しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

受験後の喪失感はあるある!『受験燃え尽き症候群』対策を教えるわ

スポンサーリンク

受験おわったーーあああ!!ヒヤッほぅおおお自由だああ!!

 

おめでとうこれからは晴れて自由だ。苦しい勉強なんてしなくていい。

 

「数ヶ月後・・・」

 

受験の呪縛からの解放!!!なのに心の片隅に「なんかなあ・・・」感生まれてる・・?これは一体??

 

自由になのに楽しめない正体不明の心もとない感覚...なんだこれ!

 

受験後の喪失感=『受験燃え尽き症候群』

 

 それは次なる試練です

 

本記事では「受験後の燃え尽き症候群とそのときにどうするか?!」について僕の経験と合わせて書き残します

スポンサーリンク

 

 

燃え尽き症候群ってそもそも?

f:id:makoto-endo:20190507095532p:plain

名前から推測できますよね?受験生なら!簡単に言うと

めっちゃ頑張った後の脱力感と虚無感

です。今さら心理学的な理屈は説明しないです。だってすでに立派な症状で認められてるんだもの

 

受験生のみんなよ、きみだけではないのだ。試験で隣に座った子だって悩んでるんだ

 

『バーンアウト・シンドローム』

としてアメリカで研究が進んでます

 

  • 会社にリストラされたサラリーマン
  • ビッグな大会終了後のスポーツ選手
  • マリッジブルー(結婚後に鬱になる人)

 

ひろ〜い意味での虚無感と脱力感を意味し心理学から研究アプローチされてます

 

もっと言えば、エグザム・バーンアウト・シンドローム

受験後に襲うのが『エグザム・バーンアウト・シンドローム』(RPGのスキルみたいな名前でかっこいいい!)

 

燃え尽き症候群の「受験」に限定されたものです

 

僕なんかは・・

  • 大学が楽しくない
  • なんか疲れるけど、なんかがわからない
  • とりあえず不安だけど、なんで不安かもわからない

 

のような感覚を抱き、燃え尽き症候群に受験後襲われました。(当時は客観的な視点もてなかったですからね。焦りましたよ...)

 

日に日に「このままでいいのだろうか」感が強まる

そんな毎日をおくってました

 

人生つまらネーーー!ってもうなんでもいいやーーー!

 

と、自暴自棄になったのを覚えてます

スポンサーリンク

 

「受験燃え尽き症候群」になりやすいタイプ

『受験燃え尽き症候群』になりやすい2のタイプがあるそう。それは以下の2タイプに分類できます

  1. 一点豪華主義タイプ
  2. 完璧主義タイプ 

「もしや・・?」と思ったらぜひ慎重に読み進めて下さいね。順番に説明していきます

 

「一点豪華主義タイプ」の人

 「受験一本!!彼女なんて作ったら負けや!絶対に。」そんな一点豪華主義の人はなりやすいっていわれてます

 

でもそれだけ受験って甘くないですもんね

 

遊びを犠牲にして受験に打ち込む受験生はこんなタイプでしょう。一点豪華主義を貫けたからこそ受験でも結果を残せたはず

 

関連:次世代のリーダーは【一点豪華主義】が大切?!ゼネラリストとスペシャリスト?どっちがいいの?!

 

「完璧主義タイプ」の人

一点豪華と似ているようで少し違う!

 

受験の結果や新しい大学生活にちょっとうまくいかないと急にやる気がなくなっちゃうタイプです

 

新しい大学で新しい勉強も友達もできますが、理想と現実の少しのギャップに耐えられなくやられてしまいます・・

 

こうした少しの不都合に敏感だとやる気がなくなり燃え尽き状態に陥ってしまうのですね

 

燃え尽き症候群に立ち向かう方法

person holding lighted sparklers

受験=大きなゴールが無くなってしまうのが「受験燃え尽き症候群」のはじまり...

