しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

世界史ぷち講義②【本格的な受験世界史としょうもない小ネタ世界史の狭間】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です

 

本記事でも、Twitterにちょこちょこと投稿してる「🌎世界史ぷち講座」をいくつかまとめて紹介します!

 

本格的な受験の世界史というわけでなく、また、あまりにも雑学チックでもない、ほど良くそこそこタメになる世界史のぷち講座をゆる〜〜くどーーーぞ!

 

スポンサーリンク

 

 

 

ビルゲイツよりも金持ちマンサ・ムーサ

 

この世のす〜〜〜べてを手にした彼

 

 

が、「ワイは毎日怖いで、ワイは不幸やで」とびくびく仲間の裏切りや強奪に怯えていたそう

 

 

 

幸せってなんなのか??

 

 

深い深い哲学を感じます

 

 

 

 

ゲーム(特にRPG)にはステータスがあります

 

レベルが上がるとステータスに割振れるポイントをゲットできます

 

 

10ゲットしたら、10を攻撃に

10ゲットしたら、5を攻撃に、5を守備に

 

あるステータスを犠牲にすることで、他のステータスを特化させることができます

 

文字を持たず、他ステータス極振りのケルト民族です

 

 

かっこいいかよ

 

 

「奪われない財産が知識だぜ」

 

 

言ってみたいよ

 

 

迫害の歴史から「知のネットワーク」が生まれました。今の世界でもユダヤ人ネットワークは、とてつもない存在感を放ってますよね

 

 

 

不特定多数を魅了するカリスマ性のもつ歴史上の主人公たち

 

 

プライベートwwwww

 

 

教科書から出てしまえばこんなものww

 

ほっこりします

 

 

 

これ!現代にも通じる歴史的ルール

 

 

 

「AI!AI!AIに仕事が奪われるぞーー!」ってみんな叫ぶけど、どんな仕組みで、どうな風に、どんなスパンで置き換わるのか、については世界史からその法則性をあるていど抽出できます

 

 

 

ストリューワーにはなるなよ

 

スポンサーリンク

 

 

 

サハラ砂漠を翻訳すると「砂漠砂漠」

 

一般名詞がなぜか固有名詞になるひとつの例ですね

 

 

ちなみに صحراء(サハラー)の「ハ」は、真冬にかじかんだ両手をやさしく温める「はあああぁぁぁああッッ」と白い吐息をだすように「ハ」は発音します(誰得)

 

 

  

「暇」な時間で1日が終わってまた次の日も「暇」な時間、そしてまた次の日も..

 

「やることないな〜暇だな〜どことなく疲れたな〜辛いな〜」のように、あれほど暇な時間を望んでたにも関わらず、いざ暇になると考え込んでしまう、我々ホモ・サピエンス、人間^^;

 

 

哲学の源流は「暇」にあり!!

  

(*諸説ありです)

 

 

世界史ぷち講座は続く...

 

本格的な受験世界史ではないし、生活のどこかで役に立つ可能性は0ではないけども、役に立つ可能性は限りなく低いおもしろいぷち講座をこれからも紹介します

 

 

ちょっとした息抜きに「ほー。で?」くらいの感覚で眺めてもらえたらいいですね〜〜!!では!後ほどまたTwitterで^^

 

END