しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

スーパーフードの代表格【チアシード】と【キヌア】がすごい!そのスーパーな栄養素の正体とは?

スポンサーリンク

こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です

 

スーパーフードって言葉、お馴染みではないでしょうか

 

”海外セレブ愛用“、”有名モデル愛用”のキャッチフレーズとともに、キヌアやチアシードをはじめ、健康食品・ダイエット食品市場をうごめいてます

 

本記事では、スーパーフードの代表格とも呼べる【キヌア】と【チアシード】の”スーパーフード”である所以をあらためて考えようというものです!

 

(実際、宣伝効果だけで、表面だけのブランドなのか、解明する必要性があるはずですのでねえ!!)

スポンサーリンク

 

 

①チアシードを解体してみよう

みなさまはチアシードを直でみたこと、あるいは食べてみたことはありますでしょうか?

 

実際に見てみるとわかりやすいですが、一粒一粒がゴマのように黒く、小さく、食感が”ぶちぶち”、”ぶつぶつ”と表現したらわかりやすいかと思います!

 

誰もスパイダーの卵だなんて言ってませんからね!笑

 

彼のもつ特筆すべき、スーパーと呼ばれる栄養素をみてみましょう

 

チアシードの特筆すべき栄養素

  • オメガ3脂肪酸(α‐リノレン酸)
  • 必須アミノ酸(8種類)
  • 豊富な食物繊維、亜鉛、

この上記2つの栄養素がフードではなく、スーパーフードである大きな要因であるらしいのですが、

 

この上記栄養を取るとどのような効能を得ることができて、体にどういった恵みをあたえてくれるのでしょうか?

 

特にオメガ3脂肪酸は、現代人に不足しがちな栄養素のひとつであると強く言われているようです

 

オメガ3脂肪酸の効果

  1. ガン予防
  2. アレルギー・うつ抑制
  3. 免疫力強化
  4. 血管拡張⇒美肌効果
  5. 生活習慣病予防

など多くの効果が期待できそうです

 

オメガ3脂肪酸を摂取できる他の食品は、青魚やエゴマ油やナッツ類などが挙げられるのですが、

 

最も気軽に簡単に手短に摂取できるところにチアシードの魅力がありそうですね!

 

 

*注意*

ただし!チアシードには「発芽毒」があるようで、生食は避けるべきであるそうです

 

無毒化するには、チアシードの量の約10倍の常温の水に12時間以上ひたすことが条件らしいのです(私は知らず知らず、直でヨーグルトと食べてましたよ)

 

理想な摂取量は、大さじ1杯(10g)

 

というのも、食物繊維が豊富にあるため、お腹がゆるくなってしまうからです

 

なにごとも、限度があるみたいですね

摂取量をきちんと守りつつ、継続してヨーグルトのトッピングしたり、スムージーの材料に足したりして、毎日摂り続けることで、スーパーフードの効果を期待してもよいのかとおもわれます

 

つぶつぶをきっちり噛むことが理想ですが無味無臭なのでご心配なく!

 

スーパーフードというかむしろ、サプリメント寄りだなと思うのは私だけではないはず!ぜひおためしください!

スポンサーリンク

 

②キヌアを解体してみよう!

僕は以前まではチアシードとキヌアの区別がつきませんでした

 

どちらもつぶつぶのスーパーフードなんだろうなという括りにいれておりました

 

一般的な簡単な見分け方として、黒がチア、白がキヌアで覚えておくと良さそうです(こんなの自分だけですよね、おそらく)

f:id:makoto-endo:20160907183344p:plain そんなキヌアは、紀元前5000年以上も前のインカ帝国の主食として食べられていたそう

 

インカ文明の遺跡には、キヌアの貯蔵倉庫も併設されていたそうです

 

しかも、米や小麦の仲間ではなく、ほうれん草の仲間であるので、グルテンを一切含まないのが大きな特徴

 

小麦アレルギーの方も食べられるのが大きな魅力であると思います

 

あのNASA認定のスーパーフードのようで「1つの食材が、人間にとって必要な全ての栄養素を提供することは不可能だが、キヌアは植物界、動物界において何よりも、それに近いものである!!」と、NASAの専門誌はかなり、キヌアを讃えています

 

キヌアの特筆すべき栄養素

  1. タンパク質(白米の2倍量)
  2. オレイン酸
  3. ビタミンB,D,E、たくさんのミネラル
  4. サポニン
  5. フェトエストロゲン(植物性ホルモン)

を筆頭とし、他の穀物と比較すると郡を抜けて栄養素が突き抜けてます

 

そのため「21世紀の主要穀物」とNASAが呼んでいるのも無理ありませんね

 

キヌアが発揮する効能

これはたくさん!

 

カロリーが白米よりも低いことからダイエット効果やグルテンフリーであるので血糖値調整貧血・冷え性の解消から、さらには更年期障害予防美肌つくりや健康的な髪の維持などの効能があります

 

チアシードと異なり、キヌアの食べ方は、白米と一緒に混ぜて炊くというのが一般的な食べ方です!

 

また、キヌアを小麦粉の代用として用いてパンケーキにするのも、普段はなかなか味わえないペルー料理を食すころとのできるなかなかの工夫ではないでしょうか

 

個人的に【チアシード】×【キヌア】を組み合わせたハイパーレシピがあるのならば越したことありませんよね。(すぐ楽なほうへ走る自分)

 

クックパッドのなかで独断と偏見で、いちばん美味しそうなレシピかつ、他のスーパーフードらのよさも引き立てる料理を選ばせていただきました!

 

これらスーパーフードらとアボガドやトマトなど、一口サイズの野菜を盛り込むことにより、一段とハイパーななサラダに変わること間違いなしです!ぜひお試しください!

 

参考記事:キヌアサラダ by ビジー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品

 

今回取り上げさせてもらった2種のスーパーフードたちは、ちいさ~いつぶつぶにもかかわらず、栄養素の面では抜群に優れてます

 

しかし、一食のメインとして食べるものではなく、あくまでサプリメントの感覚でいつもの料理や飲み物に足してあげるくらいがベストなように思えます。上手に器用に付き合っていきたいものですね〜