しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

個人ブロガーはまとめ記事に挑戦すべきか?【まとめ記事のデメリットをまずは知って検討しよう】

スポンサーリンク

ブロガーは日々増え続けてきてます、仲間が増えて嬉しい!!

こつこつとブログの執筆をして、ある時思います

 

ああ、PV欲しいいいいぃい!!

 

書きやすいから日常の話を日記テイストで書いても見られず、そこそこおもろいんじゃねってネタ記事書いても見られず・・・

 

大型検索ボリューム狙ってやるわボケェ!

 

超巨大なワードでまとめ記事を書く暴挙に走るのはブロガーあるある

 

でも一歩踏みとどまってみよう・・・・

 

ビッグワード狙いのまとめ・ランキング記事を書く「デメリットはが蔑ろにされがちなのでは?と思ったのでちょっと整理します

 

戦略ありきのブログなので勝てない勝負はしない

 

これを徹底するためにまとめ・ランキング記事で攻めることは妥当なのか検討してみます

 

個人的に思うデメリットは3つあります

 

  1. キュレーションメディア(まとめ記事)が強すぎる
  2. 無機質でファンが付きにくい
  3. 時間がかかるわりに成果が出ないこともある

 

詳しく順番にみていきます

 

 

スポンサーリンク

 

 

キュレーションメディア(まとめ)サイトが強すぎる

まとめ・ランキング記事には、数多くの商業系キュレーションサイトが参戦しており、個人ブロガーはこれらサイトとタイマンを張ることになります

 

*キュレーションサイトはこんな感じのものがありますね

 

参考記事:携帯扇風機のおすすめ人気ランキング10選【2018年最新版】 | mybest

 

参考記事:京都旅行におすすめ!京都の人気観光スポット51選 | 楽天トラベル

 

キュレーションとは「ネット上の情報を特定のテーマに沿って選別して整理すること」そして「集めた情報をつないで、付加価値を与えること」です

 

サイト全体の記事の量・ひとつの記事あたりの文章量も多く、個人の力ではかな〜〜りしんどいものになるので多くのライターを抱えてるのがキュレーションサイト運営者の特徴

 

人海戦術で大量の記事を生み出せるかつ便利で丁寧なコンテンツも含め、ドメインのパワーも優位になる傾向にあります

 

個人ブロガーがこうしたキュレーションサイトとバッティングをすることになるので、検索で上回ろうとすると現実超ハードモードになります

 

下記のツイートも参考にしてもらえたらなと思います。最近の個人ブロガーの厳しい現状についてです...

 

覚悟して・・やりましょう

 (SNS運用もしっかりね!!)

 

無機質な文章になりやすい

まとめ・ランキング記事を読む時って、ザーーーッと読み飛ばしていませんか?

 

小説を読む時のように1文ずつ噛み砕くのと違い、客観的・無機質な文章になりがちなのがキュレーションサイト。読み飛ばししちゃっても特に支障はありません

 

個人ブロガーではその人の感性・経験に共感を掻き立てる文章構成が大切な一方で、キュレーションサイトでは限りなく客観的・感情を廃した文章に近づきます

 

「読者(固定ファン)が欲しいなあ!!!」

ってブロガーがまとめ・ランキング記事のキュレーションサイトを書くのはあまりおすすめしません・・

 

まとめ記事を書きたいならば、体験・独自のオピニオン(意見)を交えてその人ならではの記事へ仕上げることを目指すといいですね

 

覚悟して・・やりましょう

 

スポンサーリンク

 

 時間がかかるわりに成果がでないこともある

 

まとめ記事を個人ブロガーが書こうとすると、膨大な時間がかかります

  • 『〜〜〜〜厳選の30個!』
  • 『〜〜〜〜のおすすめ50選!』

検索エンジンにおける上位表示のタイトルでよく見かけますね

 

字数が1万字以上なんてざらにあり、俗に言う長文SEOです

 

個人ブロガーでは1000字〜3000字で1記事できあがれば十分上出来です

 

しかし、SEO上で勝負を仕掛けるにはこのような万字単位で攻めることもできます

 

でも時間がすっげぇかかる!!!

 

1万の場合リサーチや構成の準備で10時間近くはかかってしまいます

 

10時間もあればあ〜んなこと、こ〜んなことができるわけですが、実際にまとめ・ランキング記事を書くにはこのくらいは想定しておきましょう

 

まとめ記事は「ビッグワード(漫画 おすすめ)など」で検索流入も多く見込めます

 

が、現実にはキュレーションサイトと真っ向から対峙し、SEOで敗北ともなれば一切誰も見ず・・・ってオチになります

 

ブロガーあるあるです。「っしゃああ2万字まとめ記事できたああ!いっけえ〜ー!」って思っても。数ヶ月後も検索にひっかからず・・・なんてほんとよくあります

 

当たればビッグワード獲得でウハウハな一方、逆ならば膨大な時間の消費と共にグーグル界の藻屑になります

 

まさに諸刃の剣

 

覚悟して・・やりましょう

 

とはいえまとめ記事は便利?

僕は、まとめ・ランキング記事を書くときは、ほとんど自己満足に寄せて書くことにしてます

(別に検索狙ってないんだからああ!) 

 

なぜなら

  1. 商品に詳しくなれる!
  2. ジャンルに詳しくなれる!
  3. 相場に詳しくなれる!

が理由だからです

 

網羅性・包括性のあるま記事を書くことで、執筆キーワードにとても詳しくなれます

 

例えば、【東京 ソフトクリーム】のキーワードでSEO狙いたい場合。

 

東京のソフトクリーム屋を徹底して調べますね、この時点で東京のソフトクリーム屋さん情報についてオタクレベルになれるので、私生活でもうまくいかせます

 

まとめ記事を書くときは、検索流入狙って外した時のダメージは大きいので笑

  • 自己満足
  • 自己の情報整理

これを目的に書いた方が幸せになれます笑

 

何か調べたいもの・気になるものがあるならまとめ記事を作るつもりで全力で調べましょう

 

『情報をまとめて整理する』これ自体でも十分執筆トレーニングになるのでブロガーは一度はまとめ記事を書いてみて「こんなもんかあ!」を味わってみると一皮剥けます

 

覚悟して・・やりましょう