しぇあ・ざ・わ〜るど

THE SIMPLICITY

シンプルに、ものを書く

テレビを持たなくなって感じた3つの変化【脱テレビ生活5ヶ月目〜半年の結果!】

スポンサーリンク

今年の4月からテレビを一切つけることなくすでに5ヶ月が経ちました

 

主に私の情報源は、Youtubeと、ニュース系アプリなどであるのですが、テレビをすっかり観なくなり、今の情報収集の方法にシフトしたことによる変化について書いていきます。

 

スポンサーリンク

 

 

①:情報の選択ができるようになった

「とりあえず、テレビの電源をポチッ」

 

 テレビが家にあったら、帰宅後のアクションは十中八九コレ

 

情報源をテレビに限定してしまうほかならなかったのです・・

 

自分の意思(あれ見たい!!!)とは関係なく当時の僕は完全に受動的にうけとっていました

 

朝は寝ぼけながらニュース、帰宅後の夕方から夜にかけてはバラエティ番組やドラマやニュースなどをなんとなく

 

うたた寝しながらテレビ観るとかね。(むしろ、僕がテレビを観るのではなく、テレビが僕を観るやつ逆転のやつ)

 

熱烈にテレビを観たい欲を持ち合わせてはいないものの、”とりあえずまあ、つけておくか”といった日常でした

 

それが無くなった今・・

 

情報の選択の自由を手にすることができたのです

 

例えば、朝に天気予報と政治のニュースをチェックしたければ、自分自身でYoutubeだったり、ニュースアプリ・電子新聞で検索して、知りたいことを調べられます

 

主体的に欲しい情報のみを得られることとなりました

 

インターネットの時代、公開に制限がかけられていない限り、ほとんどの情報をチェックすることができてしまう時代

 

ただ、ネットに転がる情報は便利であると同時に、その信憑性を見極め、本物の情報を嗅ぎ分けられるようなトレーニングが必須。「情報の取捨選択のセンス」が問われます

 

そのため、ひとつの情報に対し批判的な視線を持てるようになったり、ひとつの情報を鵜呑みにせず、立ち止まって考えることもできるようになりました

 

ちなみにテレビの代わりに観ているものはこれ

 

「情報の選択ができるようになったのはわかるけど何観てるの?」

 

って感じですが、最近テレビの代わりに熱中してるのは U-NEXTHuluと即答です

 

どちらも業界最大級のオンライン動画配信サービス。、50000本のアニメ・映画・ドラマが見放題・・・

 

U-NEXTでは流行りのボヘミアンラプソディーも観れますからね!😂”ないエンタメがない”と言われるだけありますわ・・

f:id:makoto-endo:20190527074549p:plain

 

  •  集中力をかき乱すCMが無い!
  • 早送り巻き戻し停止が自由自在!

テレビには無い特権ですね、最強の時間短縮!テレビを置いておく必然性もなくなりますよね・・

 

しかも、テレビ、スマホ、タブレットに接続すれば好きな場所で観れるのはこりゃまたいい

 

最近はブログを書きながらPCで映画をみてます😌なんかもうね、圧倒的に優位性がテレビよりあるんですわ←

f:id:makoto-endo:20180527160218j:plain

 

以下より無料体験できるのでぜひ試してくださいね。どんどんテレビ離れ生活になりますよ😂(最高)

  • U-NEXT※31日間の無料トライアル中です。1分で登録完了できました!日本最大級で安心安全です。
  • Hulu※2週間の無料トライアル中です。こちらも1分で登録できました!

  

脱テレビが続いたことで、膨大に溢れる情報が精錬。今必要としている情報のみを選びとる自由を得ることができました

 

スポンサーリンク

 

②:時間感覚が長くなった

バラエティ番組などを”とりあえず”つけてた時は、知らず知らず1時間があっという間に過ぎていました

 

というのも当然!

 

文字、音、映像の魔術をフルに使ったテレビは、僕を縛りつづける効果がありました

 

最大の目的であるCMをみせるための戦略ですから!天晴れですっwww

 

とりあえずテレビを見続けてまるごと1時間を過ごさなければなりませんでした。

 

それが無くなった今

  •  その時間帯の気分で1番したかったこと
  • その時間帯の間に1番すべきだったこと

に時間を配分することができるようになりました

 

無意識に観ていた時間的錯覚からの脱出効果だし、

能動的に「これやりたい!!」って思える対象に時間を配分できるようになりました 

 

③:情報の偏りが激しくなった

短所と長所は表裏一体であったのだあ!

 

情報選択の自由が生まれたこと、つまり自分の情報のストックに偏りが生まれてしまうことです

 

例えば以下の2つのニュースサイト(主に新しいテクノロジーやビジネス系)を僕はよ〜〜〜くみてます

 

 

テレビを持ってた時の僕は、朝の芸能ニュースを観ることで、芸能人ネタ関連をある程度知ることができました(=友達とそこそこ会話が成り立つレベル)

 

しかし、テレビを持たない今、芸能人ネタに全く関心がない僕は、芸能ネタの情報を受け取らないのは火を見るより明らかです

 

 結果、友人たちや同僚たちとの会話の中で、芸能人関連の話題があがる時に話題についていけません。「話題ちんぷんかんリスク」が発生してしまうのです←

  

流行りのものごと(2016年では恋ダンスなど)を知らないのは時には致命的!

 

これを避けたいのならば、守備範囲外のニュースや情報をチェックする習慣もつけたほうがよさそうですね。(だったらテレビを観たほうがましって?笑) 

 

スポンサーリンク

 

まとめ:スマートテレビならありかも?

脱テレビを5ヶ月間ほど続けた結果、上記3つの変化を感じ取ることができました

 

時間と自由の幅が効く分、情報の偏りが生まれてしまうのは、必然的な運命とでもいえましょうか

 

今までのところ、脱テレビによる生活の中の不便に直面することはないですね

 

脱テレビ生活をオススメする・しないという判断は自分では下しませんが、ひとまず脱テレビ5ヶ月のありのままの現状報告をさせていただきました

 

でもね、、近いうちテレビへの回帰の可能性も十分あります。というのも今のテレビの欠点は、

  • タッチできない
  • 閲覧スピード調節できない
  • 広告をスキップできない
  • 番組がすごく限られてる

ですね。これがインターネットとテレビが一体になればまるで別人ならぬ別テレビになるはずだからです

 

続々と所謂「スマートテレビ」は開発されてますね😌IoTでテレビもネット化時代です。その時を見計らってテレビへ回帰しようかなーーっと思ってます

 

*以下の2台はAmazonでも買えるツートップでおすすめのスマートテレビです。スマートテレビ?!!なんだそれはーー?!って人はぜひ参考に概要を閲覧してみてくださいねっ

 

 

参考:Amazonのスマートテレビのおすすめ9選!ネット動画を楽しもう