しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

異国情緒溢れる『チュニジア料理』は日本人の味覚にも合う!おすすめチュニジア代表料理5つはこれ!

スポンサーリンク

北アフリカのチュニジア・モロッコは、綺麗な海と広大な砂漠、カラフルな家屋で観光地としても超絶人気を誇ります・・

 

以前は、北アフリカの大国『アルジェリア』の料理を紹介しましたが、北アフリカのチュニジア抜きにしては、全体像はみえてきません

 

関連記事:北アフリカ料理ってうまい!異文化ミックスの『アルジェリア料理』を紹介する! 

 

なので今回は『チュニジア料理』の中でも日本人の味覚にもマッチしそうなおすすめグルメたちを厳選紹介します

 

*チュニジアはアルジェリア同様に、古代の地中海貿易を行ってきたフェニキア人、砂漠の先住民のベルベル人・・

そしてローマ帝国イスラーム国家スペインオスマン帝国フランスなど様々な人々が行き交ったフィールド!そこで育まれた異色な料理文化の複雑な発展により、今のチュニジア料理があります!

 

さておき早速ですが、代表的なおすすめチュニジア料理をみていきましょう!

スポンサーリンク

 

 

 ショルバ(チュニジア風スープ)

ショルバとは『飲まれるもの』というアラビア語で、メニュー的には『スープ』を意味します

 

トマトベースのスープに魚orチキン、パセリ、セロリ、レモン果汁、そして細切りのパスタが入った、チュニジアの家庭の味です

 

 16世紀、新大陸でトマト、唐辛子、ジャガイモたちが発見以後、チュニジアに持ちこまれ、新しくチュニジアの料理文化に影響を与え、歴史を感じるスープです

 

さっぱりと酸味がきき、飽きのこない旨味のあるスープですし、野菜・魚・肉がふんだんに使われると、超健康スープが出来上がりです!

野菜の栄養のつまったスープは胃にも優しく、必ず食卓に出てきて欲しい料理ですね〜

スポンサーリンク

 

ブリック(チュニジア風餃子)

分かりやすく表現すれば、チュニジア風餃子!

外はパリッパリ中は、もっちりな食感は日本人も大好きですが、チュニジアの餃子もこんな作りになってます

 

ラム肉のひき肉と半熟のとろ〜〜り卵が「こんにちわ」と言わんばかりに、ナイフで切ると溢れでてきます・・・超絶美味なんですこれがまた・・

 

ぜひレシピを参照してホームメイドブリックを作って異文化を味わってください

参考記事:ブリック|レシピライブラリ|旭化成ホームプロダクツ

クスクス(チュニジア風パスタの煮込み)

 

Cherif Nesrineさん(@coucoulesgourmands)がシェアした投稿 -

他の北アフリカ(アルジェリア・モロッコ)でも有名な料理、クスクスはチュニジアでも健在!

 

先住民のベルベル人たちの伝統郷土料理なので、北アフリカ一帯に根付く貴重な一皿!

 

チュニジアでは、魚・肉(ラム肉か鶏肉)がメインで、野菜(パプリカ、ひよこ豆、人参、ズッキーニなど)とオリーブオイルとコショウと粗塩、そしてトマトソースで味付けされた豪勢なのが特徴!

 

セモリナ小麦を粒状にしたものがその下に敷かれ、【世界最小のパスタ】との異名もあります

 

まるごと食材(魚・肉・野菜・パスタ)が使われ、まるごと煮込まれるので、そのエキスから栄養まで摂取できる完全栄養食として毎日食べたい料理ですね・・・

 チュニジアンサラダ(日本の和風サラダ的な)

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by AKIKO (@tonkichi093) on

 上でも完全栄養食のクスクスに触れましたが、このチュニジアンサラダも、その具材のバラエティが超豊富でヘルシーなサラダ!

 

このサラダの基本材料は、トマト、玉ねぎ、きゅうり、ひよこ豆、ジャガイモ、オリーブ、ツナ、たまごで、オリーブオイルとレモン果汁と一緒に食べます

 

細かいサイズにきゅうりやトマトを切って、スプーンでもとりわけできるので、家族団欒のテーブルに山盛りでこのサラダが中心に置かれます

 

これもまた栄養満点で毎日食べたいですね・・

キョフタ(チュニジア風うまさぎっしりBBQ)

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Sunumlar (@gezerkenneyiyelim) on

これぞアラブの伝統根付くケバブに近い料理!

チュニジアの場合、ほとんどがラム肉(たまーに牛肉)をミンチ状にしたものを豪快に焼き上げます

 

料理に添えたり、シンプルにコショウやレモン果汁と粗塩で食べたり、肉汁うま〜〜!なバーベキュー料理は食べ応えも抜群ですね! 

 

料理と合わせて食べるスタイルはチュニジア独特のものですが、このキョフタはアラブ・トルコ世界のいたるところで見ることもでき、同時に比べることもできます

 

以前にオスマン帝国の宮廷料理について書きましたが、ケバブとキョフタを比べてその分岐点を探ってもおもしろいかもしれませんね〜

 

関連記事:オスマン帝国(トルコ)宮廷料理が熱い!!【世界三大料理のひとつの話】 

スポンサーリンク

 

チュニジア料理は日本人の味覚に合うんだこれがまた!

ひとくち食べてみるとわかるはず・・・

「え待ってまずいチュニジア料理って無いやん!」って

 

チュニジア料理は、ブリック(チュニジア風餃子)をはじめとし、日本人の味覚との親和性に長けてるので、家でも作れたら幸せ・・

 

勇気があるなら、現地のレストランで「あの〜・・おじさん・・レシピ教えてくれい!」ってキッチンのおじさんに言葉をかけてもいいかも・・・笑ブリックくらいなら気軽に教えてくれそうな気がします

 

観光もチュニジアは超ポピュラーなので、現地情報は【トリップアドバイザー」】を参考に、短期滞在(観光旅行など)で観光もしながらチュニジアを味わってみてくださいね〜!

 

参考記事:文化 - チュニジア料理