かれこれず〜っとアラビア語に触れてますが、アラビア語は「何かきっかけ」がなければ勉強する機会はありません笑
自分も「どうしてアラビア語を始めたのー??」の質問をされた時には全然答えることができず、ついつい「なんとなく」と答えがちです爆
でもアラビア語って、日本語とは全く違くて面白いことには変わりません。知れば知るほど、新しい気づきがどんどん出てくるからですね
文字も文法も全て日本語と違うアラビア語の、独特n「おもしろさ」を知ってもらうために、おすすめの動画たちを厳選しました
気軽にサクッと観て何かおもしろいものを感じてみましょう
スポンサーリンク
- 『Ecom アラビア語ネット』
- 『マルチリンガルオーディオ』
- 『アラビア語の日 Reem Alnaqbi』
- 『アラビア語文字版アルファベットの歌』
- 『とっとこハム太郎(アラビア語ver)』
- でさあ、結局アラ語って難しいの?
『Ecom アラビア語ネット』
السلام عليكم(アッサラーム アライクム)
これはアラビア語でこんにちはの意味で、直訳すると「あなた方に平安あれ」になります
サラーム=平和の意味のアラビア語ですが、これだけでもアラビア語の国で話せると、グンッと現地のアラブ人の距離を縮められます
旅のアラビア語、おもしろいですね〜
『マルチリンガルオーディオ』
旅のアラビアに続いて、買い物や空港で必ずチェックすべきは、数字!
「やっす!!」と思いきや、会計でとんでもなく高い値段だったなんて、異国あるあるですが、それを防ぐ為にも数字を覚えましょう(自戒の意味を込めて)
1〜20までの数え方をまとめてある動画です!1〜20をマスターして、アラビックワールドに飛び立ちましょう!
『アラビア語の日 Reem Alnaqbi』
日本語ペラッペラなReemさんのアラビア語の日の講座!
- アラビア語ってどんな言葉?
- アラビア語って誰が話してる?
- アラビア語って難しいの?
など、外国語として学習する人にとって疑問に思うことを丁寧に解説してます
特にض(ダード)の言語はおもしろい!
アラビア語では、『D』の音が2つあります。日本語で日常的に使う『だいじ』、『だるい』などの『D』と同じ発音ではなく....さらにおも〜〜い『D』の発音です
ダードの言語というのも、ض(アラビア語でダールの音)この音は、アラビア語にだけ存在すると言われてるからですね〜
で、アラビア語話者は「ダードの言語を話す者」と言われたりします
『アラビア語文字版アルファベットの歌』
音声がsiriみたいですがww
キラキラ星に合わせて、アラビア語のアルファベット(アリフバー)を暗唱できる歌です
「英語で覚えた時が懐かしい!!」ですが、アラビア語では語頭・語中・語末の3つの形に文字が変化するのがやっかい!
歌の中ではしっかり丁寧に3つの形が表記されてるので、初心者がアラビア文字を覚えるのに絶対観ておきたい動画です
『とっとこハム太郎(アラビア語ver)』
ハル・タアリフ〜ナ・マン・フワ・ハムタロ〜ww♩
はい、アラブ世界では日本のアニメは超人気で、ハム太郎はちっちゃい子どもたちがたくさん観て育ちます
ワンピースやドラえもんも有名ですが、完全にアラビックなリズムになってますw
でもハム太郎だけはオリジナルのリズムで歌詞だけがアラビア語!なので、一番聞き慣れてる感があるんですね
スポンサーリンク
でさあ、結局アラ語って難しいの?
それぞれの環境・文化を反映する言葉には、それぞれの言語的な美しさ、その言葉でしか表せない表現があります
難しいや易しいなどの単純な議論は無駄であると考えています(これを言ったら元も子もないですが笑)
でもでも、個人的な主観から言えば、、アラビア語は非常に難しいです
なぜならば、言語的な特徴があります
私たちの話す日本語はアルタイ語族で、主語・目的語・動詞の順番ですよね(私がそれを食べます)
そして初めて学習する外国語は英語で、インド=ヨーロッパ語族でして、これは、主語・動詞・目的語の順番です。(I eat it)
英語を勉強してきた私たちは、フランス語やドイツ語、スペイン語などは、インド=ヨーロッパ語族に属すため、実はそこまでは抵抗は無いのですね。いわゆる言葉の親戚です。
しかし、アラビア語は、セム語族に属してまして、これはアルタイ語族とインド=ヨーロッパ語族とまっっったく異なります
具体的には触れませんが、このように母国語としての日本語と、初めて学習する英語との言語的な特徴の大きな違いによって、学習のぎこちなさを感じてしまう。
それが、アラビア語学習は難しい!!と思ってしまう背景にあります
ですが、言葉的に全く違うからこそ、アラビア語は「超おもしろい!」し、勉強することでこれまで知らなかった世界がぐんっと広がります