しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

「冷蔵庫を持たない生活」を半年やってみた変化(メリット・デメリット)は大きかった件

スポンサーリンク

どうもこんにちは

 

冷蔵庫を持たない(いや正式にはあるけど全く稼働してない)暮らしをして早半年になりました 

 

最近では僕だけでなく、冷蔵庫離れが進んでいるようで、「え?なんで冷蔵庫置いてるん」って人、特に一人暮らしの人が増加しているようです

 

 

どんどん便利になりすぎて(Amazonとか外食チェーンとか)、「自炊しなくても死にやしねーじゃん!」「つまり冷蔵庫なくても死にやしねーじゃん!」って気づく人が増えてきてます

  

ついでですが、僕もそのうちのひとりでして、「冷蔵庫を持たない暮らし」を半年終えてみての『変化』をメリット・デメリット両方をのこしてみます

スポンサーリンク

 

 

1畳ほどのスペースが誕生

一人暮らし用は少し小さめですが、冷蔵庫を使わないと決断して処分すると、そこに余分スペースができます

 

一人暮らしの家の間取り(1K・1ルーム)ってなんだかんだ冷蔵庫の場所を一応は考えてくれていて、その分が自由に使えるんで、結構なゆとりを感じますね

 

その代わりに...

  • 漫画用の本棚
  • 小物用のラック
  • ゲーム用のPC

など自分の趣味用のスペースに完全有効活用ができる用になりました

賞味期限切れのダークマターが無くなった

あるよね、冷蔵庫あるあるw

 

「そのうち使うでしょー」って冷蔵庫の奥にストックしてある、謎の賞味期限切れの調味料、通称ダークマター

 

冷蔵庫が無いってことは「冷蔵庫の中の整理の必要」すらないってことで、必要のない調味料・食材はなくなります

 

だから必要な食べ物しか買わない(節約効果大)

 

ダークマターをはじめとするなが〜〜い間ストックしてある調味料が無くなると、「必要な時に」「必要な食べ物」しか買わなくなります

 

常温できる作り置きの料理を除いて、その日に食べるものをその日に調達するってこと!

 

なので「その日にいくらかかるか」を計算する癖もつくので、金銭感覚に鋭くなるので、節約意識が高まります

お金で時間を買う感覚を知れた

冷蔵庫があるとストックの食べ物と調味料で「何か作らなきゃ」のプレッシャーがえぐいですが、冷蔵庫がなければ、実際ほとんどが外食になってしまいます

 

でもコンビニ、チェーンレストランに通い続けると浪費に繋がりかねないので、「半自炊・半外食」をすることにしました

 

「半自炊・半外食」とは半分を自分で料理して、半分を外から調達すること!そのまんまかよ

 

例えば...

  • 米だけ自分で炊く
  • スーパーの栄養ある惣菜を調達

今のところ、これが最高の効率化!ご飯は次の日も食べられるし、栄養も取れるし、パックならそのままポイできるから、食器洗いの時間もかからない!

 

資本主義、分業さいこー!

 

このように、冷蔵庫をなくして時間を買う感覚を少しずつわかるようになってきました

1年で約1万円のお小遣い

冷蔵庫に働いてもらうには、1ヶ月あたりの約1000円弱のバイト代=電気代を払わなければでした

 

でも、それが一切無くなるので単純計算すると、1万2千円の節約になります

 

1万2千円は結構なお得ですよね、PS4のソフトを2つ買えたりできます

 

1ヶ月の間に千円を余分に使えると考えると、スーパーでついつい飲み物を買ってしまいがちな僕ですが笑、貯蓄ガチならば電気代で浮いたお金を貯蓄にまわすといいですね

 

参考:冷蔵庫の電気代はどれくらい?電気代計算方法は?|エネチェンジ

 

で、冷蔵庫を持たない生活のメリットをまとめると...

  1. 「空間」がうまれる!
  2. 「時間」もうまれる!
  3. 「お金」も、もちろんうまれる!

でコスパ上昇志向の人はやるしかないライフスタイルとして提唱できますね

 

でもでも、一応は生活必需品の冷蔵庫

 

そんなのが無くなるなんて絶対「諸刃の剣だろ!」って思う人もいるはずなので、デメリットにも焦点を当てます

スポンサーリンク

 

 冷蔵・冷凍まとめストックできない

いやそりゃそうだろ

 

冷蔵庫無くせば冷蔵庫の一番の役割(メリット)を失うってこと

 

特に生鮮食品のまとめ買いはお得なケースがほとんどですが、それができなくなってしまいます(COSTCOは激安ですからね〜)

 

白菜、キャベツ、人参とかのベジタブルたちもまとめ買いするとリーズナブルですが、冷蔵庫がないので、買ってしまうとダークマターと化します

つまり家族生活に圧倒的不向き

冷凍保存もできないので、ご飯をたくさん炊いて次の朝にレンチンなんてこともできないですし、超便利で美味しい冷凍食品もつかえません

 

こんな美味しくたくさんの作り置きおかずも用意できないでしょう(にしてもプロ級すぎ)

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ☆kazumi☆ (@wamiy610) on

 で、やはり2人以上の集団生活では、たくさんの食材を安く買い込んで、保存しながら少しずつ消費していくのが王道のライフスタイルなので、冷蔵庫無し生活は向きませんね

あとはデメリットは思い当たらない 

「冷蔵庫を持たない生活」の最大デメリットは冷蔵庫の最大のメリット(冷蔵・冷凍)を得られないこと、でそれ以外思いつきません

 

確かに間接的に、冷蔵・冷凍が上手にできれば節約にもなるし、栄養管理だってできます

 

でも、「冷蔵庫を持たない生活」でも節約と栄養管理だってできるので、結局は意識の問題かな〜と!

 

しかもメリットをもう一度整理すると

  1. 空間がうまれる!
  2. 時間もうまれる!
  3. お金も、もちろんうまれる!

なので「空間」と「時間」の創出は大きすぎるので、一人暮らしの人ならチャレンジしてもいいんじゃないでしょうか

 

生活必需品=冷蔵庫

 

の常識に縛られず、あたりまえを疑って、気づけたことは思った以上に大きいものでした