しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

ミニマリストは「家具レンタル」してみよう!メリットを3つ挙げる!【家具レンタルのCLASをきっかけに脱所有しました】

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。所有よりアクセス派で最近生きてます

 

先日は下記のツイートをしました

 

 

ふっかふかのソファああ!

おっきーーいダイニングテーブル!

ちょっとロマンチックなランプ!

 

家具って素敵ですよね

 

 

あれを揃えたーいこれも欲しーーい

 

 

家具のレパートリーを挙げたら枚挙にいとまがないし、気づけば引っ越し予算で思わぬ大金がぶっ飛ぶ。あるあるです

 

 

家具のシェアエコ、いいですよ

 

本記事では

 

これまではあたりまえだった家具の購入・所有よりも「月額でレンタルした方が経済的・精神的にも捗るよ!」って内容で3つのメリットを紹介します

スポンサーリンク

 

 

家具のレンタルは世界史に新しい

blue fabric loveseat

 

家具といえば購入して家に設置し、なが〜〜い期間の生活を共にする大切なパートナー的な存在でした

 

 

それが今、さくっと借りて返す、という月額制の家具レンタルが流行ってるそうなんです

 

 

 

家具のレンタルCLAS」は家具レンタルサービス提供の先駆けで、ぐいぐいきてるベンチャー企業ですね

 

f:id:makoto-endo:20190129135705p:plain



 

 

「家具を買わない生活をはじめよう」

 

 

いけてるかよ。ストレートすぎるよ

 

f:id:makoto-endo:20190129135556p:plain

 

  1. 無料登録をする
  2. 欲しい家具を探す
  3. 月額でレンタルする

 

 

というこれ以上にないくらいシンプルなシステムで...

 

 

こんな感じに家具を選びます。レコメンドシステム(おすすめ家具の自動抽出)もあるので、部屋にマッチする家具を選びやすいです

 

 

f:id:makoto-endo:20190129135727p:plain



 

「macbookairを置いて作業できる机ないかなあ!すぐに引っ越しするし、別に家に置いておきたいわけじゃないんだけどなあ!」という僕は、ちっちゃなテーブルを月540円でレンタルしてます笑

 

 

机の値段が約4000円だとすると、それをレンタルできて使えるなんてやっぱりお得です

 

 

 

世界史上で考えても、家具の貸し借りは斬新すぎるサービスです。これもネットの普及にともなってのシェアリングエコノミーの発展のおかげでしょう!

 

 

最近はどんどん「住」に関してのシェアエコサービスがリリースされていて、シェアハウスが「?」だという人は、家具のレンタルも「?」って感じでしょうし、コーリビング も「?」なはず

 

 

下記の記事は「シェアハウス」ではなくある意味で上位互換の「コーリビング 」についてまとめた記事なので参照してみてくださいね

 

 

 

 

そこで「ワイも使ってみよーかなー!」と思ったあなたに「家具のレンタル」で得られたメリットが3つほどあったので挙げていきます

 

 

最初の喜びは手に入れた並

woman standing outdoor surrounded by bobbles during daytime 

購入した時の喜びと変わらない

 

 

レンタルしてみて気づいた感覚です。部屋に届いた時の「きたきたきたこれー!!!」という歓喜のことです

 

 

人間ってそもそもという話になりますが、何かを達成した喜びは、その達成の瞬間がピークになって、じわりじわりと幸福度は落ちていきます

 

 

「このピークを味わえるのは、所有もレンタルも変わらず、使えるという状態を手に入れたことに起因るんだなあ!」

 

 

という感想を抱きました

 

「レンタルして返却してまたレンタルして...」を繰り返すだけで新鮮な喜びを感じる回数は多くのなるので、喜びの回数に比例するならばますます人生楽しくなりますよ

 

 

最後の処分に困らない

 

家具=THE消耗品

 

形ある物はいずれ滅びるという栄枯盛衰が眠ってるのは全ての家具共通!

 

 

新しい家具を買って、超丁寧に手入れをhどこし続けたとしても、10年、15年もたてばほとんどが粗大ゴミと化します

 

 

これは「家具を所有」してるからであって、「家具へアクセス」するレンタルならば、いい感じに使って、いい感じのタイミングで離れるのみ!

 

 

という最後の後片付けや処分、引っ越しの荷物移動に困らない、超スマートなメリットもありました

 

 

 

交換のテンポが早くてもOKw

 

 

 「どうぶつの森」 プレイしたことありますか?家を買って、家具をそろえて、部屋を改造したりするゲームです。(いやちょっとちが....)

 

 

こんな!!!

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by __a.__ (@citronron__) on

 

 

ゲームだからできるんだよ!!

 

 

ってことですが「どうぶつの森」では新しい家具を買って、飽きたらまた次の家具を、といったように部屋の家具を気分に合わせてチェンジし放題です(ゲーム内で財力があればw)

 

 

「部屋の模様にあわせて、家具を変えたいなー!」「季節ごとに模様替えしたいなー!」という欲望はリアル世界で誰でも持ってるものですよね。これを「どうぶつの森」というゲームが代わりにやってくれてます

 

 

が、家具レンタルサービスを使えば、ゲームでやってることをリアル世界で実現可能です

 

 

「夏なら夏に合わせた涼しい色で揃えよう〜!」「ちょっとハロウィーンっぽく部屋を改造してみよう!」というのは、家具を購入するなら超ハードですが、レンタルして交換できるからこその芸当になります

 

 

このように「テンポよく部屋の模様替えしたい!」という「どうぶつの森的願望」を叶えられるのは大きなメリットですね

 

スポンサーリンク

 

 

以上

 

  1. 最初の喜びは手に入れた並
  2. 最後の処分に困らない
  3. 交換のテンポが早くてもOK

 

という3つのメリットが「家具レンタル」にあります

 

 

「部屋」のレンタルというシェアハウスがあるなら必然の「家具」のレンタルサービスですよね

 

 

こうしたシェアリングエコノミーはぐいぐい浸透してきて、家具のほかにも今ではたくさんです

 

 

 

世界史の中でも「所有」の価値観から「アクセス」の価値観のシフトは大きなパラダイム変換として見逃せないわけで、これからも追っていこうと思います!参考にしてみてください

 

 

END