 

「そもそも仕事内容に全くの魅力を見出せない」

「陰湿な上司の言葉に毎日嫌気がさす」

 

周りに対する『ギャップ』も書き出しましょう

 

ここで大切なのは、長期的にみて自分にメリットがあるのかどうかです

 

陰湿な上司は、将来のできる自分を育ててくれる人かもしれません

 

一見事務作業で何も面白みもない仕事は、キャリアアップへの土台かもしれませんよ

 

スポンサーリンク

 

『理想』に近づけるのが無理ゲーならば

f:id:makoto-endo:20190312135601p:plain

どれだけ頑張って自分を変えたって、無理なものは無理です

 

我慢の限界をむかえて心と体を壊すくらいならば、

 

辞めた方が全然ましです。「戦略的撤退」の言葉を覚えましょう。

 

まだまだ長〜い人生が残ってるので、新卒入社時の「辞めたい」は通過点にしか過ぎないのですね

 

地球の歴史からみたらほんの点よりも小さい点に過ぎないです。悩んでたって地球にとって知らんこっちゃありません

 

書き出した『理想』と『現実』をもとにもう一度旅をしてください

 

会社は無数にありますし独立フリーランス・フリーターになるのも自由です

  

『ギャップ』が限りなく少ない場所と機会に身を置きましょう

 

「働き心地が良いってこのことかー!」と悟りを開けるはずです

 

以上、新卒新入社員が「1ヶ月で辞めたい」って思った時に踏みとどまって考えたいことでした

 

ノリと勢いと衝動にばかり任せてしまうと、後々の大きい後悔に繋がりかねないからです

 

  1. 『理想』と『現実』を書き出して『ギャップ』をあぶりだす!
  2. 『ギャップ』を埋める努力をしてみる!
  3. どうしても無理なら辞めることをいとわない!

 

この3つを意識して、新卒新入社員というポジションを謳歌してください!

 

長〜〜〜〜〜〜い人生、長〜〜〜〜〜い目でみましょうね

 

余談:割と僕は新卒+フリーランスを楽しんでます

そんな僕は新卒10ヶ月後に独立。フリーランスを謳歌してます😌

 

最初の主張に戻りますが「新卒フリーランス」に卒業後すぐになるのはリスキーです

 

「ワイ、新卒カード捨ててフリーランスになるww」ってのはイケイケのバズマーケティングですが、永続的な価値を作れるかはまた別です

 

会社の良いところは

  • 学びながら固定給もらえる
  • 諸々の税金手続きをやってもらえる
  • しばらく食いっぱぐれることはない
  • しばらく食いっぱぐれることはない
  • しばらく食いっぱぐれることはない

というので、これを享受しつつサイドビジネスを育て、いい感じの兆しが見えたら独立。という手順が合理的でしょう😌

 

この話は多くのフリーランスも触れるところですので、僕自身のフリーランスの経歴に引き寄せた記事を更新していけたらなと思います

 

本記事では割愛しますが、下記3本を読んでもらえるとフリーランスの「働き方」を垣間見ることができますよ。参考にどうぞ!