しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

時間を忘れて夢中できるかが『好きなこと』の証って話!【フロー状態】

スポンサーリンク

 

そんな生き方がこれからの時代の”あたりまえ”になるぞって話を、本の感想を交えながら語ってました。↓

 

関連:『「好きなことだけやって生きていく」という提案』を新卒就活生が読んで見た感想!

 

で、いやいやいや。

 

「好きなことって自分で何がなんだかわからねーぞ!」「好きなこと、何それ??」

って血迷う人も大勢いると思うんです

次から次へと、色々と興味が移っちゃう僕みたいに

 

今回は、『好きなことをできている状態』について僕の意見述べる!それだけの内容です

 

これに当てはまるんであれば、そのままのめりこんで、突き抜けるレベルまで、そのことに専念し、鍛錬を磨いてください!

 

本当にそれだけです。 

スポンサーリンク

 

 

時間を忘れる状態には名前があった! 

どんなことでもいいです。ちっちゃな時から大人になった今にかけてのいつでもいいです。

 

パズルでも、ゲームでも、野球でも、昆虫観察でも、読書でも、フィギュア集めでも、作文でも、料理でもなんでも...

ひとつのことに熱中して、気がつけば時間がすんごい進んでて、「もう終わりかよっ。」

 

て思った経験はありませんか?

きっと誰しもがその経験を持っていて、幼ければ幼いほど、それが、ハマり込む原体験になります。

 

その、時間が過ぎ去ることを忘れるくらいハマること・・・それは

 

フロー状態って言うのです

フロー (Flow) とは、人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。

 引用:wikipedia

ちょっと学術チックな話になってしまいましたが、その対象に自分の心理的エネルギーが100%注がれる状態のことを言うのですね!

 

 関連:『没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術』を読んでみた!フロー状態をつくろう

 

その状態に自分を持ち込むには、いくつか条件があるようなんで、少し紹介します

 

①自分の能力に対して、適度に難しい

めちゃめちゃイージーにやれる、単調なものはどうやら作業にしかならないそうです

 

言われたらそうですよね。RPGのゲームとかめっちゃハマりますもんん。なぜなら、適度に難しいからっ

②対象への自己統制感がある

少し難しく聞こえちゃいますよね

 

おそらく、依存症とは正反対の言葉のことです!いくら好きとはいえ、自分でコントロールきかせられないのは、依存症ですよね

 

ギャンブルしかり、アルコールしかりっ!好きで、ハマる状態を自分でコントロールできる状態です 

③直接的なフィードバックがあること

これは、その対象から何かしらのプラス・マイナスの反応が得られることを意味します!

感情的なものでもOKで、今それをやって、楽しいと思えるなら、立派なプラスなフィードバックでしょう

④集中を乱す外乱がシャットアウトされている

言う必要ないでしょう!

ただ、因果関係は僕は逆ではないかと!集中しているからこそ、外乱なんて関係ない!!そんな状態になる方が理想ですよね

好きなことがわからねぇ!って人こそフローの模索を

昔と比べると、はるかに、職業選択の幅は無限大に拡大しました

 

『天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず』で、努力次第で、どのような人物にもなることは不可能ではありません

 

しかしそれが故、選択が自由すぎるが故『好きなことで生きていく』のフレーズが強迫観念の様相を帯びて、僕たちを襲う時代でもあります

 

関連:世界史における「暇」が生み出した奇跡とこれから【労働からの解放】

 

それに局面した時に、何をしたらいいかわからない!好きなこと!?何それおいしいの!?って人も増え続けているのも事実です

 

そんな時こそ、今までで、自分が時間を忘れるほど夢中になれたもの・ごとを思い出して欲しいと思います

 

もしくは、それを夢探し、好きなこと探しのコンパスとして手がかりにしてください

 

そのフロー状態こそ、あなたが一番ハマり込んで、向上心と共に才能を開花できるポテンシャルがあり、何よりも『好きなこと』であるからです