 

上記どちらのタイプにも通用する対策方法を伝授します。僕の体験上以下の3つがとても有効でした

 

  1. 小さなゴール(目標)を見つける
  2. 暇な同級生を見つける
  3. 「ほどほどに」を知る

 

こちらもそれぞれ説明していきますね

 

小さなゴールをみつける

 大学合格のビッグな目標が無くなった後「やるべきこと・やりたいこと」を見失ってる可能性があり!!!

 

人間は誰しも「あれをやりたい!達成したい!」という願望があるからこそ毎日エネルギッシュに生きていけます

 

「受験に合格したい!!その為に毎日頑張る!!」というモチベで突き進んでたのとおんなじです

 

どんな小さな目標(ゴール)でも大丈夫なので目標を作りましょう

 

  • 「英語勉強しようかなあ」
  • 「旅行いくお金貯めようかなあ」
  • 「彼氏・彼女でも作ろうかなあ」

のようになんでもOKです。「何かを達成する!その為に頑張る!」というモチベのベクトルを受験ではなく他の対象に向けることが肝心です😌

 

また、心の空虚感に敏感にならざるをえないため受験後から期間を空けないことが大切です

 

AS SOON AS POSSIBLEで新しい「やりたいこと」をみつけましょうね

 

暇な同級生をみつける

彼・彼女はおそらく受験後の手持ち無沙汰に困惑してます

 

同じく燃え尽きてる可能性もあります。完璧主義タイプは、なかなか人に相談しにくいハードルがあるかもしれないので😭

 

おんなじ境遇の人と出会って、シンプルに悩みをシェアする。これだけで心が少しは軽くなりますよ

 

そして仲良くなれば気晴らしに出かけたりしましょう。友達になれば入学後の滑り出しも上手くでき、燃え尽き症候群も克服できるので一石二鳥です

  

「ほどほどに」を知る

一点豪華主義や完璧主義タイプは、「何か頑張っていないと落ち着かない!」んですね

 

緊張でビンビン張ってる糸はいつしか切れます。身を以てそれを感じたはずです

 

「ほどほどに」過ごすこと、少しは休ませてあげることにポジティブになっていいのです

 

エネルギーなしに大きい目標達成に動けません。それまでゆっくり休んで、よく寝て、よく食べて、ポジティブな思考を保つことを意識しましょう

 

スポンサーリンク

 

まとめ:メタ認知できるとより立派

客観的に(神様の上空から目線)じぶんの燃え尽き具合を判断できると強いです

 

感情的に「つまんねーなあ・・どうしよ」「こっから先どうするかなあ」と全力の主観で思い悩むのではなく、

 

理性を働かせ「目標達成後には疲れるのは人間として至極当たり前だ」と冷静になることができると再び心に火が灯って張りのある新たなライフステージ(大学生活)を楽しめます

 

その為にも「受験燃え尽き症候群」の存在を知らしめる記事を書きました。燃え尽きずに新たなモチベーションを見出して、受験後の人生を歩んで下さいね。より多くの受験生の参考になれば幸いです

 

補足:僕はバイト(お金稼ぎ)を小さなゴールにしました

「小さなゴール(目標)を持とう!」と上記で書きましたが、大学生になると時間はあるけどお金がない!

 

お金を持てると色んな挑戦・経験ができるので「まずはバイトから!!」と、バイトにすぐモチベを傾けました

 

ちなみに僕はこちらの3サイトに登録し、実際に「単発バイト」というクエストを完遂しました

 

「単発バイト」はクエストと呼んだ方がゲーム感覚でできます。シフトにも縛られず、必要な額だけ稼ぐことも可能です。なのではまりました

どの求人サービスも働くまでの工程は大体同じですね

 

登録→探す→仕事→給料

 

のシンプルな手順で、ただ「面接は無しの方が良い」「給料日は当日がいい!」などの希望があれば後者の2サイトを

 

「採用時のボーナスが欲しい!」の希望があれば前者の1サイトに登録をおすすめします。ぜひ参考にしてみて下さいね😌

 

参考サイト